6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3115件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 43 件中 41 - 43 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukiさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ニンジャ400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

 ローダウンシートなので、あたりまえですが足つきが良くなります。
少しでも足つきに不安のある方にはおススメです。
また前側がえぐられているので、ノーマルシートの野暮ったい感じがスポーティーになります。
これでもう少し安ければ文句無しですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

4.0/5

★★★★★

当方の愛機には、ハンドル周りへ様々なパーツや機器を取り付けています。ハンドルブレース、電源ソケット、バイクナビやライディングレコーダー、タイヤ空気圧モニターやインジェクションコントローラーの液晶表示器、社外ミラー+ミラーワイドナー、ハンドガード+ミラー、グリップヒーター、社外スクリーン等々です。

これらを取り付ける作業の際、部品や工具を落としてタンクを傷付けることがないように、今まではタンクの上へウェスを敷いていました。しかし、ウェスは小さいので十分な面積を覆うことができず、また、すぐにずれてしまったり落ちてしまったりするため、あまり意味がありませんでした。

この「タンクカバー2」は、私が求めていた理想通りの商品です。まず、カバー自体の大きさはタンク全体を覆うことができ、大き過ぎず小さ過ぎない大きさです。そして当然、タンクを傷付けないよう、タンクに接する側はベルベット調の生地になっています。また、カバーがずれたり落ちたりしないように、4個のマグネットでタンクへと固定することができます。カバーが動かないので、ネジや工具を置いたり、ちょっとした作業台としても使えますね。さり気なく入ったヤマハのロゴも嬉しいポイントです。

欠点らしい欠点は特にないのですが、あくまで汎用品なので使用した時にしっくりこない場合があります。当方の愛車3台の内2台は、樹脂製のサイドカウルがタンクの方まで張り出していて、ここには当然マグネットは付かないので、カバーを装着する位置がある程度限られます。まあ、この辺りは仕方がないですね。また、コストパフォーマンス的には若干割高に感じられるかも知れません。

全体の評価は、★4つにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/15 11:15

役に立った

コメント(0)

ドラおやじさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

前から風防は欲しいと思ったがなかなか購入しなかった。きっかけは道であった人に
自分もドラックスターをもっているが風防をつけるともっと楽に走れると言われた
こと。最初自分で取り付けられるか心配であったが意外と簡単であった。
また高さも前の路面を見るときに見づらくないかと思ったが丁度良い高さであった。
クラッチのワイヤーとブレーキのワイヤーが若干風防と干渉するが今の所支障は
ない。さすが純正品である。
何よりも風圧が非常に軽減される。ヘルメットバイザーをあげても走れるくらいである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP