YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:251件)
買ってよかった/最高:
114
おおむね期待通り:
114
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
7
お話にならない:
2

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 112 件中 111 - 112 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまねこさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

CB1300のマフラーというと、モリワキやワイバンなどを装着している人は多く見かけますが、ヤマモトはあまりつけている人を見かけず、しかもCB1300で8耐に出ていた、などのイメージもあってヤマモトにしました。
何より、まず純正に比べて大幅に軽くなったのと、図太いサウンドが魅力です。4-1構造ですがCBはもともとが極太トルクなのでトルクの低下も私は気になりません。5速でアイドリング発進も出来ます。
吹け上がりが明らかに軽くなり、高回転では直4らしい音とともにパンチのある加速が味わえ、ついつい回してしまいたくなります。
ただし、カタログにはオイルフィルター交換可、とあるのですが、実際にはエキパイを外さないと交換できません。
これにはちょっとがっかりですが、性能には満足しているので☆4としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:02
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっきゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VALKYRIE [ワルキューレ] )

4.0/5

★★★★★

重低音で渋い音です。加速するとウオーと雄叫びのような音がし迫力満点です。走るうちにエキパイ部が焼け色がついていきます。取り付け時、ギア側のステップがマフラーと干渉したのでステップにワッシャー3枚程度挿めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP