6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2209件 (詳細インプレ数:2151件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 988 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

洗車後のボディーに簡単に施工が出来てコーティング効果の持続性が長いハイブリッドコーティングです。スプレーして付属のクロスでムラ無くきれいに拭き取りが出来ます。ボディーが汚れても簡単に汚れを落とせて光沢感が長続きします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 17:27

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

WAKO'Sの汎用潤滑剤です。

金属製の細ノズルとノズルなしで広範囲に吹けるタイプの使い分けができる口になっています。

サラサラでもなくドロドロでもない絶妙な粘度です。
浸透力に全振りして耐久性はないラスペネに対して、浸透力はそれほどでもないものの潤滑剤として長く留まり長期間効果が持続します。

用途は主にクラッチワイヤーの注油、またサイドスタンド根本などグリスを塗るのが面倒な隙間の注油です。

特に動きの悪くなったサイドスタンドに注油したときなどは、笑うくらい動きが良くなります。

ちなみに本体用途にチェーンと記載がありますが想定しているのは自転車のチェーンのようです。
樹脂に攻撃性がある、またバイクチェーンに対応できるほどの極圧性はないようなので、特にシールチェーンの場合は本品ではなく専用のチェーンルブを用意する必要があります。

また上述のとおり樹脂には攻撃性があるので、樹脂・ゴムを含む摺動面(フロントフォークなど)には積極的には使わないほうが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 22:11

役に立った

コメント(0)

ホンダ乗りさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

迷ったらとりあえずこれを選んでおけば間違いありません。
それくらい定番のチェーンルブです。

チェーンによく馴染み、飛び散りも少ないです。
濡れたチェーンにも使え、防錆効果もあります。

ノズルの先端を曲げると、注油しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

容量:4L
利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

愛車のストリートツインに初めてワコーズのエンジンオイルを入れました、以前よりワコーズのオイルの評判は聞いていたのですが、入れてみて納得、アクセルレスポンスが良いです。またエンジンからの熱ダレも抑えられていて排ガスの臭いも気になるような嫌な臭いではないですね。自宅近所のバイクショップで作業してもらったんですが、フィルター交換なしで3.2?、工賃込で7,200円でした。性能としては申し分なく、3,500kmぐらい劣化なく性能が持続してくれれば言うことなしです。品質の高さは実感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

ちょう度:2号
利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ステムベアリング交換の際に使用しました。
ちょう度は2号。固めのグリスでベアリングを永く保持してくれそうです。
たっぷりと塗り込んでもまだまだ余ってます。素人メンテナンスでは使い切るまで何年もかかりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 07:53

役に立った

コメント(0)

mikeさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB750フォア(CB750K) )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CBX550Fに1.2万キロ走行が、プラグかぶりのような症状で始動し難いときがあるので、燃料満タンに1本投入。直後マフラーから白煙モクモクでしたがしばらく乗ってたら元に戻ってました。200kmくらい走行したころから、40から50キロの速度に到達するまでのアクセル開度が少なく、低速トルクの増大を体感しました。車のことに興味なしの家族も同じことを感じていました。以前は120キロ走行した頃に燃料メーターが2コマから1コマになって給していたのが、450キロ走っても2コマのままです。
古い多走行車なので、かなり効果があったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 15:50

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

汚れに直接吹き付けるタイプのカーボン除去剤です。

初期型隼の持病、スロットルボディ汚損によるアイドル不良の対処としてよく本品が(主に個人ブログで)紹介されています。

ただし上記に関して、本品は電子燃料噴射装置車には使用不可となっているのでFI車の隼には本来使えません。
以下隼への使用を前提に記載しますが、隼を含む電子燃料噴射装置車への使用は自己責任です。


スロットルボディなどのカーボン汚れに本品を噴き付けてしばらく放置すると見るからにカーボンが溶けてきれいになります。

作業的には
1.エアクリーナまで外す
2.スロットルボディのバタフライ上に本品を噴き付ける(1気筒ずつが無難)
3.しばらく放置する
4.エンジンをかけ、白煙が収まるまで吹かす
5.次の気筒に移って2?4を繰り返す
といった具合です。

噴き付けるだけで見た目でわかるくらいカーボンが落ちる上にエンジンをかけた際に猛烈な白煙が出るので満足感という意味でも効果は抜群です。
また隼の場合は実際にこれでアイドル回転が復活します。

注意点としてはこすりもせずにカーボンを溶かし切るような強い薬剤なので手肌はもちろん、周辺の樹脂部品への飛び散りに注意する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 00:28

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

固着したネジを緩める際のおまじないです。

ネジ部にスプレーし、ボルトをハンマーで軽く叩いたり時間をおいたりして浸透させ、固着を緩和し外れやすくします。

この手のモノで有名なものにはKUREの5-56もあります。
何が違うかといえば値段です。

これに頼るようなシチュエーションは藁にも縋りたい場面です。

化学的なことはわからないので本品と5-56の優位性比較はできませんが、とりあえず倍以上のコストがかかる本品であれば駄目だったときにもあきらめが付くというものです。

ちなみに旧車に片足を突っ込んだようなバイクの整備もするためねじの固着にはしばしば遭遇しますが、今の所本品+ネジザウルスのコンビで敗北を喫したことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 00:07

役に立った

コメント(0)

ねことろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

少しお高いですがいつも愛用しています。
使用感も良く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/20 17:51

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

値段はそこそこしますね。

ヤマハのPEAクリーナーと迷いましたが、今回はこれを。

2ストZOILを入れるとエンジン内部が汚れやすくなるという評判を聞いたので、洗浄目的で本商品を入れました。

効果の程はもう実際の写真などで知っていました。ネットでしらべると経過に関しての報告写真付きのブログなど出ていると思います。

カーボンスティックなど起こしたくはないので、ある程度継続的に入れていこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 15:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP