YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:3908件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 248 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rostockさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

まず梱包のクオリティが高く、取扱説明書がとてもわかりやすい。
ある程度心得のあるひとならひとりで余裕で交換できます。
部品の精度、溶接のクオリティは非の打ち所がなく、眺めているだけで幸せな気分になれます。
低音重視の音質はひとことで言うとジェントル。むしろノーマルのほうが荒々しく感じる。
パワーは、低速域はノーマルより若干トルクが低いように感じますが、スロットルをわずかに開き始める領域のギクシャク感が明らかに低減されています。
この領域はノーマル車の数少ない欠点ですが、チタンサイクロンはその領域が明らかに滑らかになり、シフトアップも格段にスムースです。これは大きいですね。
(高回転領域は間違いなくヨシムラの方がパワフルだと思いますが、まだ試せていません)

すべてが高品質。
ヨシムラのブランドイメージをそのまま形にしたような素晴らしい製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000Rのでかいサイレンサーを何とかするために購入(笑)。
良い品物だと思いますが、初期ロット品だったためか樹脂製エンドコーンとサイレンサー本体のチリが合ってないところがあり少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 13:41

役に立った

コメント(0)

風呂屋のRさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

隼のマフラーは出尽くした感があり今後新商品も出なそうなので、
他人様と被りにくい物と思いヘプタフォースに決めました。
スリップオンなのでちょっとしたメンテができる方なら、取説通り問題なく取付け
出来るでしょう。音もより隼らしい重低音になりますが車検対応なので、余計な気を使うことも
ありません。基本ステン(+メタルマジックカバー)なので、質感はまあまあです。
ちなみにメタルマジックカバーは柄塗装です。カーボンとはだいぶ異なります。
サイレンサーがバンド固定なので、若干の遊び?がでます。カチッとした固定にならないので
ここはメーカーさんでプレート固定式にしてもらいたいかなと。
あと、ガスケット2個はケチらず、新品同時購入しましょう。

追)より本物を求める方には、+10万円超でチタンフルエキをお勧めします。
  以前乗っていた隼にヨシムラフルエキを入れていたので、その差、満足度
  (見た目、性能、音、所有感) は金額の差以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 23:56

役に立った

コメント(0)

うらうらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000R )

利用車種: XSR155

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

初めてのフルエキマフラー交換。純正取り外しから取り付けまで簡単すぎて拍子抜けしました。デザイン、音質最高です。吹け上がりが軽くなった気がします。それでいて低速トルクは保ったままなので買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Souちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: スーパーカブC125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

名前はよく目にするメーカーでしたが今までのバイクでも付けたことがなく、初めてスーパーカブC125に付けました、まず音は大きめです、見た目のインパクトもかなり良いです、商品の細部の作りや質感も良いと思います、音質は低めで好みがあると思いますが私は気に入っています。ノーマルのマフラーと比べると最高速や加速などはさほど違いはないような、低速はやはりノーマルのほうが良いと思いました、ヨシムラを付けているという満足感が大きいかな!色々なマフラーを付けて見たいけど結構お高いものなのでしばらくはこの音を楽しみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 08:24

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

R77Jをつけていましたが、デザインがかっこよいので交換しました。
品質は申し分なくデザインも最高ですが、スリップオンだからR77Jと比較しても自分には違いは分からないです。
重量もR77Jのほうが極々わずかですが軽いようです。
自分はR750ですが問題なくつきました。
車検はどうなんでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たーさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

油温と時計がほしくて購入しました。

なかなかひとつのディスプレイになっているものが少ないため
この商品にしました。

取り付けも簡単でいい感じです!

ステーは高かったのでステンレスで自作!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 16:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

ヨシムラ、この名前だけで中年オヤジにはよだれ物です。
取り付け精度も完璧。
ガスケットがセットなら、さらに良かった。
音質は、低音が効いていて、いかにも単気筒エンジンという感じ、かなり好みです。
良くも悪くもカブっぽくないです。
音量は人によっては煩く感じるかも。バイクに理解がある環境でないと、場合によっては、少し厳しいかもしれません。
それと排ガスが臭い。あの位置のキャタライザーってほぼ意味が無いような気がします。
それを悪臭と取るかレーシーと取るか、それはあなた次第です。
最後に走りの方ですが、低速から高回転までヒャッホー!って感じ。最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 11:36

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: ADV150

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

先日、1ヶ月点検(1,030km走行)を受けオイル交換をして走っていると、マフラーの音が段々気に入らなくなってきました。そこでウェビックを見ていたらヨシムラの機械曲R-77SのSMC(メタルマジックカラー)がセール価格になっていたので思わずポチってしまいました。

商品は2日ほどで届きましたが、ガスケットも注文していたので一昨日到着後に装着しました。
装着にあたって既存のマフラーを取り外ずして、ヨシムラのマフラーを取り付けるのに、ガスケットをエキパイに装着して取り付けるのにバイクの真下に潜り込んで取り付けなければならなくて、少々苦労しましたが、その後はスムーズに取り付けれました。

取り付けは詳細な写真入り説明書が添付されているので初心者の方でも説明書を見ながら1?2時間程で取り付けが完了すると思います。
5カ所ほどトルクを掛ける箇所があるのでトルクレンチは必要です。
そして、取り付け後に中性洗剤でマフラーとエキパイを脱脂して完了です(^_^)v

昨日、京奈和道路を走ってきましたが、中低速のトルクが上がり、低音も響いて音質が良くなりました。高速でのトルクは変わらない様に思います。

マフラーを交換してADVが引き締まり、音質も良くなり交換して正解でした(^。^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 11:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

GSX-R1000R 逆輸入17年式に取り付けしています!
傷が目立ちにくいチタンカバーを選びました。

国内仕様向けだと車検対応のスリップオンが結構でていますが、逆輸入車だとヨシムラしか選択肢が無い?のでやらかしたなぁと思いながら購入しました!

取り付けは非常に簡単で、ボルト3本程外すだけで取り付けできますので、慣れた方なら10分程度で取り付け可能かと思われます。

純正マフラーはお世辞にもスタイリッシュとは言えないごんぶとマフラーなので、見た目は一気にスタイリッシュになります♪
音量は純正とほぼ変わらずで、安心です!

若干低音アップと、回したときの高音のヌケの良さが加わるので、普段は大人しく、加速で荒々しく!といった大人なライディングスタイルの方には満足のいく商品ではないかな?と思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 15:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP