6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

マフラーのインプレッション (全 5275 件中 5251 - 5260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

5.0/5

★★★★★

今回は動画つきで投稿します。

制作して頂いてから2年半ほど使用しています。このマフラーは前半のエキパイ部分がアレーテボルテックスに内部加工を施したもので、そこにワンオフのパイプとTRオーバルサイレンサーを組み合わせたモノです。画像でもわかるとおり、ノーマルに比べるとかなりスリムになります。

取り付け、取外しはラジエターを動かすのが手間でなければ、比較的簡単にできると思います。精度も良く、ピッタリはまります。

性能は2本出しとは言え、高回転型。回すほどにレーシーなサウンドとともに、パワーも盛り上がります。元々低速を意図的に削られている'06~'07の低速域を補うようなマフラーではありません。そこを補うにはやはりインジェクションコントローラーしかないでしょう。自分はiconIIを使っています。iconIIと組み合わせると、高回転時はこれ以上開けるのが怖くなるほどのパワーを体感できるようになりました。

音は動画で確認してみて下さい。

総合的に非常に満足しており、これからもずっと使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

オイルエレメント交換の際、ゼファー750のほとんどのマフラーが外してからの作業になるので、エキガスも必需品になってきます。
消耗品の小さなパーツですが大切なパーツですので当たり前のように普通に使える事が大事になります。
当たり前に機能している事に満足しています。
コストパフォーマンスもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

udonnyaさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: FXD | SS900 )

5.0/5

★★★★★

重低音が聞きたくてサンダーヘッダーにしました。

期待通りのサウンドです。

ただ、ぬけが良すぎて低い回転域ではノーマルニ比べてトルクを感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cubRRさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110に装着しました。
いろいろあるマフラーの中で価格とネームバリューできめました。
付属品にはガスケットが1コ付属してありますがそれとは別に耐熱用の液状ガスケットが必要です。
説明書は付属していますが、締め付けトルクの値がサービスマニュアルと異なります。
私は説明書のとおりに取り付けました。

暖気時はちょっと純正マフラーより大きい音がしますが気にならない程度。
しかし走り出すとそれなりの音がします。
個人的にはシフトダウンの野太い排気音か好みです。
走行中はフケは良くなりましたがアクセルを開けた時、5500rpmの落ち込みがあるのが分かります。
これがパワーグラフのかとわかるぐらいです。

個人的には価格を車体価格の1割が理想なので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

daiwaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | BANDIT1200 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

07年 インジェクション車。

ノーマルマフラーのアクセルレスポンスの悪さ、フン詰り感に閉口しマフラー交換に

踏切りました。選んだ品は、比較的大人しいとされるサイクルシャック 2.5INを

チョイス。(バッフルは、SE2と同じものが装着されていました)

しかし...昼間でも住宅街でエンジンをかけるのは気が引ける程の音量で

更に閉口...  プレスウールタイプに換装しました。

装着後、お世辞にも静かになったとは言えませんが、確実に消音効果を実感出来

ます、庭でエンジンかけられるくらい、(昼間に限る)

音質は、大排気量車のような奥行きのある重低音は出ませんが、一発一発の

破裂音が強調され、小気味良さが増します。アクセルレスポンスも申し分の無い

レベルに仕上がりました。低速時に高めのギアにシフトしてアクセルを少し開け

気味にすると、ハーレーらしい鼓動感と音を存分に楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

lucyさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

車検対応の集合管が欲しくてコレにしました。
取り付けは接合部の挿入もスムーズで比較的楽に交換出来ました。
やはり車体が軽くなるのが嬉しいですね。
外したノーマルエキパイ・マフラーの重いこと、あまりの差に驚きです。
音も非常に気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

4.0/5

★★★★★

ZZR250では定番のマフラーです。

純正は左右2本出しなのでチェーン清掃の時に邪魔ですが、一般的な1本出しマフラーになり重量も軽くなります。
サイレンサーがアルミなので、カバーを掛ける際に冷めやすいのもありがたいです。
マフラーを交換することで、ZZR250では持病とも言える低速のトルクのなさが改善できます。

JMCAの認証は受けていますが、若干うるさい気がします。夜中の暖気には気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Akkieさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: HAYABUSA | フォルツァ(MF06) )

5.0/5

★★★★★

アイドリングは静かなのですが、ひとたび高回転になるとYOSHIMURAサウンド全開です。アクセルについてくるエキゾーストノートが楽しくて、バイクの楽しみが一つ増えました。高価でしたが装着して満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

黒バッチのMORIWAKI・ZEROチタンマフラーです。スマートフォンが無いので測定は出来ませんでしたが、自分では少しヤカマシイと思います。ですが知人いわく「MORIWAKIの音だね、チタンなので少し甲高い」そうです。現行の物をCB750(RC42)に付いている物を効きましたがもう少し低音で静かです。
昨年11月ユーザー車検に挑戦し見事!マフラーで引っ掛かりました。でも資料を調べてもらって4250回転で計測という事で「パオ~ン」96dBで合格でした。
キャブなどを再セッティングしなくて良い商品で、パワーも中高速がメキメキです。メーカーサービスも充実していてサイレンサリフレッシュも1万円チョッとででき長く付き合える一品です。
取付時に純正を外す時は片エキパイ2本&サイレンサなので2人でやった方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

本日商品が到着し、早速取り付けを行いました。
取り付けは、純正品の取り外しも含めてもおよそ10分程度で完了しました。
取り付け自体はとても簡単で説明書の通り行えば誰でも一人で行えます。
装着時に手垢やバンドのゴムが擦れるとチタンの焼き色が変色しますので、注意が必要です。ただし、パーツクリーナー等で脱脂すれば元に戻りますので大丈夫です。
さて、肝心の「音」ですが車検対応品と言う事でとても静かです!
焼けてくればもう少し音量が大きくなるとは思いますが、いい歳なんでこれくらいが良いでしょう。
純正に比べて多少ヌケが良いのか、高回転まで回してアクセルを戻すとアフターファイヤーが出ます。まぁアフターパーツっぽくて、許容範囲です。
パワーの方ですが、鈍感なのか変化は感じませんでした(笑)
心配していた出足のトルク落ち込みも無く安心しました。
てな感じで、見た目重視でまぁまぁ満足の商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP