6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:251件)
買ってよかった/最高:
114
おおむね期待通り:
114
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
7
お話にならない:
2

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのスリップオンマフラーのインプレッション (全 86 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
んぱぁさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | CB400SF )

4.0/5

★★★★★

製品の品質はとても良いと思います。
JMCA認定品と言うことだけあって、バッフルを外しても音量は小さめです。(個人的な感覚ですが。)
エンブレムがステッカーの点は少し残念なところです。
メーカーさんの対応も親切です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

4.0/5

★★★★★

12Rのノーマルサイレンサーの迫力を残したまま音も迫力も増します。バッフルを抜いた状態だと嫌でもテンションが上がってしまいます(笑)
価格も安い部類なのでとてもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅さくらさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

購入して2ヵ月になりますが、音はかなり良いです。 取り付けた初めの頃はノーマルとあまり変わらない音でしたが、今では低音・高音とも変化して自分好みになってます。 爆音ではないので街中でも気にせず走れます。 取り付けに関してはある程度の工具が必要ですが、不都合な事もなく1~2時間程で付けられます。 マフラー購入で悩んでる方は参考の1つにして頂ければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スリップオンで、車検OK、軽量!という点でこのマフラーを選択しました。他の人が取り付けていないので商品が来てからしかわからないという不安は、ありました。しかし商品が来たら、よくできていると、店の人が言っていたようにいいつくりです。センターアップだからまっすぐ来ているかと思うと少し右寄りから斜めに伸びてきて、エンドで真っすぐになるように造ってあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Mrスポックさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

元気なバイクにしたくて、車検対応で目立ちすぎないイイ音マフラーを探していました。

音量は94db以下ですが運転中は十分聞こえてきます。慣れるまでは少し周りに気を遣ってしまうほどです。走り去る音を聞きましたが爆音ではなく安心しました。

音質は湿っぽい低音でドロドロ感がありますが、回せば乾いた中低音な感じです。

リッターバイクに乗ってるっ! 感が十分味わえます。
夜中・早朝はご近所に気を遣い、自宅での暖気はできないので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:15
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

七泉さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

 純正のマフラーが重いのと、見た目で「ヤマモトレーシング スペックA スリップオンマフラー」に交換しました。

 車体重量の軽減は感動物です。バネ下があきらかに軽くなりました。
 
 他の方か書いてみえる「トルクの不足」は感じません。

 吹けあがりは鋭くなりました。ニュートラルでアクセルを煽るとあっという間にレッドゾーンです。ただ、乗っての体感はビビリライダーなので、それほどでもありまん。腕のあるライダーなら、体感できると思います。

 GSX1400では、センタースタンドストッパーがつくのですが、ストッパーの長さがあと10ミリあればよかったです。このままだと、ストッパーがスタンドを半分だけ押さえた状態です。この点は改良してほしいです。

 音は比較的静かですが、アクセルを煽るとボボボーという低温とともに、中高回転域でバリバリバリという音が若干します。この辺は個人の好みでしょう。

 当初の目的の軽量化と見た目のドレスアップは果たせました。満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

チタンバージョンを使っていますが、全体的に静かなマフラーです。大きな音を期待している方には少し物足りないかも知れませんん。ただ紳士的な乗り方をする方には十分だと思います。また比較的ノーマルに近いマフラーだとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

weish_cameliaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

音はあまり変化なく、若干ノーマルの金属音が減った感じです。低速トルク減もほとんど気になりません。よく回転するようになりました。

取り付けは、説明書の通りできるのですが、わずかにステーとリアカウルが接触してしまうため、カウルの縁をステー分の幅で1~2mmヤスリで削りました。その他は、GIVIのモノラック用フィッティング162FZやリアカウルにも干渉せず、まったく問題なく装着しています。

なお、ジョイントガスケット(純正品)とバンドは本体に付属しています。バンドはちょっと心持たなかったので、ホームセンターのステン製でしっかりした物(高圧パイプ用)に取り替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ホーネット250の購入時についていました。純正で乗ってないので比較ではないですが何点か気になったところを。

・カーボン製なのでそれほど熱くならず、同乗者やサイドバッグも安心ですが、当然ながらエキパイやマフラーエンド部は熱くなります。
・バッフル付けてます。純正マフラーの音を聞いたことがありますが、それと比べるとさすがに音は大きくなります。アイドリング時~4000回転ぐらいまではプラスアルファ程度ですが、そこから上まで回すと結構うるさいです。夜中・早朝には乗るとしても低回転で乗ってます。昼間乗るには良い音してると思いますよ。
・片側アップマフラーのスタイルは好みではないですが、二本出しはかっこいいです。リヤ・サイドビューともに満足です。カーボンの黒がアクセントになっていて引き締まります。しかしカーボンとはいえ、両出しにすればノーマルからの軽量化にはなりませんのでご注意を。

最初からこのマフラーですが、低速トルクが細いと感じることは少ないので、性能は純正からそれほど落ちてないと思います。しかし一番は見た目でしょう。巷に溢れてるホーネットですが、かっこよくオリジナルにできます。
ただし純正マフラーの時点でホーネットが重くて辛い人や、静かに乗りたい人にはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

ゆうちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

’97CBR1100XXに装着しました。なかなかCBR1100XXの装着した写真がなかったのでイメージがわからなかったですが装着してみたらシンプルでしぶかっこいいです。スリップオンなので装着も簡単でした。装着時、マフラーとスイングアームが当たるかなと思ったのですがあたりませんでした(左マフラーの取り付け部分のネジがちょっと長くてチェーンに当たりそうな感じですm(_ _)m)音はバッフル装着時は純正をちょっと低音にした感じでさりげなかっこいいです。(さすがJMCA♪)バッフル非装着時はかなり重低音がでてきますが、不快になるほどでもありません、かっこいいっすね。ヤマモトレーシングさんありがとうございました。Webikeさん迅速な対応でありがとうございました、またよろしくおねがいします(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP