6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 2066 件中 2031 - 2040 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニノさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FTR223 )

5.0/5

★★★★★

FCRに比べて高いですが、セッティングパーツがあまり要らないため全部含めるとFCRに対して金額的にそれほど高いというわけではないと思います。
このキャブはアクセルレスポンスが非常に優れています。そのため街乗りのちょっとした加速でも楽しさを感じることができます。下からぐわーっと伸びてそのまま上まで回っていくTMR-MJNと上で伸びるFCRといった印象です。
セッティングは一度出してしまえばスクリューの調整だけで殆ど大丈夫です。ニードルセッティングは要りません。というかいじればまともに走らないのでジェットのセッティングだけです。標高もFCRのようにシビアに影響を受けることはありません。ゼロ発進などは交通の流れより大分速く走っていますが、燃費的にも今現在街乗りで35キロ/リットル位と高燃費です。
ただはじめから付いているスロージェットは濃すぎてまともに走らないので、最初から少し薄めのスロージェットを購入しておくことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raselさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

APE100にOVERのTWINチタン、BMCエアフィルタとあわせて取り付けました。
エンジンに手を入れない状態での鉄板はTM-MJN24だと思うのですが
将来、ボアアップも視野に入れているためエンジンSTDに26φで勝負してみることにしました!

結果は…全く問題なし!


良い点
 ・トルク、最高速が大幅アップ!
  インシュ外し+TWINチタン+純正エアクリで吸気が抑えられていた状態からの
  変更でしたが効果は絶大でした!
  インシュ、マフラーでもそれぞれパワーアップを感じることができましたが
  キャブ交換はその比ではありませんでした。
  トルクが回転全域で大きく増加しており最高速も+10km/hを超えるほど上昇しました。
  また、坂道でもぐんぐん加速していくようになりました。
  大きなバイクで発進時に後ろに引っ張られるアレを体感できます!
 ・セッティングが楽。ちょっとずれててもまともに走る(苦笑
  気温、気圧で変動するキャブセッティングなので
  多少のずれをカバーしてくれるのはありがたいです。

悪い点
 ・吸気音が大きくなる
  BMCエアフィルタとの組み合わせなのですが回転をあげて
  ガッツリ加速しようとするとレーサーか!
  と思わせるような爆音がしてびっくりします!
  嫌いではないのですが、明らかに近所迷惑なので民家を
  離れるまでアクセルは控えめにするようになりました(苦笑
 ・アクセル急開すると回転が付いてこなくなる
  MJを大きめにすることで起こり難くする事ができます。
  慣れないと結構危ないです。
 ・振動が激増する
  回転数が6000rpmを越えるあたりからハンドル周り
  ウインカーが残像拳を使い始めます…。
  エンジンが良く回るようになったからだと思うのですが
  メーター、ステーには振動対策を行ったほうが良いです。
  手も50km程度走るとしびれるので気になる方は対策が必要でしょう。
  私はゲルグリップと振動吸収つきグローブですがそれでもまだビリビリきます。

ボアアップを目論んでいて、でも直には・・・という方でも
エンジンノーマルに24φではなく26φという選択肢は十分にアリ!だと分かりました。
ちょっと高いですが買って損した気分にはなりませんでした!
良いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

少々高価ですが、今回このキットを選んでよかったと思います。
先ず梱包はかなり丁寧で、箱の作りからして高級感あふれるつくりになっており
説明書も丁寧でわかりやすく、必要なパーツはほとんど同梱されているといった感じです。
作業も工具さえそろっていればさほど時間もかからずできますよ。

もちろん走りもかなり満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

まずルックスは最高だと思います。
目立つ事この上ないです。
あと性能・・・ボアアップと同時なんですが、ヨシムラヘッドキットだとほぼポン付けでいけそうですよ。
アイドリング調整ねじが回しにくいのはご愛嬌っ。て
感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

satoruさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

純正と比べて軽いので、車体のコントロールが楽になりました。
肝心な音も良く、パワーも上がった感じがします。
ヨシムラはノーマルセッティングのまま開発されているので、キャブのセッティングもしなくていいので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

satoruさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

ちょっと高いですがしっかりした作りで、ハンドル取り付けボルトと一緒に付けられるので見た目が良く大変気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

以前、使用していて好感触だったので再び購入。
今回はFZ6のエキパイが酷い焼け具合になっていたのでそこに使用しました。

ずっと清掃もせず乗りまくっていたので汚れとかが付いて物凄い汚い焼け方になっていました。

根元は真っ黒
斑点だらけ

色もくすんでいて酷かったです。

なのでステンマジックで清掃開始。
普通の焼けは軽く擦るだけで落ちます。
斑点になってる部分や、黒くなってる部分はちょっと時間がかかりましたが、時間をかければ確実に落ちます。
清掃後の状態は画像の通り、新車かと見まごうほどのキレイさ。
これは素晴らしいです。

ピカールとかじゃ落ちなかったので専用品ならではですね。
使用時の注意としては、ゴム手袋とかを使用するのが良いです。
素手でやったら手がカサカサになってしまいました。
あと臭いもちょっとキツイので室内での作業は換気を良くしておいたほうが良いでしょうね。
ステンマフラーの清掃には欠かせない一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

T-Nさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

スズキ、油冷ときたらこれしかないでしょ!てな感じで購入。
以下、使用してみての感想です。

(1)自分で組付けたのですが、パーツが高精度で作業がとてもやりやすかったです。
(2)大幅な軽量化でコーナリングがより楽しくなりました。
(3)JMCA適合、排ガス規制対応品なので車検も安心です。それでいてアクセルを開けると排気音は結構な迫力です。

個人的には、マフラーだけの交換なら、パワーUPよりも軽量化のメリットのほうが大きいと感じています。排気音も大きすぎなくて好印象でした。
あと余談ですが、付属品のスプリングフックが非常に使いやすいです。これ単体でも欲しいくらいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

fumiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドをかけるのにとても便利です。
普通のブラケットと比べるとデザインもよくかっこいいです!
青アルマイトを購入したのですがフックをかける時にアルマイトが剥がれないように工夫しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

エースさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

本来のパワーを開放するべくレーシングキャブに変更しました。レーシングキャブということで、ある程度のナイーブさは覚悟しましたがまったく心配することありませんでした。ただ車種別といえど微調整は少々行っています。(寒い地域ですので少しリッチに。)中間域のトルクの太さとレスポンス、高回転域の伸び、嬉しいです。それに驚いたのがノーマルより低回転域が使えるようになったことで、5速ホールドで43キロ~最高速までを十分カバーできます。ある程度の調整を行う気力があればヘルメットの中でニヤニヤすること間違いなし。ただ良い事ずくめではなく燃費がガタ落ち。加速ポンプの威力?使用する側の問題?航続距離が少なくなったことは、田舎を走る事が多い私にとってかなり痛いです。これからは「ニヤニヤ」と「ヒヤヒヤ」を同時に経験することになるでしょう。検討されている方は、是非オプションで燃料予備タンクも同時購入しましょう(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP