6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RSV:アールエスブイ

ユーザーによる RSV:アールエスブイ のブランド評価

進化し続けるハイクオリティサイレンサー、RSV。オフロードバイクに要求される軽さを高次元で実現!歯切れの良い排気音も魅力です。街乗りから林道アタックまで、幅広いライディングシーンをカバー。換装した瞬間からワンランク上の興奮と感動を味わえます。

総合評価: 4 /総合評価94件 (詳細インプレ数:90件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

RSV:アールエスブイのスリップオンマフラーのインプレッション (全 48 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たいおうさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

うるさ過ぎず静か過ぎず、ちょうどいい音量でした。
ジョイントパイプと、サイレンサーのところが
クランプバンドだけだと排気漏れを起こしたので、
液体ガスケットも同時に購入されたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/19 15:00

役に立った

コメント(0)

ヤマトさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR750 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルキャブセッティングだとトルクがうすい感じです。
自分はノーマルからMJ+5、ジェットニードルクリップを
一段下げました。
音はアイドリングは静かで、回すと歯切れの良い音です。
液体ガスケットが付属されていれば☆5ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250GPSに乗ってます。
ノーマルでも排気効率はいいのかなとおもって乗ってました。
RSVに変えたとたん減速時にアフターファイヤーが…
どうやら排気の抜けがよすぎて混合気が薄くなっているのでしょう。まあそのまま乗った感触では加速感がノーマルマフラーに比べて若干よくなった気がするも燃料満タン状態で向かい風ではかなり遅くなったように感じました。
そこでMJを10番上げた所全然加速感がアップしました。
大きくなったトルクを感じます。
しかしバッフル無しの状態では結構な爆音です。
ノーマルでも結構うるさいですがトンネルの中なんかに入ると音が大きくて驚きます。近所には気を使って少し離れてからエンジンをかけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TMAX )

4.0/5

★★★★★

マフラーを装着してから800kmほど走行してみて、高速道路の走行では、排気の抜けが良くなったのか、速度の伸びが感じられた。一般道では、標準のマフラーと比べると排気音はメリハリがあり、音量的にも気にいっています。音量は大きい方に入ると思います。標準のマフラーとエキパイの部分の錆がひどかったので、見栄えもよくなり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250XCで使用しています。エキゾーストサウンドを変えたくて購入しました。サイレンサーのみの取替えで、特段セッティングはしていません。そのため、パワー感は純正と全く同等です。肝心のサウンドですが、タパパパ・・・と言う乾いた音質で、純正サイレンサーと比較すると高音が強調されていて、音量も若干大きいかな?と言ったレベルです。歯切れの良い音で乗っていて楽しく感じます。以前装着していたスーパートップの方が低音も効いていて、音質は良かったものの、住宅街でのエンジン始動時はあまりにも煩くて、いつ苦情が来るかドキドキしていました。値段が高いものの、デザインも秀逸で品質も申し分なく、交換サイレンサーとしてはお勧めできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rollingfoxさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1100 | TL1000R | WR250F )

4.0/5

★★★★★

こんな感じで、サイレンサー(笑)です。

スリップオンなので燃調は必要ありませんが、AIキャンセルしないとアフターファイヤがパンパン鳴ります。

音のイメージは、ボパパパパァンッ! というように、ご近所が気になる程度にウルサイです。個人的には好きでしたが。

性能的には、最高速度が5キロ程度UP、コーナーリングが軽くなります(純正比)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | RZ250 )

3.0/5

★★★★★

投げた時にノーマルマフラーが折れたので交換しました。
JMCA対応ですが、アイドリング時は静かなのにアクセル開けると結構な爆音です。
なので排気口ENDにTHOSの29.0Φ/サイレンサーバッフルを付けました。
この組合せで全域でノーマルより静かになりました。
バッフル装着には電動ドリルでの穴あけが必要です。
バッフル装着時で低速~中速はノーマルと同等、高速は抜けが良いからチョットだけ伸びます。
バッフル付き時のセッティングはジェット類はノーマルでもまぁ大丈夫かと思います。
(突き詰めるならメインを少し上げると幸せになります)
バッフル無しの場合は、メインを5~10位上げないと薄くてトルクが出ません。
パイロットはノーマル、エアスクリューは標準から1/2戻しです。
セッティングは車両毎の個体差があるので参考程度に見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

おっさんさん 

1年間使用した追加のインプレです。
サイレンサーに付いてるRSVのエンブレムが剥がれました。
単に接着剤でくっついてるだけなので瞬間接着剤でくっつけ直してます。
消音効果の低下は思ったほどありません。
取り付け時に液体ガスケットで再シーリングしていたので排気漏れ等もありません。
ノーマル時より明らかに静かなのと排気音質で林道や獣道を散策した時に周りの静寂さとの対比が心地よいです。
ご質問などが有りましたら順次ご回答いたします。

KYOさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TW225 )

3.0/5

★★★★★

デザインはとても気に入っています。TW200用と記載されていましたが、私のTW225Eには装着できました。
排気音が静かでちょっと物足りないのでコンペイナーサイレンサーを購入し取り付けました。とてもよい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

けいさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカー04に装着しています。AIキャンセルとエキパイを規制前の物に替えたので、見た目も良いこのサイレンサーにしました。乗って見ての感想は排気の抜けも良い感じで満足しました。ただアクセルを戻すと不完全燃焼のガスがバンバン鳴り、気にする人は気になると思います。キャブのセッティグをすれば問題無い程度だと思います。しかしこれは私のカスタムの状態ですので、このサイレンサーの現象ではないのかも知れません。参考として書き込みしました。他は、見た目も走りも大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

211号さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

純正のマフラーに物足りなくなって交換しました。
通常届いたものを付けたら結構いい音もしましたし、それなりに力強さを感じました。
経年劣化とかしていないので十分公道で走れるものです。
ただ密集した住宅地だと心苦しい部分があるので星4つにしました。
セローでトライアルもどきもするので、取り外しのできるリストラクターをはずすとえらい音でした。
音もさることながらかなりの違いを感じることができたので、状況に応じてリストラクターをつけたりはずしたりしたらいいと思います。
ただ、はずした状態で公道走ろうものなら通報されかねない音量ですから注意したほうがいいねすね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RSV:アールエスブイの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP