6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOODS:グッズ

ユーザーによる GOODS:グッズ のブランド評価

バイクパーツのことなら「GOODS」に!国産車からハーレーまで対応するパーツがラインナップ!専門知識を生かし、カスタムバイクの為にオリジナルでパーツを開発。

総合評価: 3.9 /総合評価546件 (詳細インプレ数:502件)
買ってよかった/最高:
205
おおむね期待通り:
168
普通/可もなく不可もない:
95
もう少し/残念:
39
お話にならない:
31

GOODS:グッズのカスタムパーツのインプレッション (全 142 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SPD7さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RC390 | 1190 ADVENTURE | 390 ADVENTURE )

利用車種: CB400SS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

CB400SSにGoodsリバースコーンショーティーを装着しています。
これはスパトラとも違う太い低音が魅力のマフラーですが、夜間の住宅地はもちろん、幹線道路でもアクセル操作に気を使うほどの音量です。
バッフルにGoods社のスチールウールを巻いて、その周りにグラスウールを最大限詰め込んでも音量にさほどの違いが無く諦めかけていたところ、この商品を見つけました。
ネットを探してもあまりレビュー情報が無く、音量や音質の変化がどうなるか未知数でした。

商品が到着して早速標準バッフルと付け替えました。
ぎっしりグラスウールを巻いた標準バッフルと比べて、この強化バッフルは軽く、また、横から見ると2本並んだパイプが平行になっていないなど、その精度に多少の不安を覚えましたが、装着には全く問題はありませんでした。
強化バッフルを差し込んだだけでエンジンを始動すると、今までよりもハッキリと音量の低下が体感できます。
排気圧で飛び出しそうなバッフルを押さえていると、強化バッフルの後端にある仕切り板のエンドキャップのビス穴との接触面にある3か所の凹み辺りから若干の排気漏れが確認できます。
気になる人は何らかの対策をすることも考えられますが、私はそのまま装着しました。
エンドキャップを装着するとさらに音量は下がり、標準バッフルよりも軽快な音になります。
以前使用していたスパトラ5枚皿と同じくらいの音量で、それよりも低音が効いたアイドリング音です。
走り始めて加速による排圧の上昇が起きても、音量が急に大きくなったりパタパタした音が混ざることなく、そのまま回転数だけが上がっていく感じです。
軽快かつ心地よい中低音が連続する感じで、加速が楽しくなりました。
そして、グラスウールの詰め替えから解放されたのが嬉しいです。

時間があればスマホのアプリで音量を測ってみたいと思います。
CB400SSは触媒装置の無い車両なので、音量が規制値以下なら次回の車検は着けたまま受けてみようかと考えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/10 14:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

価格相応の性能かと思います。動画の音より重低音でパンチが効いています。シングルマフラーの音ってよりもアメリカンなサウンドです。あくまで純正品と比べたらですが。ただ差し込み口が脆いのか直ぐグニャって曲がってしまいました。差し込みしやすい様にしてるのかもしれませんが耐久性は様子見です。買って損はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/25 15:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウクレレあにきさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250TR | ボルト | ボルト )

利用車種: 250TR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

純正マフラーではあまりに音が小さくかと言って50歳超えてて爆音は嫌で、出来れば見た目も純正に近いものを探してこれを見つけました。純正と比較して低速時のトコトコ感は最高です。また高速道路での最高速度も今までと比較して30kmほどスピードアップしました。音質も小さすぎず大きすぎずオッサンライダーにピッタリのポン付けマフラーかと思います。ちなみにポン付けする場合にガスケットは必要ありません。(間違えて買ってしまいました)紹介のページの動画は正直あまり、、、実物の方が絶対良いです。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 07:26
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

規制マフラーでも個人的に音量と音質がちょっと気に入らなかったのでステンレスメッシュにステンレスウールをを巻いて挿入。音質的に耳障りな高音部分が吸収されてソフトな音質に成りました。ステンメッシュの巻き方とウールの固定でかなり変化します。通常の吸音材の内側に(マフラーコアの外側)巻いてグラスウールと併せて使う方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/30 18:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

m_SR_ocketさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

コストパフォーマンスに惹かれてブラックを購入。
取付に関しては、GOODSのHPで確認できるので問題なし。
色落ちが早いのと、馴染むまで臭いが出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/15 11:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

V250B950さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W800 | WR250X | YZ125 )

利用車種: W800

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

w800に取り付けようとしました。
ですがアクセル、クラッチ、双方純正ワイヤーの長さが足りず断念。

取り敢えず装着してみた感じとてもかっこよかったです。若干塗装が弱いと感じましたが予想の範囲内です。

ケーブルは後日購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/05 20:19

役に立った

コメント(0)

Sergei Eisensteinさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

SR400に取り付けました。
巻き方はGoodsのホームページにあります。
自分は素手で巻きましたが、グラスファイバーがチクチクするので手袋をして巻くことをお勧めします。
15km走っただけでかなり色落ちします。
あと焼けきるまでかなり臭いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 17:02

役に立った

コメント(0)

マスターさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

純正BST34からCR35キャブ変更に使用。問題なく取り付け出来ました。使用感はまあ特に普通です。価格が安価でいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 01:03

役に立った

コメント(0)

Ky'sさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | 250TR )

利用車種: 250TR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メンテナンス性向上及び保管時のタイヤ保護の為、250TRにエストレア純正スタンドを取り付け。

スタンド取り付けにあたり、ネットで調べ、本商品を購入。
フレームへも、ボルト1本で簡単に取り付け可能!(車体の下なので、体勢は辛かったけど…。)
走行中もスタンドとチェーンの干渉もなく良好。

250TRにエストレア純正スタンドを取り付ける方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サシバさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: グース350 )

利用車種: グース350

4.0/5

★★★★★

110型カプラー用ギボシ オスは、単品で販売しているのにメスは、100個単位でしが購入できないのは、なぜ?
まあ、100個でも値段は500円以下なので・・・
デイトナの小型圧着工具との同時購入ですが、銅線と確実に圧着して、仕上がりも綺麗です。カプラーの中に入ってしましますが金色で高級感もあります。
最初のカプラー(オス)と接続するときは、パーツクリーナーを潤滑代わりに使用するとすんなりと入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GOODS:グッズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP