6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NINJA BAKAさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GPZ900R | W650 | MT-25 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このTHE SurLusterを初めて購入したのが30数年前。ボディーへのワックス掛けはこれでした。
途中、コーティングを塗るようになったけれど、再びワックス塗布に戻り、現在ではボディーにはマンハッタンゴールドを、ホイールにはこのTHE SurLusterを塗り込んでいます。
THE SurLusterはとても塗りやすく、また拭き取りやすいんです。頻繁に乗るわけではないため、乗ったら必ず汚れ落としとワックス掛け。ホイールも同様です。
ホイールにワックスを塗っておくと、汚れがとても簡単に落とせます。
ただ、注意はディスクローターに塗らないこと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/25 17:16

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

5.0/5

★★★★★

前のDRZにも使っていたので、今のDRZにも装着。

やっぱりこれだな、と感じさせるタッチ・制動力・価格です。

使ったことがある社外パッドというのがRKしかないため、純正との比較になってしまいます。

純正のタッチ:グゥゥゥっと押し込めば効いてくれますが、ちょっとしたタッチの反応が微妙なので気になる。
また、ガッチリとした制動ではないためどこでどれぐらいブレーキをしているという感覚がイマイチつかみづらい

RKのタッチ:カチッ、ギュゥゥゥといった、「今どれぐらいでブレーキかけてる」というような感覚が凄いわかりやすいため、限界ギリギリでブレーキをしても言う事を効いてくれます。

通勤・街乗り…あとは峠を軽く流す程度であれば、必要十分なパッドかと。
値段と性能がつりあっていると思える商品なので買い替えの方はぜひ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 00:17

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: WR250R | YZF-R6 | YZ250FX )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

今まで固形タイプの物を使ってましたが、結構塗りにくい物です。
そこで今回液状タイプのこちらを選択。

4Lタンクのままだと使いづらいので空のボトルに小分けして使ってみました。

感想としては、すごい塗りやすくて扱いやすいです。
もう固形タイプには、戻れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 10:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP