6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NGC-JAPAN:エヌジーシージャパン

ユーザーによる NGC-JAPAN:エヌジーシージャパン のブランド評価

エキゾーストシステムの考え方を原点から見直した結果、今までのマフラーの進化の流れの先にはない全く違うシステムのマフラーが生まれました。 往年の名ライダー、グレアム・クロスビー氏が試乗、その日のうちに《NGCだ!どうだい!!?》と名付けられました。

総合評価: 3.8 /総合評価51件 (詳細インプレ数:49件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

NGC-JAPAN:エヌジーシージャパンのカスタムパーツのインプレッション (全 41 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kazuさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: Scrambler Icon
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

以前から本製品が気になっていましたが、車種別のラインナップに自分のバイクがなかったところ、今回タイヤバルブ取付の汎用品が販売されたので試してみました。

結果的には、「う?ん…」
タイヤや車種的な違いもあるでしょうが、他の方がコメントされているような明らかな変化は感じられず、何となく違うような気がしないこともないような感じはしますが、それも感覚の誤差の範囲内というところで、何度か付けたり外したりして試しましたが、結論としては「付けてたら何となくいいような気がする」という、いわゆるプラシーボ効果以上のものは感じませんでした。

効果を感じられているユーザーの方もおられますし、車種やタイヤによる効果の違いはあるでしょうから、決して高価な部品ではないので気になる方は試されるのもいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/15 13:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロタツさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1400 | GSX1400 | GSX1400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

インプレッションを見て失礼ですがこんな物で効果有るのか?と思っていましたがポイントがあったので試しに購入してみました
効果は渋滞での低速走行や停車する直前のふらつきが無くなったのと直進安定性が増した様な気がします
スピードが上がると効果は分かりませんが低速走行のストレスが無くなりました
NGCジャパンの他の製品も試したくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/20 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hikkaさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: SR500
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

私はsr500につけましたが、エンジンの一発一発が若干強くなった気がしました。
始動性も良くなった気がしました。
何か変えたい方はお手軽なので、おすすめです。

見た目も、さりげなく何かやってる感があり、自己満足出来ました。

初期型の方は4mm適合しないので、注意です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 16:27

役に立った

コメント(0)

hikkaさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: FXSTC SOFTAIL CUSTOM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ナットがすぐにバカにかってしまったので、バルブキャップやスペーサーで押さえつける。
走った感じは何かいい感じの様な気が…
静電気あなどれませんな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/11 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VITPILEN 701 | YZ80 | YZ450F )

利用車種: VITPILEN 701
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 取り付けは簡単です。

    取り付けは簡単です。

  • バルブ根本ナットが大きくて裏返しに装着するしかない事もある。

    バルブ根本ナットが大きくて裏返しに装着するしかない事もある。

NGC-JAPANさんのタイヤバルブ用放電ナットについて興味はあったのですが、材料の原価と商品価格を比べると購入にまで至っていませんでした。
開発・販売は元ヨシムラ出身の方だと知ってはいました。NGCマフラーで有名でしたので信用できると思っていました。
旋盤加工や手間を掛ければ自作出来ると思いますがアイディア料として敬意を払い、6個程購入して自動車よりも効果の有無を体感できると思ったので先ずはバイクで試してみました。

原理に充分納得は出来ていませんでしたが実際体感出来る変化がありました。

走り始めてすぐに走行車線内で軽く左右に振ってスラロームするとフロントタイヤのセンター付近が少し減っていたのですが、断面に丸さが戻った様な手応えです。左右に曲がり始める時より曲がっている状態から直進に戻る瞬間リアタイヤからプリッとした張りと勢いが感じられます。

続いて5km程度走行時にフロントフォークが微振動により普段より多く動いている様な気がしました。
路面の悪さからの影響かも知れませんが、振動が一時的に増えているみたいです。サスの動きに影響が出るとは思えないのでタイヤからの何らかの影響があると思われます。

更に5km程走るとフロントフォークが落ち着き、装着前より振動も減りしっとりとした感触です。

更に10km程走ると動きの軽さが体感出来ました。コーナーを曲がっていない直進時でもマンホールや消火栓を避けて走る際のライン選択の自由度が増えています。
踏みたくないマンホール等を左右どの様にも避ける自信が持てます。

わずかに安定感が少なくなった感触はありますが、少し運転が上達した様な錯覚も得られます。
効果と費用を考えると納得出来る範囲なので購入はオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 22:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

基本セット+ツーウェイコート【推奨セット】
利用車種: VFR800F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

装着しての違いは歴然です。
神経質な出だしや低速部分の改善が見込めます。
ただし効果を発揮するためには、この製品が効くための前提条件があります。
カスタム紹介動画の冒頭にて話をしていますので、興味がありましたらご覧ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/23 14:34

役に立った

コメント(0)

てる+FZR250Rさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FZR250R | TZM50 | ブロンコ )

利用車種: RZ250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 420と純正ネジの長さ比較

    420と純正ネジの長さ比較

  • おさまり

    おさまり

ブロンコにつけて味をしめてRZにもつけました。
メーカーさんではRZ250用は415みたいなのですが、415だと短いとどこかでみた気がしたので420を購入しました。
※純正ネジと420の比較の写真あり


※私のRZに装着した場合です。同じ車種でも消耗具合、地域、温度、湿度、乗り方で変わると思います。

ブロンコと同じようにアクセルのオンオフ時のエンジン&車体の動きが全体時に滑らかになりました。
ただ・・・パワーバンド前に入る時の・・・・ぱぁぁぁあああああ!!!!
って加速感も柔らかになりました。

あとは気のせいのレベルかもしれませんが振動が減った気がします。 

セッティングが薄い時のエンジンの回り方がこんな感じだった気がします。
霧化が良くなって、燃料が良く燃えてセッティングが薄くなってしまったのかな??

プラグの焼けを確認してないのでなんとも言えないのですが
セッティングは必要になりそうです。

焼き付きが怖いのとパワーバンドに入った時の加速感のスポイルはショックでしたね。
今回は焼き付きが怖いので残念ですが外そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/02 05:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てる+FZR250Rさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FZR250R | TZM50 | ブロンコ )

利用車種: ブロンコ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着イメージ。チョークを引っ張る時は手を切りそうですねw

    装着イメージ。チョークを引っ張る時は手を切りそうですねw

ずっと気になっていたのですが、オカルト部品という人もいるので悩んでいました。
寒くなり、ドアノブを握った時。静電気がバチっときて、そろそろ静電気が多くなってきたし。(インプレも増えてきたし)あのボルトの効果がもっとも体感できる時期なんじゃないか??と思い購入。

普段から通勤に使用してる車両に取付(4st 225t シングル)
さらに効果を体感できるように取付前にバイクに集中して乗りました。

取付
インシュレーターバンドに取付しました。
もとのインシュレーターのボルトからこちらの商品に取り換えるだけです。取付簡単♪

効果
走り始めてすぐわかったのが

取付前
エンブレがドンドンドンってかかり、アクセルをガバっとあけるとガガガガっと加速して
力強い(ガサツ)な感じだったのですが

取付後
エンブレはスーンっとかかり、アクセルをガバっとあけるとススス~っと加速して
滑らかな感じになりました。
最初は遅くなったか??と思いましたが、前より少ないアクセル開度で加速はしっかりしてます。

ここからは気のせいかもしれないですが
低速トルクが増えた。アイドリングが前より安定して同じリズムを刻んでる。振動も若干減った。
・・・ような気がする。

アクセルが滑らかになったので、エンブレ時や加速時の車体の動きも滑らかになり、運転しやすくなりました。


静電気が多い時期に交換したのが良かったのか。
交換前にバイクに集中して乗ったのが良かったのか。

凄い効果でした。
ボルト交換前までは、ボルトごときに2750円も出してしまった・・・と思いましたが
交換後はコスパ良すぎだろ!ってなりました。


僕にはオカルト部品ではありませんでした。
今まで装着したカスタムパーツでは、トップクラスの満足度です。

※バイク屋さんと乗り比べをしたのですが、
キャブセッティングがおかしいとのことでセッティングもしました。
その時にバイク屋さんに「セッティングがでてたらこれだけの効果が出てたかはわからない」と言われたので
セッティングが決まってると効果があるかわかりません。

※取付後はキャブセッティングが必要になる場合がありそうです。僕はバイク屋さんがキャブセッティングを始めなければ、そのままで満足して乗ってました。

※Vツインとかシングルのドコドコ感が好きな方は、このボルトをつけるとアクセルが滑らかになると思うので装着しないほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/27 01:21

役に立った

コメント(0)

たまえもんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ750R | GPZ750R )

利用車種: GPZ750R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

着けてみたら 確かに違う
コーナリング時に タイヤが、吸い付く感じがします
サスペンションも しなやかになりましたね
低速時も 安心してアクセルひらけられます
初心者ほど着けて欲しい
上達の近道に、なると思います
無理は、禁物ですけどね
コーナリングが、良くなりました。
エアバルブキャップに 少し工夫が
必要です。私は、金属製の短いキャップに
変えました。変えないと、放電ナットの
閉めしろが、無いので、短いのに交換が要ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/29 17:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンリュードさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VFR800F )

基本セット
利用車種: VFR800F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

2017年式のVFR800Fに取り付け。
ネットではいろんな場所でVFRのマストアイテムのように書かれてますがぶっちゃけ効果はわかりませんでした。(僅かに吸気音が大きくなった気がする…程度)
まあ安いしメンテフリーなんでとりあえず付けといても良いかも。
あと公式ページの取り付け手順でスロットルワイヤーの遊びを取っとけ!と書いてありますが、取ってもハンドル側の遊び調整幅が減るだけなんでやらなくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/03 13:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NGC-JAPAN:エヌジーシージャパンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP