6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ADVANCEPro:アドバンスプロ

ユーザーによる ADVANCEPro:アドバンスプロ のブランド評価

モンキーやゴリラなどの4ミニ系ボアアップキットや、エンジン系チューニングパーツを得意とする「アドバンス・プロ」。スクーター系アイテムも得意で、シグナスXやアドレスV125などの人気車種のアイテムも豊富!

総合評価: 4 /総合評価182件 (詳細インプレ数:180件)
買ってよかった/最高:
60
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
5
お話にならない:
11

ADVANCEPro:アドバンスプロのカスタムパーツのインプレッション (全 179 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アドレスくんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5

走行距離が3万キロ近いのでトラブル予防の為に交換しました。
(純正コイルはまだまだ使えます。)

脱着する時、コイル本体のボルト1本がインナーカウルに
干渉してしまうため、フロアのボルト4本と
メットインの底を外して上部と横から手が入るように
して作業しました。

コイル本体についてるアース線は
スロットルボディとエンジンを繋ぐボルトに共締めしました。
(↑インシュレーターが挟まっている部分)

プラグキャップにはプラグホールの直径に合った
キャップがついているのでプラグホールをきちんと塞げます。

プラグに装着する時、キャップをしっかりと奥まで
押し込まないと中途半端な装着になるので
注意されたほうが良いと思います。
(純正品の装着時の「カチッ」とした感触がほとんどないので)

装着後の走行では低速域のトルクが増して
スムーズな加速感が得られました。
始動性も良くなったので効果のある商品です。

耐久性がどの程度か未知数なので不安ですが
価格や性能を考えるとオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 15:46

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

正直効果は分かりにくいです
純正にくらべてどの程度強化されているのかが書かれていないので完全にフラシーボ的だと思います
もう500円高かったら絶対に購入しません
取り付けですが初期型トリシティはラジエーターの真横(向かって右側)
にあります
取り付け説明書などありませんので取り付けに自信のない人は購入を控えましょう
今回プラグも新しくしましたが16ミリのできるだけ短いプラグレンチがあると良いかと思います。ユニバーサルジョイントとエクステンションがあると作業が早くすみます
もっと値段の高い商品が二個ありますがハッキリ言ってこのメーカーの部品の収納場所がありませんので買わない方が無難です
ありがとうございます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/16 14:51

役に立った

コメント(0)

赤黒シグナス!さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

センタースプリングは
色々試してますが
今のウチのシグナスには合ってる。

センタースプリングは
駆動系の色々なパーツで
良し悪し変わるから
自分の駆動系に合えば
それが最良のパーツですよね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/08 17:07

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

カラー:シルバー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 4

さまざまな場所につり付けが出来てアクセントが出てワンポイントのカスタムが出来ます。タンデムステップを外した際に普通にボルトを入れるだけでは面白くなかったのでこのカラーを間に挟む事でカスタム感がアップします。アルマイトカラーも綺麗に塗装されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 08:21

役に立った

コメント(0)

ぽてちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: K1300GT | R1200RT | リード125 )

タイプ:ソフト | 長さ:325mm(標準長)
利用車種: リード125
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

推奨される体重を大幅に超えているが、乗り心地の改善が目的なので「ソフト」を選択。

乗り心地の評判が悪いリード125 です。これに換えても乗り心地が良いとまでは言えません。
短いストローク長や小径タイヤが素性になっているからでしょう。
でも、標準のものより改善されたことは確かです。

そして
標準のものは速度が乗ると路面荒れで跳ね飛びそうで怖かったのが、だいぶ落ち着きました。
ダンピング最弱の設定でもそれなりに利いているのでしょう。

プリロードを最も締めた状態から 5 回転戻して、標準より少しだけ前傾に。(乗車状態)
これでフロント加重が少し増したのか、ハンドルがふらふら落ち着かなかったのも改善しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 13:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

取り付けは思考錯誤が必要です、アクシストリートの場合
オフセットさせて付けるよう、自分でステーを
溶接して付けなければなりませんでした、溶接設備が無い場合
何とか上手く付けてみてください、
アドバンスプロさんもステー付きの商品だったら
取り付け易いと思います、
効果は少々です、以外とNGKのDXプラグとわ相性は
良いみたいです、プラグの寿命はどうなるか
分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/16 13:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

アクシストリートに取り付けました、まず商品は
取り付けマニュアルがダウンロード出来ますが
写真通りには行きません、取り回しなど
よく考えメットイン外側やスイングアームに
緩衝しないよう注意が必要です、
電装系、リミッターカット、ECU、強化コイル
プラグなど色々取り付けた後少量の効果はあります
総合チューンした後トルクが太くなった感じがします
単品ではあまり効果は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/16 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GROM de GOさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

【JC75:2020年モデルのグロムに取り付け】

NGKのMotoDXプラグと同時に交換したため単体での比較ではありませんが、セルを回してからエンジンがかかるスピードが格段に早くなりました。

【取り付け】
取り付けには右側のサイドカウルを外す必要があるので、初めての方はそれなりに時間がかかります。

自分も初めてだったので、ネットで検索しながら20分ぐらいかけてサイドカウルを外しました。

尚、コイル自体は2本のボルトを外して2つの端子を引っこ抜くだけなので、すぐに交換できます。

ただ、この商品の取説が無かったので、ウェビックのページの商品詳細を見ながら取り付けました。

『端子を逆に付けるとECUに負荷がかかるので間違えないでください』と書いてあったので、かなり戸惑いましたが、取り付け位置と商品の形状を考えると、端子を間違えて取り付けることは無いと思います。

サイドカウルの外し方はしょうがないとしても、商品の取説が同梱されていると親切だと思います。

【走行中のインプレッション】
始動性は明らかに良くなりましたが、コイルとプラグの他にもマフラーなどを同時に交換したため、走行中の変化はあまり分かりませんでした・・・

投稿日付: 2021/02/10 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

74SHOJIROさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5

シグナス、意外と出だしが悪い。

アクセルを開けて、駆動が伝わりだすまでがタルいです。

プーリーのボスにワッシャーの厚みを変えることで、klutchの繋がる回転数を変えられます。

純正0.28+今回の0.5mmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/08 05:15

役に立った

コメント(0)

乙乙尺さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: YZF-R6 レースベース車 | ZZR1400 (ZX-14) | SRV250 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

純正のプラグコードだけ変えたかったがイグニッションコイルと一体型だったためこれに交換しました。メンテナンスはマメに自分でやっていましたが、さすがに走行距離も7万キロ越えたあたりから燃費もガクッと落ちまていました。ところがくたびれた純正のイグニッションコイルからこちらに変えたところ体感できるほど低速でのトルクアップと燃費も確実に上がりました。むしろ過去最高に燃費がいいです。本当に変えてよかった!悪いインプレあり少し気になりましたが取り付けは簡単です。ただ、純正はプラグキャップが完全に隠れるようにゴムのカバーがピタリとつきますがこちらのゴムのカバーだと純正のようには行きませんでした。不満をあげればそれだけですが値段考えたら十分過ぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/06 21:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ADVANCEPro:アドバンスプロの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP