【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5570件 (詳細インプレ数:5352件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 900 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みやさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

Y'Sギア エンケイホイールとサンスタープレミアムレーシングディスクの取付に使用しました。
ホイールが純正でない為
ディスク座繰り穴で取付しようとすると
0.2ミリ位8ミリ部が長く締め付けもガタがありますので
キャリパー用の0.3ミリシムを使用して取り付けました。

ヤマハの首下が8ミリから6ミリネジになるボルトは
ステンレスは販売していないみたいなんで
今回はコレにしてみました。ホンダの6ミリもありませんね(笑)

さすがチタン
軽いですね(笑)
ZETAのチタン製品は装飾の焼き色はありません
装飾目的なら寂しいですが…
私は、素地のままが良いのですがね(笑)

価格も他社よりリーズナブルで良いと思います。
しかし…エンケイホイールはディスクホルダーにも同じボルト使用なんでボルト24本とZETA M6ロックナット12個と0.3ミリシム12枚
必要でした(´・_・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 17:57

役に立った

コメント(0)

runa2589さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

一気にレーシーな雰囲気なるほか、風防の役割も果たしてくれそうです。これに関しては冬場に真価が問われるでしょうか。

何より藪漕ぎなどで十分に手を守ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/14 22:43

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

ホイールがブルーアルマイトなので、こちらもブルーを選択。
色味もそこまで違うこともなく、大変満足です。
元々のキャップと交換するだけなので超簡単で、
かつドレスアップ効果も高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 11:27

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

純正グリップよりも若干やわらか目が欲しく選びました。
ふにゃふにゃではないので握りやすく、握った感じも純正グリップと違和感は感じませんでした。
ワイヤリング用の溝もあり、綺麗に収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 20:06

役に立った

コメント(0)

rodied4uさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RV200 バンバン )

利用車種: バンバン200

5.0/5

★★★★★

VANVAN200をオフ車っぽくしたくてハンドガードを取り付けました。
取り付けはいたって簡単でクラッチレバーとブレキーレバーをちょこっと動かす(ずらす)だけで取り付け完了です。
ブッシュを走る予定はありませんが、見た目だけで十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわしさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KLX125 | セロー225WE | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

2000年式のセロー225WE(5MP1)に付けました。
結論から言うと最高に良いです。
純正ハンドルかつ純正レバーですが、レバー類にも干渉せずに取り付けが可能。
現行セローでは干渉するらしいですが、225WEでは大丈夫。
安心してお買い求めください。

グリップエンドに若干の穴開け加工が必要ですが、家にある道具で大丈夫です。
素人作業でも1時間掛からずに取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 21:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マタタビ仙人さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-07 | X-CITY250 | ジョグ )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

MT07のポジションがいまいち しっくりこないので、ハンドルバーを30ミリアップしてみました。取り付けたのは  ZETAジータ バーライズキット。イージーフィットバーも考えましたが ZETAの価格が安い事と交換作業が手軽に行える理由で決めました。
取り付け作業はいたって簡単。純正を外して交換するだけ。ただし、ケーブル類に余裕があるか心配でした。が 何とかノーマルでいけました。あとバーをアップした事によってスピードメーターの移設をしなくてはなりません。メーターを止めてあるボルトは2本、30ミリ、バーがアップした分上にあげなければなりません。
ホームセンターでサイズ、形状が良いステーを見つけたのでボルトと一緒に購入して付けました。画像のように まるで純正のようにきれいに取り付け出来ました。総額5000円くらいでベストポジションが完成です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 21:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

事前にスロットルケーブル、クラッチワイヤー等の長さに問題がないことを確認していたので取り付けました。
取り付け自体は4本のボルトだけで簡単に取り付けできます。
シートに座ってポジションを確認すると何の違和感もないというか替えたことが感じられないくらいでした。スタンディングしてみて初めてこれは変わったと実感できました。
19mmアップということはハンドル径が22mmなのでハンドル一本分弱のアップです。これが絶妙の寸法で全く違和感なくそれでいて確実に楽になるポジションを作ってくれます。
ハンドル選びも幅、高さ、絞りなど多くの種類があり何を選んで良いか迷う事もあるでしょう。このパーツなら慣れ親しんだハンドルのままちょっと高さを変えてみる事が出来るのが最大の利点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 19:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8√さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★

以前より純正クラッチレバーが曲がっており、ハンドル周りを交換するにあたり共に取り付けました。林道にて純正を曲げたときと同じハンドル上部方向からレバーに力がかかるようなコケかたをしたため「あ、これまた折れたな」と思い恐る恐るレバーをみて見るとうまく可倒して無事でした。
前方にのみ可倒ですが、ある程度の方向からもうまく力を逃がしレバーを守ってくれるようです。これ以外にも数回転倒していますがそのたびに可倒し、レバーは無事です。新品は作りがとてもきれいで美しいのですが、数回の転倒を経て傷が入ったレバーは味がありそれもまた気に入っています。
値段はそこそこですがこのレバーでなければ何本レバーを買い換えていたことか、そう考えるとこの値段も安く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 20:58

役に立った

コメント(0)

syrup16gさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: XTZ125 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★

ヤマハの原付2種オフロードバイク、XTZ125に使用しています。

XTZ125のグリップエンドは非貫通式で、グリップのゴムがそのまま末端部を覆っているタイプのものです。そのため、林道走行などでグリップの端にふいに枝が干渉したりするとアクセルが強制的に回されたり、あるいはアクセルが戻り辛くなります。極々小さな可能性ですがそれでもたまに起こる現象です。そこで、末端部を保護しておくためにバーエンドプラグを購入しました。

こちらのバーエンドプラグの構造を添付画像と合わせて説明します。ピンク色の方向からボルトを締めむと、ローレット加工された部分が緑色の方向に広がっていくというものです。このローレット加工部分がハンドルバーの内側に食い込むことで固定されるわけですね。
実際の作業に移りますと、XTZ125の場合はグリップエンド末端部の処理から開始することになります。末端部のゴムをこの商品が通る大きさの円形にカッターなどで切り取り、そしてバーエンドプラグを差し込んで締め付け作業を行います。この時、予めある程度締め込んでおいて、ローレット加工部分を広げておくといいでしょう。引っ掛かりがなければ締め付けできないので、ハンドルバーの内径に合わせて広げておくことで作業が簡単に進みます。また、アクセル側にはグリップの回転を妨げないよう透明のワッシャーのようなものが付属していますが、これをあまりに過信して締め込むとアクセルが動かなくなってしまいます。ですので、こちらはあまり密着させず、余裕を持った位置で固定するようにした方が良いと思います。

取り付けによるネガティブな面というのは何も感じません。保護の機能性と見た目のドレスアップを両立してくれる良い商品だと思います。そして通常バーエンドというとそれ自体横幅があって飛び出した形状をしていますが、こちらはとても薄く作られているため、ハンドル幅のあるオフロードバイクや、あるいはあまり目立つバーエンドにしたくないという方にはとても良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 13:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP