6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 854 件中 781 - 790 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
UNCLEさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: V-MAX 1200 | ブロンコ )

4.0/5

★★★★★

評判良いし、バイクの走行距離も一万キロを超えたので入れて見ました。
鈍感な自分は体感出来ませんが、すごく良いのでしょう。
値段がもっと安ければ なお良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: @150

4.0/5

★★★★★

長い間バイクに乗ってきたので、キャブレター等の燃料ラインのメンテナンスの為に使用しました。燃料30-60Lに対して1本なので何回かに分けて使用できます。使用直後はエンジンのアイドリングが不安定ですがこれは洗浄が今まさに起こっているのではないかと思います。しばらく走行していると使用前よりも更け上がりがよくなり、ちゃんと効果を発揮してくれました。こういった製品はしっかり高回転まで回さないと効果が半減してしまうと思うので普段は高速道路で走る前などに使用しています。また、バイク以外の車にも使用でき冬季のタンク内保護としてもしようできるので何本かストックしておくと便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

前に中古車(2500ccセダン)を買った時はパワーが上がったように感じました。

今回は新古車のフェイズ(250ccスクーター)に入れてみました。

まず、フェイズの問題なのかビッグスクーター共通なのか、すごい入れづらいです・・・。
給油口にジョーゴのような物を使っていれないとこぼしまくります(^_^;)
CB400SFの時は簡単だったので、カウルまみれのスクーターだからかな?

効果も特にわかりませんでしたw

ただ、精神的に安心ですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

4.0/5

★★★★★

長い間同じバイクに乗っているので、キャブレター等の燃料ラインのメンテナンスに使用しました。燃料30~60Lに対して1本なので何回かに分けて使用できます。使用直後はエンジンのアイドリングが若干安定しません。清掃中みたいな感じなのでしょうか?しばらく走れば使用前よりも吹け上がりがよくなりしっかり効果を発揮してくれているようです。使用中は高回転までまわさないと効果が半減しそうなので高速道路に乗る前などに使用がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

浸透性が高く、固着ネジ外しには定番ですね。
水置換性も高いので、防錆剤として組む前の部品にあっさり吹き付けておいたりするのにも使えます。
錆びてしまった表面の錆落としにも好成績です。

私は潤滑の用途にはそれぞれ適材適所でオイルやグリースを選ぶので、潤滑剤としては使っていませんが、金属限定でチョット動きの悪いところにシュッと吹くには良いかもしれません。
ゴムや樹脂への攻撃性は高いと思います。
以前湿っぽいコネクタの保守に水置換性の高さを期待してシュッと吹いておきましたらナイロンのハウジングにクラックが出ましたので…
それを見て以来樹脂やゴムと接する部分への使用は避けています。

私には使用用途が限られますが、優秀な固着ネジ外し剤として常備しています。
折りたたみ式ノズルはこれで噴霧面を切り替えるためには使いませんが、ノズルの紛失を防ぎ収納するときには邪魔にならない便利機能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.0/5

★★★★★

プレクサスに比べるとさらっとしてて伸びがよく、ムラになりにくいのでお勧めです。
特質は、付属のマイクロタオルが非常に使いやすくていいです。
現在プレクサスつかっていますがそれでもこの付属のタオル使っていて
単品で買いたいくらいです。
もうすぐなくなるのでまたプレクサスに戻す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

ライムさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

キャブO/Hの時にインテークバルブの傘部分にかなりカーボンが体積していました。
 そこでフューエルワンを添加してカーボンが取れるか試してみました。スパーダは燃料タンク11リッタータンクなのでフューエルワンを100cc燃料に添加する事2回キャブをはずしバルブを見てみると傘部のカーボンが綺麗に取れていました。
期待以上の効果でした。
フューエルワン添加した時はアイドルでカブっているようでした。
もう少し添加量を少なくした方がいいようです。通常走行では問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

入れる前は長時間乗っていると熱ダレなどがありましたが解消した気がするので多少効果はあると思います。もう少し安ければ嬉しいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:04

役に立った

コメント(0)

MPさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

 原付は高速が使えず速度も遅いので、200kmくらいのツーリングでも7時間は連続で走り続ける必要があります。またそれなりの速度を維持しようと思うと回転数はかなり高めに。加えて峠越えとなると低速ギアでないと進まなくなり、油温はみるみる上昇していきます。
 夏場にそんなツーリングにでかけると、次第にメカノイズが酷くなりギアチェンジのショックも大きくなる傾向がありました。
 そこで原因はオイルにあると考え、負担の大きい夏場だけウルトラG1からこのオイルに変えてみることにしました。

 その結果、ツーリングの際に油温は90℃近くまで上がりましたが(普段は約60℃)、上記のような目立った変化は起こりませんでした。高温に強いというのは実感できたと思います。
 他には始動直後のアイドリングが不安定になりました。やはり固めのオイルですね。温まってくると問題ないかと思います。また、非力なエンジンなので加速にも影響が出てしまい、燃費も2%ほど悪くなりました。この辺りはデメリットですね。
 ただ最近は気温が高いからか、それともオイルが落ち着いたのか、はたまた体が慣れてしまったからなのか、以前のオイルと同じフィーリングで乗れてしまっています。

 指定粘度とかなり差のあるオイルだったので不具合が心配でしたが、これだったら夏の定番になるかもしれません。価格も、普段のオイルの倍持ってくれれば十分お得なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/23 17:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

燃費が改善された気がします。タンク容量が18Lなので、1本で3回に分けて使用しています。値段はもう少し安くなればいいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP