6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4218件 (詳細インプレ数:3942件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
garage_house_junさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

見た目、作り、精度、音・・・さすがヨシムラです。
フルチタンでなかったのが残念ですが、それはヨシムラなりの思想があったのだと思います。

見た目はすばらしいの一言。
まず製品の梱包状態がとにかく綺麗です。
丁重に商品が梱包されていて商品を大切に扱っているメーカーだと感じさせられます。

取り説など小冊子も細かく記載されています。
アンケートはがきが付いていて、これをヨシムラに返送するとキーホルダーが無料でもらえます。

そして取り付け。
一通りのバイク整備が出来る方、整備工具をお持ちの方でしたら、取り外し~取り付けまで1時間もあれば出来ると思います。

取り付け完了後、セルにてエンジンをかけると、あのGROMのエンジン音が単車の音に変わっていました(笑)
政府公認?と思えないような大音量なのですが、心地よく歯切れの良い重低音、友人のGROMのOVERアップタイプフルチタン製より音量は大きく、低音もあります。

走行すると気になる低速の落ち込みは皆無で、純正マフラーの高速域での伸びのなさも解消され、綺麗にレッドまで吹けあがります。
そしてやはり大音量(笑)
早朝、夜間の住宅街では、当然バイク好きの方ばかりではないでしょうから、迷惑がられると思います・・・

ブリッピングをしてシフトダウンした時の音は官能的です。

奥多摩周遊にツーリングに行きましたが、かなり楽しく遊べました。
そしてヨシムラに変えてから燃費が向上しました(?)

個人差もありますが、1本出しでマフラー購入を考えている方は、安いマフラーを購入するなら、思い切ってヨシムラを購入してみてください。
絶対と言い切れる位、後悔しないと思います。

購入前はOVERかヨシムラと悩みましたがヨシムラに決めて本当に良かったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 17:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP