YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:3908件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 1370 件中 1341 - 1350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAIKIさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: FTR223 | APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

デジタルテンプメーター用の取付ブラケットです。シングルメーターにしたのでTYPE-B(小さい方)にしました。このWEB上の写真では、製品をアピールする上でかなり損をしていると思います。最初はハンドルホルダーの上下間に共締めするだけと思っていたので、たかが取付ブラケットがこの値段?と思いましたが、実際の商品は、ハンドルホルダー固定用に別のロングボルトと高さを稼ぐカラーが付いており、造り込みもしっかりしていていい感じです。
FTR223に付けたので、振動による視認性悪化が懸念されましたが無用な心配でした。メーカーによってはミラーの付け根に取り付けるものもあるようですが、振動に関してはこちらの方が有利だと思います。ただ、ヨシムラのデジタルテンプメーターの固定方式は、両面テープ付きのマジックテープ止めのため、ブラケットの余計な肉抜き加工は必要ない(接着面積が減ってしまう上に粘着面がむき出しになる)と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

ライダーハウスぱゆさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SRX600 )

4.0/5

★★★★★

スプロケットのナットが知らぬ間に緩んでいたことがあり簡単に点検できるようにと思い購入しました。シフトのシャフトを中間でベアリングでサポートしているタイプ(カタナ用はほとんどそうなっている)タイプで調べた限りで一番安かったです。ベアリングの効果はぜんぜん感じられませんでした。特にヨシムラ信者でもないのですがま、格好もそれなりにいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10

役に立った

コメント(0)

もりらさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

値段が高いですがセッティングが楽だし見た目的にかなりカッコいいので許せます。
MJNのおかげか適当にやっても大体のセッティングはできますがその反面細かなセッティングは難しいというか自分には無理でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

satoruさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

カーボンなので軽くて丈夫ですが、ちょっとリフレクターが大きいかなぁ~と思ったので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:37

役に立った

コメント(0)

kurorin♪さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

エキパイの気になる焼けがみるみるうちに落ち、新品同様に戻る一品!!
少量を布につけ、焼けを落としたい所に塗りこむと…、あら不思議!
ステンレスの輝きが戻ってきます!!!

比較的軽い焼けは力を入れなくても気持ち良いくらい落ちます。ただし、こげ茶色く焦げちゃった場合はこの製品での改善はちょいと難しいかもしれません。(しかし、マシにはなります)


購入後間もない、あのステンレスの輝きが再び…!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

yuuさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

純正マフラーがどうしても気に食わなくて交換するならやっぱりヨシムラということでこれに決めました・・・結果から言うとかなりオススメできます!音はかなりいい音がすると思いますけどサイドカウルがかなり干渉します。無理がありすぎって言うくらい干渉します・・・切るか着けないかどっちかしかないです!ちなみに私はサイドカウル着けてません!っていうことなので☆四つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

焼けによる変色や異物の焼き付き汚れはステンレスクリーナーで磨いてましたが、元のツヤに戻るまでにかなり磨き込む必要がありました。しかしステンマジックを使用したところ、半分以下の労力で元通りの綺麗さを取り戻し大変満足です。
但し、焼取専用クリーナーですので、錆びや小キズには専用ケミカル材を併用するのが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

2エンドに買える前は、これをつけていました。
大排気量車にはやはり2本出し、ということでつけていましたが
スタイルは2エンドよりもこちらのほうが好みです。
スリップオンなので軽量化はほとんど望めませんが
音質としてはこちらのほうが低音がきいていていいかんじです。
(爆音系ではありませんので好みが分かれるかも)
価格もお手ごろでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

あまり汚れ色が焼けすぎない内にこまめに磨いてやると、比較的簡単に落ちます。エキパイの黒くなった所はチョット厳しいですね。一本は持っていても良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

値段が高い!如何せん高いのがネックです。しかし、さすがに“ヨシムラ”のマフラーだけあり質感は抜群!装着してるだけですごく自己満足に陥ります。
装着もかんたんです。50ccのままならキャブレターのセッティングも要りません。
ノーマルのマフラーに比べれば、アイドリングからの音も少し大きめになりますが、野太い音なので恥ずかしくはないと思います。目立たず、さりげない大人の改造をする方にお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP