6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 586 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HM374さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

最近の高級バイクには時計と温度計は付いていますが、一部の車両には、時計はあるものの温度計はなかなか付いていません。
以前、同じメーカーの温度計メインの商品を購入し使っていましたが、現在は廃盤になっています。仕方なくこちらのバージョンを買いました。
時計のみの同様のものは多数、複数社から出ていますが両方をそろえたものは少ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 15:44

役に立った

コメント(0)

七十七夜(ななよ)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: JOG100 [ジョグ] | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

通勤用のJOG100に取り付けた。

雨の中でも問題無く使えていて安心感があります。
マジックテープでの取付も簡単。
本体が軽いので落ちる不安もありません。

1回目に購入した物は時間がどんどん進んでしまう不具合は発生。

・1ヶ月で15分程進む
・電池を交換しても同じ

確認した所、無料交換していただけました。
交換品は問題無く動いています。

新品で約1年位は持ちますが
電池残量が減ってくると同じような
傾向がみられるのでそれが交換の合図です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 11:30

役に立った

コメント(0)

くぴすけさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

値段的にいいんじゃないでしょうか。頑丈そうだし。
メッキもきれいだしね。

ただつけるとナンバーのひらがな少し隠れます、
フックが結構固い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 10:38

役に立った

コメント(0)

さいくろんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

形状がしっかりしてるので、中身が空っぽでも形が崩れず、SSにはぴったりだと思います。
SC59の場合、シートが小さいのでシート固定ベルトが若干あまりましたが、走っててずれることはありません。
一泊ツーリングにも使いましたが、容量7Lはそれなりで、ユ○クロのダウン、着替え類、タオル、カメラ、携帯の充電器など入れたらパンパンでした。
ちなみに、バッグ下部にDカンがついてるので、写真のようにネットと合わせて使うと、お土産とか荷物が増えても対応可能です(雨が降らなければ)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ponkotsu_Deathさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: X-Trainer 250 )

4.0/5

★★★★★

ご参考に。1泊ツー用に購入、ロンTx1 トランクスx1 タオルx1 靴下x1 スポーツインナー上下1set gopro撮影機材&携帯やモバイル関係の充電機材 小型ディスクロック レインウェアのズボン 雨用グローブ 帽子を入れて、メインの荷室ほんの少し隙があります。
上部のゴム紐を長いゴム紐(3m有るといいですよ)に変えることで、更に積載容量はUpします。コンパクトかつ綺麗にマウントできたので、大変満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX150 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化した為、元々ついていたフックが使えなくなり取り付けしてみました。
取り付け位置はナンバープレートの表側に出すと見た目が・・・なので、裏側から通してみました。
フックの機能的には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/23 16:29

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100に取り付けました。バック自体の大きさは丁度良い大きさです。1泊なら問題ない容量です。問題はバックを固定するベルトです。シートに通す方法ではシートが締まりずらく、鍵を開けるのも鍵が曲がるほど力を入れないとシートが外れません。よってもう一種類のベルトをリアショックのフックとグラブバーに留めて固定しました。
高速走行、峠でもバックがずれることは無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

4.0/5

★★★★★

5泊6日のロングツーリングのために購入しました。
容量がとても多く、ロングツーリングには最適のアイテムです。
使い勝手が良く、取り付けにも全く困りませんでした。

ロングツーリングの道中、激しい雨に降られてしまったので付属の防水カバーを掛けて走行しました。
道の駅で確認すると初めて使う防水カバーが水を通してしまっていました。
撥水スプレーを使う前提とはいえあまりに頼りなかったです。
また、スーパースポーツバイクのタンデムシートに取り付けると両サイドがはみ出し、防水カバーの届かないバッグ下部から浸水して着替えのほとんどが濡れてしまいました。
レインカバーへの撥水加工とバッグ下部の防水加工をすることを強く勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 19:53
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

干渉しないかな~とドキドキしながら付けました。
丁寧に付けても30分くらいあれば問題なく付けれると思います。
私はi-phone 5Sですが、ケースは二回りくらい大きい感じがします。
ギャラクシーとか、最近流行りの6Plusなんかだとちょうどいいかもしれませんね!
5Sだとナビにしていたら画面ちっちゃいかも。。。
って言っていると、このケースの話じゃなくて、スマホを入れ替えたらいいという結論になります!笑
お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/10 17:28

役に立った

コメント(0)

EGIGIライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

写真を撮りました。
XT1200Zにバグスター製タンクカバーを
装着してますが、同社にはアドベンチャー系に
特化したタンクバッグはありません。
このため、タナックスの当該ラリーバッグを加工。
ハンドル側はDリングとカラピナで、
シート側は何かのバッグ?のベルト部を加工・装着。
ハンドル側が若干ゆるくなるのでゴムひもで締め、
タンクカバーとの密着度を高めます。
給油は、カラピナを外してバックをシート側に倒して
行います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 18:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP