6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • サイレンサー(チタンポリッシュ)

    サイレンサー(チタンポリッシュ)

  • 全体

    全体

  • 8BLのレーザー書き込み

    8BLのレーザー書き込み

動画で見てください。
アイドルから高回転域までパワーが上がっています。
8BLノーマルよりレーシーなサウンドです。
アフターファイヤ―はかなり減ったが完全になくらなかったので
MotoJpのECUに書き換えた。それ以降アフター皆無、ドンつきなし。
なにもかもが最高になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 13:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

タイプ:チタンポリッシュ
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • サイレンサー部

    サイレンサー部

  • 作業中

    作業中

  • 全体

    全体

  • エキマニ

    エキマニ

  • 全体

    全体

  • サイレンサー部その2

    サイレンサー部その2

アールズギアのマフラーはどの車種も基本的に動力性能が上がることがポイント。
2023年10月からユーロ5相当に変更、ノーマルも触媒部分が太くなって
音が図太くなったがこれは8BLノーマルより全域で音は大きい。
低音中心のサウンドの中に10KHzくらいの高音域の音がわずかにする。
取り付けて初回の始動ではエンジンが掛かっても1秒程度、タコが上がらなかった。
ただし初回だけ。ノーマルは細かいアフターファイヤーが頻繁に出ていたが
この耳障りな音はほとんど出なくなった。
お薦めは軽くなったこと、とにかく馬力が上がっていること。結果、速くなった。
ポリッシュで青くないバージョンが選べる。
音質がレーシー。
4-1に見えて中で仕切りがあるので4-2-1となっている。
ヨシムラのようにパワーの上がらないのが嫌な人は
こちらを選べば満足すると思う。
私は手曲げ直管に特にこだわりはないのでノーマル風の
これがベストになった。

マフラーステーがタイトな作りで最初、取り付けできない別部品が
入っているかと勘違いした。

マイナスは8BL対応になってかなり価格が上がったこと。
触媒部分に金が掛かっていることと、最近の物価上昇のせいなのか
2BLと比べてかなりの価格上昇。
オイルラインヒートシンクは1番と接近するのでノーマルに戻した。
元々、オーバークール気味なエンジンなので排熱は心配いらない。

速くて音が良いので非常にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 00:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガンボさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 2

BEETが多いなか、ノジマのぶっといサイレンサー。音質はちょうどいい感じだけど近年のフルエキはとにかく高い。サイレンサーを変更して楽しんでみようかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/28 00:30

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

オールステンマフラーからの変更です。以前から購入を検討してましたが、やっとの思いで購入にふみきりました。まず軽い。こんな大金を出すだけの事はあります。で、綺麗な作り・焼け色・音。バッフルを外すと近所迷惑なので、付けたままにしてます。それでも十分いい音します。ショートサイレンサーの方がモンキーには似合ってる様なきがします。
長年悩んだ甲斐ありました。さすが有名ブランド満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RV125 VANVAN [バンバン] | classicI | DAX [ダックス] )

4.0/5

★★★★★

首をなが~くして一ヶ月待ちに待ったマフラーが届きました!
WirusWinのシャープマフラーからの交換です。
WirusWinのマフラーは爆音でトルクもガタ落ち。
このマフラーが来るまでの繋ぎで使用してました。
ナナカンのマフラーは美しい☆
本当ウットリ眺めちゃいました。
走行は…イイね!
音はWirusWinより遥かに静かでジェントルな低音。
でもマフラー変えてるね!っていう音です。
僕的にはバッフルはいらないですね。これ以上静かになったら変えてるの分からないかもです。音による存在感で事故防止という目的もあるので。
トルクも純正の感じは忘れちゃいましたが、WirusWinよりも力強く加速するようになりました!
お店の店員さんの感じは最悪で、絶対このお店では買わないと心に誓いましたが、モノは最高でした☆(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 19:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

PAGE TOP