6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 805 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もチ子さんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルくまモンキーに取り付けました。
取り付けは説明書通り行えば初心者でもサクサク進みます。
乗った感想は、トルクが格段に上がりました。今まで3速でエンジンの回転数が落ちてしまう坂を難なく登ることが出来ました。4速での加速度は面白いくらいに上がり、乗っていて気持ちが良かったです。フロントスプロケは15Tでもダレることはまず無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 22:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すていぐさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

洗浄することで何度も使用できるということで購入しました。ヨシムラマフラーと合わせることで良くなる・・・と思います。多少はパワーが上がると思いますが実感できるかどうかはその人次第のモノではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 03:12

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

街乗りからツーリング派の方で、ステップのポジション変更をお考えの方にお勧めです。

≪長所≫
・バックステップほど高価でなく、安価な製品ですがポジションを変更することで、ニーグリップが増し、車両への一体感が得られました。
(私の場合、一番上のポジション)
・写真にもあるように、純正ステップを準用するので、安定感はそのままです。

≪短所≫
・ポジションを上側に変更することで、膝を曲げる角度がきつくなります。
・製品がUSヨシムラだけに、取扱説明書は全て英語のため、写真での判断、あるいは、ネット検索が必要です。
・ポジションを上側に変更することで、ブレーキホースが折れ曲がり、インナーフェンダーに当たります。(外品装着の場合)
場合によっては、干渉したフェンダーが更にタイヤに干渉します。

※折れたブレーキホースによって、ブレーキが効きにくいなど特段の問題はありませんが、結束バンドでフェンダーへの干渉を防ぐか、ホースをカットするなどの対策が必要かと思います。
(私は、結束バンドで対応しました)

総合的に、上記のような短所が気がかりな事もありますが、バックステップほど高価でない製品で、ポジションの変更を考えている方は、一度試す価値は有るかとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 22:45

役に立った

コメント(0)

白梅さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

色々悩みましたが、信頼できるブランドのヨシムラに決めました。取り付けも簡単で、一時間くらいでしょうか?
取り付けた感じは、元からこのマフラーが純正なのではないか?と錯覚してしまうほどです!
音はアイドリングもさほど気になりません。心配していた低速トルクも、マフラーを変える前より良くなったかな?
そして、やはり音が最高ですよ!
買って間違いありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 20:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsuneさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

以前NINJA250に乗っていた時にも交換して実感していたのですが。。。

まずやはり吸気量が大分増えてるのか、社外マフラーでボロボロ言う気持ち悪い感覚は大分なくなりました。
また、低回転のドンつきもかなり無くなり、中回転の伸び方が大分良くなりました。(コォォオオオオオって音が若干聞こえるけど・・・カッコいいのかな・・・?)高回転はまだ試せていないので分かりません!
交換自体もカバー外したりタンク上げたりで30分ほどで終わるお手軽作業でした。

乗り易さを考えると値段相応かちょいプラスぐらいの価値がやはりある品物でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/05 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばるおさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: EC350F | XJR1300 | FE350 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

05年式XJR1300に取り付けました。
かねてから油温計がほしかったのですが、あまり乗る機会がないのと古いバイクのため電圧計も兼ねているものを探していました。
そのためヨシムラのマルチテンプメーターを購入しようかと考えていたのですが、想像以上に大きく、また純正メーターについているため必要の無い時計がついているのもマイナスポイントでした。

そんなときこの商品を見つけ、即取り付けました。
同社のシングルテンプメーターと比べて薄い上に電圧の表示もでき、またセンサーも1000円ほど安価です。
特筆すべきは視認性で同社のほかのメーターやアクティブのものなどと比べてもかなり見やすいです。

分岐タップやインシュロック、マジックテープなどの取り付けに必要な小物が付属しているのも○です。

注意点はセンサーが別売りなのとシングルテンプメーター、マルチテンプメーターなど旧商品のセンサーとは互換性が無く、プログレス専用のセンサーが必要になることくらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 18:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

以前所有のバイクからこのメーカー、K&Nのフィルターを気に入って使用しています。今回はヨシムラってう言うことでステッカーも付いてきて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 10:44

役に立った

コメント(0)

イクさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

ヨシムラには特に思い入れがあるわけではないのですが、他の同様の商品と比べて信頼性はあるでしょう。

ですが、写真を見てもらうとわかる通り、よく見ると傷がついていました。
傷の上から表面処理がなされていましたので、加工途中で落したりしたのでしょう。そういう意味では品質管理に疑問が残ります。
それと”ヨシムラ独自の表面処理”が剥げている部分も少し有りました…

ノーマルよりも少し重いような気もしますが、ドレスアップを目的に購入したので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Atsuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: G310GS )

5.0/5

★★★★★

Bandit1200S(GV77A:GSF1200SK2)に取り付けました。純正マフラーとの交換です。TTB/FIRE SPEC (チタンブルーカバー)を購入しました。排気音はノーマルと比較してアイドリング時は低音が強くなりますが、音質の関係かうるさくなった感じはありませんが迫力のある重低音です。
中高速域は独特の抜けのいい排気音になります。エキパイの焼け色ですが、FIRE SPECは研磨加工がしてあるようで、通常のチタンと比較すると光沢があり初期焼け後もツヤが残ったままになりました。
アフターファイヤーは発生していません。距離を重ねてみないと判りませんが・・ 取り付けに関してですが加工精度なども素晴らしく加工等は必要ありませんでした。梱包状態でフランジが、遊んでエキパイにキズを付けないようにゴムバンドで固定されており関心しました。そままの状態で取り付けを行い、最後にゴムバンドを切断するとエキパイにキズを付けずに装着できました。フランジボルトは純正部品で新品に交換しました(部品番号:09106-08165 x8 @162) 取付け後は、しつこいぐらいに脱脂する事をオススメします。
非常に高価な買い物でしたが、全てにとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/27 22:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーの形状が個人的に嫌なのでスリップオンマフラーを探していたところ、スリップオンマフラーとしてはリーズナブルなヨシムラジャパンのマフラーを見つけて購入しました。
タイプはメタルマジックカバー/カーボンエンドタイプを購入。
見た目も格好良くなり、音質も低音が響いて良い音になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ニック・ラムタラロさん 

カッコいいバイ♪

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP