6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 121 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
名無しさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

今時のマシンはシート後端が異常なまでに小さくデザインされていますよね。
そういった車体に大きなバッグだとハッキリ言って浮きます。違和感バリバリ。
そこで出来る限り小さなシートバッグと言うことで登場するのがコチラの商品。
実用を一番で考えるなら一番小さいコチラは選択しない方が無難です。容積に限界があります。
けど見た目、格好良さなら絶対にコチラが一番。デカくて四角くてモッサリしたのは・・ねぇ?
でもコスパで考えるならば中間のサイズが一番オススメ。実売値段がコレとほぼ同じだもん。
容積や実用よりも見た目!と言う貴方にはコレしかありません。さ、今すぐポチりなさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/13 17:29

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
  • 小雨程度なら大丈夫ですが、カバーはしないとやはり浸水します

    小雨程度なら大丈夫ですが、カバーはしないとやはり浸水します

  • レプリカにも

    レプリカにも

バイク歴10年、シートにネットでくくりつける事で積載を凌いできましたが、慣れているとは言え、物によってはネットの着脱に手間取るのでついにシートバッグを購入しました。

既に皆様のインプレにある通り、使い勝手は非常に良く、しっかり考えられていると感じます。
車種を選ばず工夫次第で取り付け可能なので、汎用性も高く、個人的には大満足の一品です。

容量はかなり大きめです。キャンプでも無い限り、数泊のロングツーリングでも活躍してくれました。キャンプとなると、荷物にもよりますがサイドバッグを追加すべきでしょう。
着替え・日用品・応急処置工具・雨具・趣味の一眼レフカメラを余裕で積め、なおかつ帰りの帰り道のお土産まで余裕で飲み込みます。かなり大きな荷物でも、サイドジッパーで容量を拡張する事で収容できます。

車体への取り付けについては、車種による違いはもちろん出るでしょうが、高い汎用性でライディングに支障をきたす事なくできました。休憩時には、緩みが無いかチェックすべきでしょう。

デザインについてですが、これを積むとまさしくツアラーという感じで無骨な雰囲気の良さが出ます。不満があるとすれば、調整紐が多く、ゴチャゴチャとうるさい事ですね。どこをどう繋げればいいのか、暗い時に混乱します。
リフレクターがややダサいような気もしますが、安全のためにはやむを得ませんね。バッチリ反射します。


流石に定番なだけあります。シートバッグで迷ったらコレでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/23 02:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

雪風さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250L | ZX-4RR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5
  • Z900の場合、写真のカーボン柄シール辺りが接触するので保護した方がいいかと

    Z900の場合、写真のカーボン柄シール辺りが接触するので保護した方がいいかと

  • バッグが小さいのでサポート無しでもマフラーやタイヤとの干渉は心配ないです

    バッグが小さいのでサポート無しでもマフラーやタイヤとの干渉は心配ないです

Z900 2019年モデルに装着しました
Z900はテールカウルとリアシートが小さい車両なので
あまり大きいサイドバックは合わないかなと思っていました
そんな時こちらの商品を見つけました

カッパや衣類はある程度は余裕で入ります
旅先で大きい箱のお土産とかは厳しいかも知れませんが

雨天時での防水性能はまだ試してないので分かりませんが
取り外し可能なインナーカバーがあるのである程度は
問題ないと思います

あとカウルとバックの接触面には柔らかい素材が使用されていますが
砂埃など噛んだ場合心配なので同社から出てる保護シールを
貼り付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/14 16:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

前のバイクではタンクバックを使っていたけど、新しいバイク(Z900RS)でそれを使ったら、タンクに小さな擦り傷が・・
で、シートバックに変更。
9Lから14Lになったので、すべてに余裕です。
私の場合、日帰りだと全く問題なしです。
しいて言えば、ポケットが2?3あれば良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAHALOさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

CRF250RALLYに一泊ツーリング 用に購入しました。
キャリアを付けているため取り付けが楽勝!のはずが固定ベルトの取付には少し手こずり
ました。
拡張機能も含めて想像以上の機能による使い易さに非常に満足しています。
参考までに私の場合はオフロード用の工具が嵩張るため1拍ツーリングにはもう1サイズ大
きめの方がゆとりがあると感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/25 10:33

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

購入の決め手・持っているミニフィールドシートバッグでは小さくキャンピングシートバックでは大きすぎる。その中間として購入しました。
使用してみて・GWのツーリングで使いましたが3泊ぐらいならちょうどいい大きさです。バイクに積んだ時収まりはいいです。
期待外れの点・色が地味。ミニフィールドシートバッグをそのまま大きくしたようなデザイン。
メーカーへの希望・個人的にはもう少し高さがあってもいいかな?
比較した商品。GWのも考えましたが使い慣れているmotofizzに。
さて夏のツーリングでは、5泊6日なのでどちらを使うか思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 20:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノブオさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

安くて便利!
意外とたくさん入ります。
夏場なら、2泊いけます。

ただ、防水カバーをするのが面倒なので、価格が高くなっても防水バッグが欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 09:29

役に立った

コメント(0)

ueharatetrisさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

ちょうどセール中で21kで購入できたのは大きいですが、元の値段でも十分お得だとは思います。

問題点というか、私の乗っているMT09トレですと、仕様上イージーベースでの利用はちょっと難儀します。
取り付けのマジックテープ部分の可動域を少し伸ばしてやることで解決しました。

不満な点で言えば、中のメッシュ部分が使いにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/15 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5
  • 車両全体の画像ではないですが最終型のXJR1300にマッチします。

    車両全体の画像ではないですが最終型のXJR1300にマッチします。

XJR1300にマッチしてます。シルバーにして良かった。縦側がこれ以上長かったらライダーのお尻に干渉します。ジャストサイズ!
日帰りツーや荷物によっては一泊ツーにも使えます。年内に出来ればロングツーに出掛けようかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 16:36

役に立った

コメント(0)

黒虎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エストレヤ | エストレヤRS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4
  • フロントからはタンクバックはほぼ見えないです

    フロントからはタンクバックはほぼ見えないです

  • エストレヤのタンク内に収まり、しっかりマグネットで固定されます

    エストレヤのタンク内に収まり、しっかりマグネットで固定されます

  • ライダー目線

    ライダー目線

エストレヤに装備する為に小型のタンクバックを探してました。

初めは揺れや風圧で取れるかと不安がありましたが、マグネットが強力だったので簡単に外れることはありませんでした。

大きさも申し分ない感じです。

他のユーザーさんが指摘したように日除けのカバーがないと画面が観にくいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/11 16:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP