6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 2066 件中 2011 - 2020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくにゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

SCのスリップオンを装着です。
TCとSCで迷いましたが金銭的な理由でSC。
軽さは純正マフラーに比べ格段に軽いです。
ステンレスの光沢とカーボンが非常にマッチしてるので、SCでもアリだなという感じ。

音は暖気が澄むまでは結構うるさめですが、暖気がすめば少しは小さくなります。

インプレは知識が無いため出来ませんが、音が格段に変化した分気持ちよく回してしまうので燃費が・・・ww

ネームバリューと性能面で満足度は非常に大きいです!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raselさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

錆と焼けで汚れたマフラーをピカールで磨いていたのですが
少しは落ちるものの輝きを取り戻すには程遠かった為
この製品を試してみました。結果、驚くほど簡単に綺麗になりました!
ケミカル類は状況にぴったりな物を選ぶと作業時間を大幅に短縮できるのですが
ステンレスの磨き材としては正しくこの製品がぴったりだと思います。
写真左は、ステンマジックで手で届く範囲を磨いた所です。
まだ磨かれていないマフラーの付け根と磨いたその先を比べると
どれだけ綺麗になっているか良く分かると思います。
写真右は磨いた左の写真の後50km程度走った状態です。
再度金色に焼けが出ています。この製品の注意するところは
焼け止めではないと言う事です。いくら綺麗になっても
いつかは再度同じ状態になってしまうので、定期的に
メンテをされる方にはオススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ステンレス素材専用の金属研研磨材がステンマジック。

ってことは。。。。。

ステンレス素材ならば、如何なるパーツに使用しても良かろう!!

そう理解して使用したのは、ステンレスのボルトです。

ISA製のステンレス製のフランジ六角ボルトに、ステンマジックを塗布して研磨!!

何所に使用していたボルトかってぇ~???
エンジンカバーのボルトですよぉ~!!!

あらま~!?
想像よりもビカビカになりました~!!

画像の部位はW650の右側のエンジンカバー。
ベベルギアタワーの下部の接写画像です!!

ステンレス・ボルトの表面が曇った場合にでも使用出来るステンマジック!!
お薦めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

Raizoさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

さすがヨシムラ!
早いです!

取り付けに関しては問題なく!
キャブセッティンウも扱いやすいです!

24Φを買って思ったことですが…。

将来性を考えて26Φにすればと少し後悔です(>_<)
話に聞くと26Φでも問題(ストレス)なく走れるみたいですね ̄

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スロー・ラッツさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

まずはスタイルでしょ!★★★★★
このかち上がりのサイレンサーはボルドールによく似合います!
性能は・・・・・、確かに天下のヨシムラ!!
製品精度も完璧な上、各部の仕上がりが絶妙です!
高回転の伸びもよく、またアイドル音から高回転域の音も癖になりそうです。
元来トルクのあるマシンですが、交換によって低速が犠牲になるということは殆ど感じられませんし、スタイルも性能も申し分のない製品です!
ま、回せばそれなりに爆音になりますが・・・・。(^^;ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

着地!さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

装着したのはステンレスカバー(TS)です。サイレンサーにはノーマル同様の光沢感ありますのでノーマルのイメージを崩さず、かつチタンのエキパイの美しいグラデーションで、見るだけでも満足。
大幅な軽量化によって、スタンドを払うためにバイクを起こす際にもその軽さを体感できました。
車検も問題なく通過しましたが、音はさすがにノーマルよりはうるさいですので、閑静な住宅街では気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーじさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: KSR-2 | VOGUE [ヴォーグ] | ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラのレーザー肉抜き加工がされたプレートが目立ちます。
排気音はパンチのあるDR-Zのイメージを際だたせてくれるようなサウンド。
やや音量が大きいですが、つい回してしまいます。
焼き色がとても美しいのでチタン製のファイアスペックを買われることを強くお勧めします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

takuan1988さん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

BEAMS製のステンレスエキパイに使用しました。黒っぽいくすんだ焼け色を驚くほどきれいに落とすことができました。臭いは少し気になりますが、それ以上の価値があると思いましたので★5つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

Sawaさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

エアクリボックス仕様。K7に取付け。ガソリンタンクのコックをK4のものに交換するとPRI⇔RES⇔OFFが使用可能。ハイスロを購入していないが操作には支障なし。
取付けには通常のメンテナンスが出来る人なら多少苦戦するだろうがマニュアルもあるので問題ないレベル。インシュレーターのパッキンの取付けだけ慎重に。
Oval-Coneと併用しての使用感だがポン付けでもレブリミットまでの加速はノーマルとは比較にならない。燃費はそれなり。
値段は高めだがポン付け状態で乗るなら効果対費用は満足いく。
キャブのリセッティングに不安や手間を感じる人にヨシムラのマフラーとセットがお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じじいライダーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

BANDIT1200SにST-1を入れました、意外と簡単に出来ました、スバラシイなんと乗り易い事か、低速から高速までトルクが太く扱いやすく11000rpmまでスムーズに回ります、ノーマルだと5000rpm位からいきなりトルクが増してくるが、それがない、300mもあれば200Kmに達してしまう富士のストレートだと270Kmオーバーですもう少し距離があると300Kmは確実に超えそうです、さすがヨシムラ様様、ありがとう御座いました、我輩いい年して頑張っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP