6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ADVANCEPro:アドバンスプロ

ユーザーによる ADVANCEPro:アドバンスプロ のブランド評価

モンキーやゴリラなどの4ミニ系ボアアップキットや、エンジン系チューニングパーツを得意とする「アドバンス・プロ」。スクーター系アイテムも得意で、シグナスXやアドレスV125などの人気車種のアイテムも豊富!

総合評価: 4 /総合評価182件 (詳細インプレ数:180件)
買ってよかった/最高:
60
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
5
お話にならない:
11

ADVANCEPro:アドバンスプロのカスタムパーツのインプレッション (全 179 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 | CRF250R )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

【使用状況を教えてください】
バッテリー替えてもセルをばらしてみてもセルの周りが悪い(止まりそう)
なお、冬場はかなり周りが悪くなってひやひやするという話も聞く

【取付けは難しかったですか?】
バッテリーから直接引っ張るので短絡に要注意。
バッテリーのマイナスは必ず外してセルのリレーの入出力も間違えないように。
セルのリレーは進行方向右側のシート横にあるのでリアカウルは外す必要あり。

【使ってみていかがでしたか?】
配線の容量アップでセルが普通に回るようになった。
これって設計不具合だろ

【付属品はついていましたか?】
ハーネスのみ
説明書はバーコードから読み込む

【期待外れな点はありましたか?】
ケーブルの長さが微妙。
この手の太いケーブルと端子が入手しやすいなら自作した方がきれいに這いまわしができる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

利用車種: トリシティ 155
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1

今回、『雷電』をエンスト多発の為、再購入しましたが、プラグキャップが今回は90°が入ってました。
エンジンとか干渉する部分が多くなり取付困難です。
現在までに、トリシティ155に、改力→雷電→雷電を取付しましが、走り出しと急加速時にエンスト多発の為、非常に危険を感じています。
熱対策で、取付け位置を変更との事ですが、パーツ側では対策してないのでしょうか?
二輪車自体、軽量コンパクトな乗り物と思いますので、純正コイルをそのまま残すのも・・・
又、しばらくして同じ症状になれば、純正に戻します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/05 16:11

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
  • 取り付け位置は車両後方の左下らへん。

    取り付け位置は車両後方の左下らへん。

  • 点火コイルの取り付けの際に、手前のコードがモロ被りしてるので、そのコードが固定さ

    点火コイルの取り付けの際に、手前のコードがモロ被りしてるので、そのコードが固定さ

  • 取り付け画像

    取り付け画像

【使用状況を教えてください】
PCX125 JF56に取り付けました。
雨天時にエンジン始動後すぐの状態の時に、アクセルオンをするとエンストしていました。調べたらプラグコードのせいかも?と記事があったので、ついでに点火コイルも交換しようと思い購入。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。もちろん、つけた後の感じもイメージ通りです!
【取付けは難しかったですか?】
しろうとでもそこまで大変じゃなかったです。
PCXに跨って左側のステップボードや、アンダーカウルのボルトを全て外すと、プラグ付近に点火コイルがボルト2本で固定されています。
それをそのまま付け替えただけです。素人なので40分くらいかかりましたが、作業内容は簡単だと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
とてもよかったです。まず、雨天時のトラブルがなくなりました。しっかり低回転からトルクを感じます。が、新品の純正部品とどう違うかはわからないです。
【付属品はついていましたか?】
特になかったです。六角とドライバーがあれば交換できるかなと思います。
【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 12:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おそまつさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ110 | SWISH )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4

低速域でトルクの出方が良くなったおかげで、ズボラなシフトチェンジが可能になりました。パワフルというよりもスムーズになった感じです。非常に乗りやすくなりました。
付属のワッシャーが取り付けにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 04:16

役に立った

コメント(0)

ドクマムシさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4

他の人のレビューでは純正品がボルト2箇所固定しているのに対し、この製品は長さが足りず1箇所しか固定出来ないとなっていましたが普通に2箇所で固定出来ました。

取り付けに際には一般的な工具だけで充分で、不器用な人でも3時間もあれば取り付け出来ると思います。

純正品を取り外す時にはアクセルケーブルが丁度邪魔な位置に有るので、それを固定しているボルトを外しタイラップ等で固定し避けておけば作業し易いです。

注意する点はサイドカウルを外す時のツメ折れと、平型端子のプラス・マイナスを間違えないで差す事くらいでしょうか?

後は外すネジとボルトが結構多いので、外す前に動画か画像を撮っておくと良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 14:43

役に立った

コメント(0)

sin0725さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナス グリファス )

スプリング硬度:ハード(目安体重75Kg以上) | 長さ:315mm(標準) | N2ガス圧 (初期充填圧) 変更値:標準
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

アドレス110で購入してとても良かったのでシグナスグリファスも購入。
やっぱり最高、乗り心地良い。
値段も安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XSR900 | YZ250F | ZX-6R )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

某Dプーリーを使ってましたが段減りが激しいためこちらに交換。
暫く使ってますが今のところ段減りもなくリピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 10:05

役に立った

コメント(0)

Kenkenさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 5

私は加速重視の社外プーリーに交換している為この商品はあまり意味がなかった…というよりもボスが純正品よりも長い為、純正品と同等の長さのこのボスはシム増ししないと装着不可でした。後日シム増しして再度確認しようと思います。
商品に関しては「軽い!何せ軽い!」現状装着しているボスの半分ぐらいの重さしかないのではないかというぐらい軽い!純正プーリや最高速重視のプーリ(純正長のボスを使用しているもの)に装着すれば明らかに違いが出るだろうと思うぐらい軽い!強制空冷のエンジンなのでクランクシャフトに各種装備が付いてるということは全てバラストになるため各部の軽量化が必須なのでこのパーツは貢献すると思われる。最高速が増すとかよりも0スタートや再加速時にレスポンスが上がると思う。クランクに対してのダメージが軽減されるかは乗り手の使い方にもよるのでどうかとも思うが…できれば長さの違うラインアップがあればよかったのだが…
購入時は現状のボス長を確認して自分のバイクをどうゆうセッティングにもっていくのかを決めてから購入することをお勧めします。商品としては作りもいいし性能としても十分発揮できると思われるのでいいと思います。後は、コスパかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 23:30

役に立った

コメント(0)

Fubukiさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX | MT-07 | スカイウェイブ250 タイプS )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 3

スクーターでアジャスターを付けれるなんて申し分ないですね、しかも安い??
スポーツ走行する方にお勧めでは無いでしょうか?
オイルの硬さだけでは微妙な設定が出しづらいのでやはりアジャスターですよね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 19:03

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 右から純正、KOSO、アドバンスプロ

    右から純正、KOSO、アドバンスプロ

プーリーとセンタースプリングをKOSOのパワーキットに換装して加速は良くなりましたが、街乗りで回転数がやや高すぎて煩くて忙しないのと100km以上での車速の伸びが悪くなったので、レートをあまり高くしていないと謳っているアドバンスプロのセンタースプリングに換装しました。
 純正が巻き数5、自由長142mm、KOSOが巻き数5、自由長133mm、アドバンスプロは巻き数3、自由長108mmでした。セット圧は純正とアドバンスプロが同等、KOSOは1割ほど高くなっていました。バネレートはセット圧と自由長から推測して、純正、KOSO、アドバンスプロの順で高くなっていると思われます。
 センタースプリング以外にも、KOSOのスポーツクラッチに換装し、ウェイトローラーを16gから18gに、プーリーボス+0.5mm(純正と同じ長さに戻した。)の変更も同時に行った結果ですが、変速回転数は、純正より1000rpm高くKOSOより500rpm低い7000rpmになりました。
 街乗りでの忙しなさは気にならなくなり、加速試験の結果は変更前と同等、100km過ぎてからの車速の伸びも改善されました。ただし、アクセルOFFからの再加速は換装前の方が力強かったように感じます。
 極端に加速重視にしたいのでなければ、このセンタースプリングは良い選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/11 16:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ADVANCEPro:アドバンスプロの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP