6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ADVANTAGE:アドバンテージ

ユーザーによる ADVANTAGE:アドバンテージ のブランド評価

マグネシウム鍛造ホイール「EXACT」、Z系向けの新造クロスミッションキットなど、他社に真似の出来ない技術水準を誇るアドバンテージ。FCC、ニッシン、ショーワ、カヤバと言った国内車両メーカーのOEMを受託するパーツサプライヤーと共同開発した信頼性折り紙つきのアフターパーツも多数ラインナップ。

総合評価: 4.3 /総合評価128件 (詳細インプレ数:120件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
44
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
5

ADVANTAGE:アドバンテージのカスタムパーツのインプレッション (全 119 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5

レーサーバイクには沢山のスポンサーロゴが入っていますがそれに少しでも近付けたいが為にF.C.C.ロゴを貼ってみました。私の場合はカウルにワンポイントで貼りましたが見映えもよくステッカー自体安っぽさもないので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/17 18:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR250SE | NSR250SE | CBR600RR )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5

NSR250R MC21への装着です。
ツーリング程度の使用なのでストリート向け素材をチョイスしました。

25年も前の車両ですので新車装着時のローターが限界になりローター交換する必要がでてきました。
最近では中華製のローターが安価で販売されていますが命に係わる物なので国産を探していました。
候補には某社のローターしか無い状態でしたがカスタム度が低い為にアドバンテージさんに相談させていただいたらNSR用を製作していただきました。
MotoGP Moto2&Moto3クラスでも使用されているローターで性能はもちろん見た目の美しさも相まってカスタム度も高いです。

装着して走行しましたらブレーキの挙動が素直になりライディングが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 12:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

メントスライトさん 

コレってニッシンではないですよね。
ドコの製造なんでしょうか

チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

サーキット用のCBに装着しましたが激変しました。
今まではモリワキSHOWAのサスでしたがリアホイールを変えてしっくり来なくてこちらの商品に変えました。
オーリンズと悩みましたが…先ずストリートは全く走らない。
日本人に合わせた特性、日本製、派手過ぎない、信頼できるSHOWAベースと言う事で決めました。
初めは出荷時の設定で使用しましたがやや硬く感じたので縮み側を弄りましたが鈍感な自分でも2クリック動かしたら変化が分かります。
以前はアクセルを開けるとラインがブレてましたがこのサスに変えてブレなくなりました。
まだ装着してあまり使ってないので馴染みが出たら細かに調整してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 00:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • フリクションプレートはオイルをなじませてから使う。

    フリクションプレートはオイルをなじませてから使う。

  • 20分くらい漬けておいた。

    20分くらい漬けておいた。

  • ガスケットは再利用で問題ない。尚、サイドスタンドで作業でオイルは抜かなくて可

    ガスケットは再利用で問題ない。尚、サイドスタンドで作業でオイルは抜かなくて可

  • 左パムスのSP.右がアドバンテージsp(短い)

    左パムスのSP.右がアドバンテージsp(短い)

1197ccのハイコンプストリートチューンも慣らしが終わり、ワイドオープンすると5500から
クラッチが滑ることが発覚。フリクションプレートのみ新品交換を考えたが、改善されなかった場合
のことを考えて、どうせならアドバンテージのFCCに交換することに。
交換後2?3キロはクラッチが引きずり気味でニュートラルが出なかったが、滑りは完全に解消し
オマケにクラッチ操作は軽くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 00:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kenさん 

ちなみにハブはパムスのJ用コンバートキットです。

たあさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 今日納品になりオメガのシリコングリスを塗布して早速取り付けました@@
 切れ重視のノーマルよりレバー比が上がる位置に取り付けしたにもかかわらず、指一本でクラッチが切れるwwwww最高です!  
 ノーマルと何が違う? 重さは少し軽いだけ@@ ノーマルも結構軽いのです。

考えられるのはワイヤー取り付け位置の真円率製造精度のちがいなのかしらん?? 

 結論は出ませんが、僕の中で大満足の一品となりました^^w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: FZ750

5.0/5

★★★★★

FZ750(1FM)に装着しました。
付けた理由はFCRキャブ装着後、ピークパワー付近でクラッチが滑るようになったためです。
純正の新品交換でも大丈夫かな?と思いましたが、ダメだった時がショックなのと、FCCというブランドネームに負けて購入です。
結果、全く滑らなくなりました。

そしてそれよりも驚いた点は、発進が恐ろしく楽になったことです。
今まではスロットルを空け気味にしてクラッチを繋ぐ必要があったのですが、FCCに交換した今、アイドリングからでも楽々発進できます。
力を無駄なく且つスムーズに伝えている・・・という感じで、ギクシャク感が全くなくなりました。これには驚いています。

ピークパワー時だけでなく実用回転域も扱いやすくなる、トラクションコントロールクラッチキット。
サーキットユースからツーリングユースまでおすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 18:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

オーカワエーサク様。

この度はADVANTAGE FCCのご購入頂きまして有難う御座います。
耐久性は個人差が有る為何とも言えませんが
純正品に対して30%ほどロングライフであります為、安心してご使用頂けます。
クラッチワイヤーの引きも軽く設定しております。
仰られる様にクラッチの操作感は格段にアップしますので
楽しいバイクライフをお楽しみくださいませ

アドバンテージスタッフ一同

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

取付方法も純正と変わらず、容量アップで安心です。
キッチリ繋がる感覚と、駆動力の伝達量のコントロールがより細かく出来るようになった感覚があって楽しいです。

他の方も書かれていますが、「クラッチが切れた状態を0としてつながった状態を1にすると駆動力の調節の単位がそれまで0.2だったのが0.05位で出来るようになったような」
というのを正に自分も実感できて感動です。

ボアアップなど行った際には非常に有効なアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 14:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンの腰上OHのついでにカムチェーンも交換しようと購入しました。組み込みも問題なく出来て満足です。見えない所なのでしっかりしたものをチョイスしたと思っています。どのくらいもつか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

この度は当社の製品ADVANTAGE DIDをお買い上げを頂き有難う御座います。
DIDは日本屈指のオートバイ用チェーン世界シェアNo.1の会社です。
動力を 『伝える』、モノや人を 『運ぶ』事が使命です。
アドバンテージのコラボレートで生まれました製品は。
生粋のMade in Japanです。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。

今後ともに楽しいバイクライフとライデングをお楽しみくださいませ
アドバンテージスタッフ一同

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

最近クラッチの繋がりに違和感を感じて来たので交換。
純正でも良かったが強化した方が安心なのでカテゴリィー中では低価格帯のADVANTAGEをチョイス!!
交換して見るとクラッチの繋がりがソフトでスムーズ、トラクションもしっかり掛かり安心して乗れる。
高回転域でも不安無くシフトチェンジ出来るのが嬉しい。
思う以上の性能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 23:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

オヤジドン様

この度はADVANTAGE FCCのご購入頂きまして有難う御座います。
本製品は純正品に対して30%ほどロングライフであります為、安心してご使用頂けます。
クラッチ操作の引きも軽く設定しております。
クラッチの操作感は格段にアップしますので

今後ともに楽しいバイクライフをお過ごしくださいませ

どんぶりさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

3.0/5

★★★★★

ステッカーチューンとして購入しました。クラッチケースに「FCC」のロゴは栄えますね。スパルタンな雰囲気がムンムンです。(笑)
商品の質感ともに大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 00:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

どんぶり様
この度はステッカーを購入頂きまして有難う御座います。
次回は製品をトライしてやってくださいませ
耐久性は個人差が有る為何とも言えませんが
純正品に対して30%ほどロングライフであります為、安心してご使用頂けます。
クラッチワイヤーの引きも軽く設定しております。
クラッチの操作感は格段にアップしますので

今後ともに快適なバイクライフとライデングをお楽しみくださいませ

中古品から探す

ADVANTAGE:アドバンテージの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP