6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 990 件中 971 - 980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツイスター(≧▽≦)さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

これは簡単です!
簡単作業で本当にいい輝きを放つようになります。
対象が濡れている状態からでも作業することができるので、一手間省くことができます。また、伸びも良いので斑無く塗ることができます。

なんでも、「新開発Wハイブリッドポリマー」が高密度ガラス系ポリマーとオリジナルポリマーレジンがガラスのようなクリスタルな輝きを実現!深みのある艶を形成しますとあります。
中性でコンパウンドを使用していないので樹脂へも安心して使用できます。

まさにその通りです。

バイク磨きにはもってこいですね。

用途は多用途&変幻自在!
車、バイク、自転車、ヘルメットから、ゴルフクラブ、釣りロッド、換気扇やクリア塗装の家具まで使い方は様々です。

価格が少々高めかもしれませんが、効果や適用範囲等を考えるとこのくらいはするのかなと思います。
終わったらまた、同じものを購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もももさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX1400 | GSX400E | GS50 )

5.0/5

★★★★★

30年物のバイクを買ったは良いが、キャブの清掃などいろいろやっても暖気中のアイドリングが安定せず、始動性が悪い。
…と、行きつけのお店の店長に話したら勧められたのがコレ。
正直なところ添加剤はまったく信用していなかったのですが、使い始めてから4ヶ月たってみて、以前は始動時の暖気は回転数を上げてチョークを引いていないとすぐ止まっていたのが、回転数を上げないでも良くなり、出かけるときに無駄に時間をとられることもなくなりました。
なんと言っても昼間とはいえ住宅街の真ん中でエンジンを無闇に吹かしたくないので凄く助かります。
タンク内の防錆効果やガソリンの酸化防止効果もあるので、冬篭り期にも活躍してくれるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さよちゃん [みんな、スマホでLINEしましょう!]さん 

こんにちは!
自分もこの商品、使って診て良い添加剤だと思います。
唯 日産で扱ってるピットワークのF-1のOEM商品なんで 値段も安いし専ら日産から買ってます。(WAKOSの名入ってるだけで随分高くなりますけど同じ物でもフラシーボ効果でWAKOSの方が何と無く効く様な気がしますけどね!)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

5.0/5

★★★★★

軽くからぶきして、バリアスコートを塗るだけでしつこい汚れも取れるので、洗車が楽になった。こまめに塗っておけば、何時までも新車の輝きを保てることでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:24

役に立った

コメント(0)

サムライさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ホームセンターの潤滑剤とは、全く性能が違います。さすがプロ使用の製品です。半信半疑でしたが、ねじ山をつぶす前に「ラスペネ」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:17

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

以前ハヤブサに使っていました。決して安くはありませんが、高性能エンジンには熱ダレせず、ミッションの入りもスムーズでピッタリだと思います。連続高回転でも安心できます。季節によって粘度を変えることでエンジン、ミッションのタッチが変わることなく性能も維持できると思います。他にもいろいろとオイルの銘柄を試しましたが、このオイルが一番でした。できることならずっと使用したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NDトレノさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

スプレー施工なのでワックス掛けに比べて、手間がかからず時間もかからず、拭き取り簡単です。
しかも仕上がりが美しく簡単にコーティングが出来るので、とても満足しています。
これを使うと艶が出て仕上がりがぜんぜん違います。
樹脂・塗装・金属全般に洗浄及び保護艶出し処理ができる多用途コーティング剤ですし、
中性でコンパウンドを使用していないので、樹脂へも安心して使用できます。
バリアスコートを使い始めて1年以上になりますが、すぐに無くなりそうと思いきや少量ですごく伸び、とても扱いやすいです。
バイクは表面積が小さいので、1本使きるのはまだまだ先になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:02

役に立った

コメント(0)

kazzさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

これはかなりいいですね!!!バイク、ヘルメット、車等なんでもピカピカになります。少し高いと思いますが、少量でかなり延びてくれるので、結構長持ちします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:55

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

潤滑ケミカルは場所によって最適なものを使用したいと思い購入いたしました。
当方この手のケミカルは556、WD40を所有しておりますが、ラスペネは浸透力という点ではピカイチでかなりの性能を持っています。
粘性もあるので、他のと比べて垂れ易い場所にも強いです。

非常に個人的な意見ですが、556と比べるとコスパでは劣っているものの、性能では全て上回っているとも思います。

ただ値段が高いので洗浄油としては勿体無くて使えません。
そういった場合には556を(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まで色んなケミカル商品を試して来ましたがコレが1番いいと思います。
塗装面、ガラス部分にも使用出来て汚れまでキレイに落としてくれる。
しかもノーコンパウンド。
ホイールのチェーングリスも一拭きでキレイになります。
専用のウエスも付いており言う事なしです。
洗車後そのまま使用出来るのも魅力のひとつです。
絶対に買って損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10

役に立った

どんさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

ボディの塗装面以外にも、ワックスが使用出来ない樹脂部や
カーボンパーツもピカピカ!
ブレーキダストや飛び散ったチェーンオイルも綺麗に取れるので
ホイールの手入れにも最適ですね!!
これ一本ですべてOKなのでスゴク便利です。
無くなったら絶対また買います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP