6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 854 件中 801 - 810 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
trst675さん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フレームや塗装が梨地なので汚れ落しや塗装保護にちょっと悩んでいたのですが、黒い塗装やプラスチックに塗っても白くならないとの口コミが目がついて、試してみました。
タンクの黄色い文字のくすみがだいぶきれいになり、かといってやたらとつやつやになることも無くいけそうな感じでした。
フレーム、エンジン、ホイール、樹脂パーツと、あらゆる所に塗ってみました。
特にスクリーンは極細かいタオルで擦ったあとがきれいに消えてぴかぴかになりました。
後はどの程度水洗いだけでよごれが落ちるか期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みかん37さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター

入れてエンジンをかけた時、音が軽くなった感じでした。
必ずチョーク引かないとかからなかったのに、チョーク引かなくてもかかるようになってきました。
全部使ってからどう変わって行くのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00

役に立った

コメント(0)

ぎーすさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

はっきり効果が分かるものではないですがアイドリングが落ち着いた、スムーズに回転するようになった気がします
劇的な変化を体感できるものではないですが普段のメンテや不具合を未然に防ぐには良いと思います
プラスチックの容器だと溶けるので注意して下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:58

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

個人的にオイルについては、よく分からない部分も多いので、いつもブランドイメージと使用目的にあったオイルを選ぶようにしている。

あと、国産であるのも選択の理由の一つです。

今回トリプルアールの15W-50という銘柄を選びました。このオイルを選んだ理由は熱対策で、空冷シングルで高回転までよく回すシチュエーションを想定しています。林道ツーリングやヒルクライム系アタックなどでは、問答無用でエンジンを回しますので、これから気温が上がってくる時期は高回転時の保護性能の他に、熱によるエンジンの保護性能が高いオイルが必要になってきます。

よって、夏は15W-50、冬は10W-40と使い分けています。違いは分かりません。

 メーカー側も熱保護性能を謳っていますので、そこはメーカーを信頼して入れている次第です。

 あとは、もう少し値段が安ければ買いやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

KAPPAさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ400 )

4.0/5

★★★★★

私はGPZ400の逆車に乗っていて今まで10w40のオイルをいれていたのですが、わずかながらエンジンの隙間からオイル滲みになやんでました。
知り合いから空冷の古いバイクには固めのオイルがいいと聞き、ワコーズのタフツーリング20W40を買いました。さっそくオイル交換してみた感想はやはり硬いなっ。とゆうのが感じられたのですが、オイル滲みが全く無くなりました。オイル滲みに悩んでいた私にはジャストミートでした。
ただ星4つにしたのは、パワーダウンした様な感じがしたので星4つです。夏場は期待出来そうですがっ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松@名古屋さん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

1年に一回はフューエルワンを添加しています。

特に目に見えて効果を実感する訳ではありませんが、入れた時の燃費は約5%程伸びます。カーボン除去に関しても

雑誌等で実証実験にて効果があると言ってました。

長く乗るつもりのバイクなので、入れないよりはいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:50

役に立った

コメント(0)

mihaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YB-1 | YB-1フォア )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
88ccライトボアアップ、PC20キャブのYB-1Fourに使用しました。
今回リピートです。
前回の交換から距離約1000km、期間半年での交換です。
交換直後、ギアの入り方が硬い感じもしましたが直ぐに馴染んで今はスムーズです。
去年の夏もこのオイルを使用しシールからのオイル漏れなど、問題なく走れましたので、これからもこれを使い続けたいと思います。
あとは値段がもう少し安ければありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

走行24000キロのSV400Sに入れてみました

何も入れていない状態のアイドリング音が
「ボボボボボボボボ」
だとしたら

これを入れた後は
「ボボボボンボボボボンボボ」
という感じ?になります
ガソリンが燃焼しにくくなるのかな

私が鈍感なのか、入れても入れてなくても走りのフィーリングに変わりはありませんでした
私の住んでいるところが雪国なので、半年近く冬眠させる必要があります
冬眠の際、ガソリン満タンにこれを入れておくとガソリンが劣化しにくくなり、防錆効果、キャブやエンジン洗浄に一役買ってくれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/30 15:58

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
CB400SFで使用
■選択した理由
同社の10w-40と比較とコストが安いのでお試しで使用してみたかった
■メリット
コストが安い、一番はこれにつきます。
低回転から高回転までよく回る感じでとてもスムーズでした。
10000回転以降においては吹け上がりがスムーズで、S9や同社の10w-40と対して変わらない感じでした。
■デメリット
純正品に比べると夏場とはいえ交換頻度が4500kmほどと早い。
■所感
同社の10w-40と比べるとやや持ちがよい感じです。
3000km程度まではいい印象で、同社の10w-40、G2、S9と大してフィーリングがかわりません。
おそらく、半年または4000km程度の交換であれば気持ちよく走り続けられる気がします。
街乗りメインで、スポーツ走行がそこそこであれば十分なパフォーマンスを発揮してくれています。
コストに余裕がなければ、S9かG2よりもこちらをメインで使用してもいいかもしれません。
個人的には、同社の10w-40ではなく、
純正品(S9かG4)かこちらを使用するかなっといったところです。
■お勧めできるポイント
街乗りがメインの方やコストを抑えたい方におすすめできます。
こだわりがなければ純正品でないこちらを使用してもよいかもです。
街乗りオンリーの方や低回転6000回転くらいで走る方にはE1でも問題ないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:38

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
SR400に約8か月前から使用しています。個人的には国産という安心感から以前に乗っていたバイクから使用しているメーカーです。
街乗り8割、たまに高速道路で1時間程度法定速度巡航していますが、焼き付きやギヤ噛みなど起きていません。
他のメーカーオイルをSRで使用したことはありませんが、満足していますので、4星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP