6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 115 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Huricaneさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

日常用として購入、今まで使っているウエストバッグは両開きの為、違和感がありました。あとキーホルダーが小さかったのでホームセンターでカラビナを購入し取り付けました。でも金額を考えれば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶさモンさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

愛車の「隼」用のサイドバッグを探していました。
ツーリングバッグも「タナッックス」製なので見た目にも相性ばっちりです。

カタログ写真でも隼がモデルとして使われているせいか、隼専用とも言えるジャストフィット感で張り出したウインカー部分にもぴったりです。

張り出した分、内部スペースを犠牲にしているので荷物の積載性は意外と低いのと、雨天走行後に確認したらリアタイヤが跳ね上げた雨水をしっかり吸い込み、バッグ本体は濡れまくり(付属の防水カバーを装着していましたが、バッグの外側しかカバーしないもんで…)

濡れてもいい荷物を入れるか、そうでない時はパッキング時に中身の防水対策が必至です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 18:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ヤマハワイズギア:モーターサイクル用電源サブハーネス ソケット(商品番号:Q5KYSK063U02)と
デイトナ:MOTO GPS RADAR LCD バイク用ステー
(商品番号:78180)とを無理やり組み合わせて
このパーツでクランプしてみました。

ご存じデイトナマルチマウントバーSCの右っ側に
取り付きました。 どんなもんでしょうか!?

おのおのの私のパーツレビューを組み合わせれば
大体の情報はそろうようになっております(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 08:24

役に立った

コメント(0)

かわうそくんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

 以前もモトフィズのタンクバッグを使っていましたが、タンクとの相性が良かったのか、高速でもまったくずれることなく安定して走行出来ましたが、今回購入したものは、高速でなくてもずれることがあって、飛ばないとは思いますが少し不安を感じました。これから使っていくうちに底面部とタンクが馴染むのかも知れませんが、今のところそんな感じです。
 また、以前は透明部、A4用地図部、荷物部と3層構造だったのが、2層になってしまったのが残念なところです。
 バッグ自体の性能や防水カバーには問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

3.0/5

★★★★★

タンクとフロントカウルが接触する部分に貼りました。
スレ傷防止の為です。
ちょっと複雑な形状の部分に貼りましたので、耐久性が心配ですが、大きめのシートを購入しましたので、貼り替えで対応します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 12:24

役に立った

コメント(0)

直線番長さん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

今回のセールでの購入に、いたりました。

価格的に、このくらいの価格ならお勧めの一品です。

複数バイクのナビのステイに流用です。

試してみる価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/17 07:21

役に立った

コメント(0)

Mereyaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Ninja1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | KLX125 )

3.0/5

★★★★★

対象バイクはNinjya1000用

ミニゴリラ540D 5インチ用に購入。
電源を挿した状態で丁度良いサイズでした。
画面とビニールとの間に10mmほどの余裕が出来る為、
緩衝材で埋めると使いやすくなります。

ただ残念ながらNinja1000のタンクは
前方が傾斜しているため、本品はを取り付けると
斜めってしまい、信号待ちなどで覗き込んでも
画面がほとんど見えませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 19:30

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

前に使っていた磁石式のバッグが高速で加速した際に
浮いてしまい、危うく飛んでいきそうだったので買い替えました。

取付車両はSC54の'03CB1300SFです。
そんなに複雑な形のタンクとは思えないんですが、
気付いたら高速道路走行中にフラップの吸盤が2個浮いていました。
バッグに直接付いている吸盤4個でも問題ないという証明にはなりましたが・・。
自分はタンクやカウルにガラス系コーティングがしてあるのでそのせいでしょうか。

またバッグの容量可変部分を収納したままでレインカバーをかけると、
風がカバーを膨らませて高速道路では高確率でカバーが飛びます。
この上なく丁寧にカバーをかけてもダメでした。

ビキニが付いているので走っていれば雨は掛かりませんが、停まると濡れますね。
標準で付属するのはがありがたいんですが、あれでは台無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 10:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

つばりんりん★さん 

2016.1.3に5回目くらいの使用です。
室内の押入れ内での保管ですが、吸盤が全くと言っていいほど吸着しなくなっていました。 寒いからかと思いストーブの前で短時間暖めましたが、2個は復活しませんでした。 当初インプレの際に書いた2個と同じ場所です。 下道オンリー130kmくらいのお散歩でしたので付けてでましたが、両側のフラップはオシャカということが判明しました。 まだ1年チョイの使用でこれでは話になりません。 

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

PCXは荷掛フックが無く、リヤシートに荷物を縛り付けることができないのでこちらを購入しました。現状ではナンバープレートと友締めするしかないのですが、これがあると積載能力が向上するので良しとします。あとは耐久性がどの程度あるのかが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 11:43

役に立った

コメント(2)

のいさん 

はじめまして^^
同じくPCX乗りの者です。

もしよければ、その後の使用感など教えていただけませんか?

こちらも積載方法で悩んでいました。

yukimuraさん 

はじめまして。
商品自体は思ったより頑丈にできているのでよほど強い力をかけなければ壊れはしないと思います。また、きちっと固定してやればゆるむこともありません(=フックが外れたりすることもないです)。ヒモやネットの種類等によっても変わりますが、思ったより使えると思ってます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CBR650F

3.0/5

★★★★★

スマホをナビとして利用するため
セパハンでも簡単に取付できると購入

取付は簡単ですが、付属の六角レンチで締めるのに
狭くてちょっと苦労します

冬場なら良いと思いますが
想像していた通り
陽射しでポーチの中は高熱に・・・
スマホは熱に弱いので夏は別の方法で

ちょっとした小物入れとしてなら十分です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/14 16:06

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP