6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うちさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR1000RR )

カラー:ゴールド(陽極酸化処理)
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • ゴールドが綺麗です

    ゴールドが綺麗です

  • サイレンサーはストレート構造です

    サイレンサーはストレート構造です

SC77の数少ない認証スリップオンマフラーです。

デザインには文句無しで満点で、ゴールドの色味もムラもなく綺麗です。溶接部分も滑らかな仕上がりでエキゾースト出口の形状もレーシーです。

機能面では排気デバイス対応なのが安心です。馬力の向上は元々速すぎるバイクなので正直わかりません。

音量については認証を疑うほどのうるささで、ここはもう少し静かな方が好みでした。音質としては比較的高音域も残しつつの低音という印象です。
アイドリング時には4発らしいマルチな音の中にツインのようなドコドコ音が混じっています。異音なのか排気デバイスなのかはわかりませんが、あまり好みではなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/17 10:13

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ヨシムラブランドと見た目の格好良さで決め購入しました。FMFとUSヨシムラと悩みましたが、音量がネックでこちらにしました。音量は夜間でも問題ないレベルでツーリングでも疲れない音質と音量です。交換時、中間ジョイントガスケットは新品準備した方が無難です。
性能的には吸気側含め全てノーマルなので良くわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 08:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP