【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YSS:ワイエスエス

ユーザーによる YSS:ワイエスエス のブランド評価

高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。タイで生まれたサスペンションメーカーです。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 4.2 /総合評価420件 (詳細インプレ数:376件)
買ってよかった/最高:
189
おおむね期待通り:
160
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
6
お話にならない:
20

YSS:ワイエスエスの商品のインプレッション (全 83 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こうじんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: バルカン1500 ミーンストリーク

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

私のバイク用がありませんので相当品を購入しました
某メーカーと比べますと金額的にかなり安かったのですが
箱を開けてみて、しっかりとした作りに驚きました(笑)
箱と取り扱い説明書は若干ちゃちではありましたが

若干の手間はかかりましたが綺麗に取り付けられました
使用感、デザイン共に満足です
問い合わせに対しても丁寧な説明もありましたし、アフターサービスも
充実しているとこにも好感が持てます
これから伸びていくメーカーだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/17 08:48

役に立った

コメント(0)

いちごオレさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 | TRACER900 | スカイウェイブ250 タイプS )

4.0/5

★★★★★

93’SR400に取り付けしました。
取り付けの際ですが、タンデムステップ固定ボルトと純正チェーンケースに干渉しそれらを取り外さないと取り付けどきませんでした。
それ以外は比較的簡単に取り付けできます。
付属の取説も日本語でとても丁寧にかかれてあります。
性能面ですが1か月使用してみてダイアル10クリックで使用しています。
ストリートユースですがフワつきや次上げも少なくとても安定しています。手軽に減衰調整ができるのがいいです。純正のチェーンケースが使えないため今はチェーンケースなしで運用しています、純正チェンケースの方は注意が必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/24 07:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOGさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR50R )

4.0/5

★★★★★

もともと純正リアサスのプリロード調整が3段と4段の間が欲しいなとは思っていましたが、フロントフォークスプリングをハイパープロに変えたらリアの調整幅が欲しくなり減衰調整付き・安いに惹かれてYSSを選びました。

取り付けも何ら加工もいらずスムーズに付けれましたし、調整幅も広くセッティングが楽しめそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/22 00:58

役に立った

コメント(0)

くまちゃんSRさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは最高です。このサスはゆったりと走る方より割とキビキビ走る方にお勧めだと思います。それ以上の走りを求める方は上のグレードをお勧めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスがいいとおもいます。ノーマルレベルの性能はあり、使用上の不満はなし。装着も問題なしです。古めの車両のラインナップは非常にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 12:33

役に立った

コメント(0)

sf.34さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

ハイパープロのSPGを入れていたがいまいちごつごつ感が無くならないのでPDバルブを追加導入しました。シートパイプの加工はノーマルの穴をφ10に追加工し90度ずらして10ミリメートル上にφ8を2か所追加(下側はオイルロックピースがあり加工できませんでした)しリューターで面取りして終了、オイルシール、ブッシュを新品にして再組。
PDバルブはφ33.5で2回転締め込み、油面は170ミリメートル位、バネのプリロードは1.5ミリメートル(装備70kgの私で乗車1Gのサグが突出し無しでノーマルと同じ)オイルはASH#40で少し硬いのでオイルはもう少し柔らかいほうが良さそうです、締め込みを増やすと油面は低めに、締め込みを減らすと油面は高めが良さそうでした。
スプリングカラーはPDバルブ追加で15ミリメートルカットしています(プリロードADJ、SPG等変更に合わせてカットしています)。
荒れた路面、ブレーキ時の沈み込みの安定感などは良くなりました、まだまだ煮詰め不足ですが変化を楽しみながら気長にセッティングして行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 17:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウーパーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

CB1300sc40に乗っています。純正のサスペンションをオーバーホールしようかと考えましたが、新品との価格差を考えても納得の性能アップです。サスペンションの性能の良し悪しで安全性も変わってくるのでお買い得な商品だと思います。純正品とは、比較にならないほどの乗り心地良さと安心感です。
定期的なメンテナンス費用は必要ですが一度この性能を知ってしまうと後戻りできない人が多いと思います。おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 21:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

VF750Fに取り付けました。
無加工では取り付けは無理だと思います。
フレームがスプリングと干渉するのでグラインダにて削りました。(削ったのは数ミリです)
取り付け後の伸び側の減衰調整がスイングアームと干渉するので非常にやり難いし(取り説では60段階とありますが90段階位調整出来ます)スイングアームに干渉するため車高調整も制限され何度も取り外し調整しました。(車高はMYバイクを見て下さい)
但し、走ってみると今までのショックよりも明らか剛性・性能が向上したと判ります。伸び側の調整も最強から5段階毎に調整し30~35位でいい感じとなり安心して走れます。(プリロードはいじっていません)
コストで選び性能およびPMCの対応は満足していますが…改善の余地有りでお勧めは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/06 22:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ストロンガーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZRX1200 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからの変更です。もう一つ上のクラスのものと迷いましたが、街乗り、峠で一人遊びくらいの自分には、セッティング幅が細かくありすぎるのも面倒くさいかなと思い、こちらをチョイス。正解、これくらいで十分楽しいです。倍の価格がする他メーカーのモノに乗ったことはありませんが、ノーマルよりは明らかによく動くし、いろんな意味で面白くて、良い。
見た目や質感などは、画像で見るイメージ通り。質実剛健な感じで嫌いじゃないです。ストロークセンサーもはじめからついてるし、タイ語はもちろん、日本語の説明書もついてます。
自分のバイクの場合、取り付け時に少々窮屈でしたので、バイク側のマウントボルトの塗装分を紙ヤスリでこすり取るなどの作業を行いましたが、大したことでもないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 05:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くるぶしR4分の1さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

走行シーンとして普段は10キロ近くの重りをシートバッグに詰めて走ったり、或いは身一つでワインディングを走ったりのシチュエーションでのインプレです。

10キロの重りがあるときは街中といえど減衰力を上げないとフワフワしますが、そのセッティングで荷物を下ろすとワインディングでは跳ねないまでも硬い感じがします。

そんな時でも純正は工具を使わないと調整できませんが、減衰力の調整だけなら手でダイヤルを回すだけでできてしまうのがとても便利です。調整幅も60段階?と細かいので感覚的にこれくらいってところでいい感じに変化を感じられます。

耐久性について純正は自分のような乗り方をしていたら1万キロを超えたあたりでスカスカに抜けて減衰調整しても満足な動きができなくなってしまいましたが、このMZ366については同じ1万キロを超えてもヘタる気配は全くありません。

ショックとしての性能はその気になればサーキットでも十分に発揮してくれると思いますが未経験なため割愛。
プリロードも車高も10ミリほど調整できますが自分の場合変えなくとも満足のいく仕事をしてくれているので特に変えるつもりはありません。

フロントサス純正のままリアだけ交換するとフロントのフワフワ感が強調されて気持ち悪くフロントも固めたくなりました。ただ、硬さとしては街中、ワインディングでは十分カバーしてくれます。
値段だけみれば純正よりも高いですが性能や調整幅や耐久性まで比べるとコストパフォーマンスはかなり高いと思います。

因みに私は身長168cm、体重67kgです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 00:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP