6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ASAHINA RACING:アサヒナレーシング

ユーザーによる ASAHINA RACING:アサヒナレーシング のブランド評価

「アサヒナレーシング」はEXTEC湾岸マフラーやチタンフォーミュラマフラー、GPスタイルマフラーなど、パワー特性、重量、質感、音質、価格etcを高次元でバランスさせたハイパフォーマンスエキゾーストを製作しています。

総合評価: 3 /総合評価107件 (詳細インプレ数:102件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングのスリップオンマフラーのインプレッション (全 51 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アニメ愛(ラブ)!さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: セロー 250 | PCX125 | FJR1300AS )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーを変えたくて、本商品を購入しました。

重さはノーマルマフラーが約6.2kg、湾岸Zマフラーが約4kgで、約2.2kgの軽量化が出来ました。

バッフル装着時の音はかなり抑えられています。
バッフルを外した感想は、無意味に吹かさなければ音量は問題無いと思います。重低音がお気に入りです。

他の人のインプレにもありましたが、低速がなくなりましたので★は4つです。お値段もお手頃なので他は、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

☆INDY☆さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

このマフラーを選んだのは、見た目・金額だけでした。アップスタイルがZZR400には似合ってると思います。2本出しでこの金額も魅力的。タンデム中もカーボンサイレンサーだから万一触れても大丈夫な所もGOOD!それと、大型ですか?って良く聞かれましたよ(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ZZRider.Shachiさん 

いくらで購入されたのですか?またこれはフルエキですか?スリップオンですか?
性能の向上は?
色々聞いてしまってすみません…
ZZR狂に免じてお許しを…

supeさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

見た目がかっこいいから買いました。
音は見たまんま爆音です。それでも付けたい方は、かなりアフター出るんで燃調変えるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/03 11:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

12345さん 

イホウカイゾウシャハッケン
ガンバリヤ

もやしさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

なぜ一つ星が足りないかというと着けるのが難しいのでバイク屋にやってもらいました!
でも他は最高!低速トルクも落ちた感じがしないし音もバッフルをつければ純正の少し重低音がました感じです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zzr400さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR400 )

3.0/5

★★★★★

説明書が無く不親切でしたが、素人でも1時間ほどでつけることができました、音は若干うるさいですが、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOUROさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

極太アップカーボンサイレンサーの存在感は圧倒的です。
取り付けはサスペンションをはずす必要があり、初心者には難しいものがあるので、購入を考えている方は工賃も含めて検討したほうがいいですね。

アインドリングはホーネットとは思えないほどの重低音。
高回転になるにつれレーシーな高音になっていきます。
低速域は多少犠牲になりますが、中~高速はトルクアップを実感できます。
ホーネットに二本出しといえばスーパーコンバットが定番ですが、人とは違う二本出しにしたい、という方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざぶさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

スリップオンながら中~高回転の伸びがよくなりました。しかし、低速がスカスカになります(笑)音質の方は極低音です。私は好きな音ですが上品な音ではないです。しかし周りからの受けは最高なんでいいのかな?と思います。音質を伝えれないのが残念です。
無論外見は大型バイク顔負けです。よく750ccですか?と、間違えられます。総合的に見て私はこれといった大きな欠点はないので最高評価を付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長閑2遥4さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはかなり苦労しました。カバーの加工は3箇所。ステーとマフラーバンドの取り付けはイライラしてきましたが強引に付けちゃいました!工夫したとこや、加工箇所はもちろん、取り付けをブログに載せました。私のプロフからブロク(黄昏休平)で確認できます。走り音は最高!バッフルは付属で付いてきましたし、ガスケットはいらない(液体ガスケットのほうがいい)みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュテムさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正から音を変えたい!!っという衝動で捜してたらこのマフラーに行き当たりました。

変えてみての感想
良い点
・音がでかい!
・見た目がでかい!
・目立つ!
・抜けがかなり良い
・安い
・スリップオンなので1人でやっても楽に交換出来た。

悪い点
・車検に通らない
・左側のエキパイとサイレンサーを繋ぐジョイントが変形(?)していたために装着に支障が出た。
・上記のため排気漏れも確認。
・抜けが良すぎるので濃くしてあげる必要がある。

なんだかんだで気にいってます!キャブとかまだ、やってなかったりしますけど(゜д゜;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

このマフラーを付ける前はケンツのフルエキを付けていましたが、インジェクションコントローラーで調整してもシールパッキンを交換して2次エアー吸い込み防止をしてもアフターファイアーは止まりませんでした。アサヒナレーシングに決定した理由はまずは見た目です。社外マフラーの中ではΦ120は一番大きく、重量もカーボン、アルミですから、かなり軽量です。エンジンとの相性がいいのかアフターファイアーも止まりました。音も重低音で満足しています。ストレート構造ですから、低速のトルクが心配でしたが、インジェクションコントローラーで燃調すれば問題無いレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP