6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOODS:グッズ

ユーザーによる GOODS:グッズ のブランド評価

バイクパーツのことなら「GOODS」に!国産車からハーレーまで対応するパーツがラインナップ!専門知識を生かし、カスタムバイクの為にオリジナルでパーツを開発。

総合評価: 3.9 /総合評価546件 (詳細インプレ数:502件)
買ってよかった/最高:
205
おおむね期待通り:
168
普通/可もなく不可もない:
95
もう少し/残念:
39
お話にならない:
31

GOODS:グッズのカスタムパーツのインプレッション (全 52 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
M2さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

この商品を注文した所納期は2ヶ月?2ヶ月半先とのご返答があり、どうしても欲しかったので首を長くして待つ事にしました。すると注文して1週間がたった頃商品発送の連絡があり、涙が出る程喜びました。
感謝感激です!
御社のユーザーへの対応と誠意が伝わりました!
ありがとうございました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/07 18:23

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
  • 元の分岐ワイヤー式の時はこんな取り回し

    元の分岐ワイヤー式の時はこんな取り回し

  • 分岐ジョイントを使わないダイレクト2本引きに!

    分岐ジョイントを使わないダイレクト2本引きに!

  • タイコの仕上がりは普通(=良くない)

    タイコの仕上がりは普通(=良くない)

  • ちゃんとスムーズな円筒形に整えてから使用(そんな事しなくても使える)

    ちゃんとスムーズな円筒形に整えてから使用(そんな事しなくても使える)

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
キャブレターにはFCRを使用しているのですが、車種専用キットで良くある2連の物ではなく、前後気筒で独立した状態で使用しています。
(過激なカムシャフトが組んであるため独立キャブレターが指定されているため)

独立キャブレターの場合、一般的には車種別キットに付属している「途中で分岐されたスロットルワイヤー」を使うのが一般的です。
開け側と閉じ側にそれぞれ使うので分岐が2箇所、ワイヤー末端が4本になるのが普通ですね。
私もそうやって使っていました。
正確にはスロットルフィーリングの悪さに耐えかねて戻し側は外してしまい、こまめなメンテナンスでスムーズさを保つ事で開け側のみで使用していました。
開け側だけなので相当フィーリングは改善しましたが、それでも途中に分岐ジョイントがある事には変わりなく、どうしてもダイレクト感に欠けます。

これを打開するべく、各キャブレターをダイレクトに引くようにするために用意したのがこちらのワイヤーです。
ワイヤーそのものは至って普通で、何か特別に言うべき事はありません。
強いて言えば中間ジョイントがステンレス製なのが嬉しいですね、サビの心配が無いので。

ただし悪い部分もあって、タイコの成形形状がちょっと荒い・・・
もちろん使えないなんて事は無く、そのまま使って何も問題は無いのですが、モナカ合わせで成形された合わせ目の部分が盛り上がっているのが気になります。
開けはじめや全開直前ではタイコ部分が僅かに回転動作する事があるので、キッチリ丸いタイコの方が極小開度でのフィーリングが良くなります。
私はヤスリで丸く整えてから使用しました。
フィーリングに影響が無くても、引っ掛かりの無いタイコの方がメンテナンス性が上がしますね。

あと、アウターチューブの内側にコーティングされたチューブなどは入っていません。
昔ながらの金属製スパイラルチューブで構成された何の特徴も無いワイヤー構成です。
だから最初の潤滑が大事。
オイル無しではゴリゴリした感触になりますし、粘度の高いオイルを使うともっさりしてしまいます。
私のように戻し側を外したFCRではスパッと戻らないのは致命的、命に直結します。
このワイヤーに限らない話ですが、よく試してからベストなオイルで潤滑するようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 18:43

役に立った

コメント(0)

ずんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 | CM125 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

SR400に逆付けしました。垂れと絞りの角度が絶妙に良いです。ステンレスの質感もよく、気に入りました。ただ、セパハンほど前傾ではありませんが、ノーマルから変えると前傾がきつくライディングは慣れが必要です。スイッチ、グリップ、ワイヤー類もノーマルのままでokでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/12 17:55

役に立った

コメント(0)

とも太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TT-R125LWE | WR250F )

利用車種: TT-R125LWE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

サイズと音も良い感じです。
取り付けはボルトオンでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/21 18:58

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5

ヤマハXV750EにVM38キャブレターを2連装するために購入しました。
2連装なので2本購入しました。
一度別車種用の二又ケーブルを購入しましたが、長さが足りないのと、2又部分のコマが足りずφ38キャブレターは開け切れませんでした。

VMキャブはスロットルバルブを直接引き上げるタイプのため、ワイヤータイコは昔ながらのひょうたん型です。
スーパーカブ用などは売っていますが、長さが合わないのと、どうも貧弱そうで不安がありました。
意外と大きめの車両用のものは売っておらず、色々と探した結果、GOODSさんからSR400用で販売されていることを発見し、購入しました。

φ38キャブレター用との事でしたが、あくまでもAMAL364タイプスロットルホルダー用なので、アウター加工が必要でした。
私の場合は2連装なので、トマゼリの2本引きスロットルを使用しています。
現代ではちょっと見られない引き・戻しではなく引き×2タイプです。

インナーケーブルの長さが全然足りなかったので、7cmほどアウターをカットして使用しています。
エンド部分のカシメも移植しました。
タイコはアクティブのモノを使用しましたが、イモネジだけでは抜けそうだったのでハンダを流して固定しています。
無事取り付け出来ましたし、ケーブルの途中で調整出来るので、同調も取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/24 21:22

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 | スーパーカブ110 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

排気漏れもなく品質に不満はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 22:30

役に立った

コメント(0)

かみさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TW200E
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

足つきがバチバチに良くなります。
ロンスイしている方ならローアンドロングスタイルが決まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 17:16

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • ガソリンの下部にネジ留めでコックが付いてます。これと付け替えるのみ。

    ガソリンの下部にネジ留めでコックが付いてます。これと付け替えるのみ。

経年劣化の為、燃料コックが目詰まりを起こしたので交換しました。
純正互換の燃料コック一式になります。

良い点
●純正互換なので、ネジ穴などの寸法も純正と同じ。ポン付け。

●耐久性もあります。3年使ってますが問題なし。
●純正ですと、個々で探すのは手間。キットなので楽。

悪い点
●注意点として。交換時はタンクのガソリンは必ず抜いて下さい。漏れますから。


キャブ付近にガソリン滲みとか見受けられたら、燃料コックも調べた方がいいと思います。
これだと一式なので交換は簡単ですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/28 16:00

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ローダウンサスです。
ロンスイ付けてるので、サスを低くする必要がある為、ローダウンサスを。
こちらの商品は、ダンピングが効いてます。なのでローダウンサスにありがちなコーナー性能が落ちるとか有りませんよ。

良い点
●コーナーリング走るのも楽。

●ローダウンサスにありがちな路面ギャップで車体が暴れる事は無い。

●他のサスより安め。なので買い替えも神経質にならない。

悪い点
●スタンドはショートタイプにする必要がある。

ローダウンと言うと見た目優先になりがちですが、これはそれに当てはまりません。良いサスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 19:04

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: FXS1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
見えやすさ 3

ショベルのロービームがつかなくなり、こちらのヘッドライトバルブに交換しました。
ショベルは振動がすごいので、それが原因かと。
ヘッドライト本体は社外品を使用しています。
既存のバルブより若干細身でした。
コスパが良いので2つ3つストックしておくのも良し。
振動は軽減しないので、ツールバッグに忍ばせておきます。
※画像は既存のバルブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/20 07:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GOODS:グッズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP