6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラの商品のインプレッション (全 104 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: QR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

我が家の末っ子がバイクデビューしました。赤いのが良いと言うので近所のバイクショップのQR50を譲ってもらいましたので、走り出しの前にメンテナンスをするときにベスラのブレーキシューを選びました。過去に長男のpw50でも使ったことがあるので品質には信頼があったので迷うことなくチョイスしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 23:28

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

2016年に取り付けし走行約6000キロ走りました。
全体的には満足レベルです。

フロントに使用しているのですがブレーキコントロールが良くなりました。
耐久性は半分ほど残っていますのでまずまずだと思います。異音やシャダー等の不快な症状はでなく純正と変わりません。
完全になくなる前に交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/03 00:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

交換後6000キロ走行後です。
純正品でもメタル系のパッドのため効きは良くならないと言われていました。
新品になったという事でブレーキのタッチが良くなりました。
効きは元々の純正品でも不満はなかったのですが+αの効きで満足です。

次回交換もおそらくこれにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 01:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

利用車種: FZS600フェザー

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

4気筒バイクなので交換は若干面倒.
工具は入るし,割と簡単に外れるところまでは行くが,エキパイの牢獄からフィルターを
脱獄させなければならないので,初見はそれに苦労する.

フィルターのカップ形状は純正と一緒なので,純正用のカップレンチを用意すればそれで回せる.

効果や浄化作用などは結局オイル交換2回に1回を守っていれば純正と大差ないだろうし
なにか不具合が起きたこともない.

結局,「どんな」オイルやフィルターを使うかよりも「どれだけの頻度で」交換するかどうかが重要なのである.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 02:32

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

リアパッドを交換したのでフロントも交換しました。

スカブではリアブレーキ多用するせいかフロントはまだ使えそうでした。しかしブレーキフルードも交換したので気分新たに前後新品で年を越そうと思いました。耐久性は街乗りやツーリングであれば良いと思います。

フロントパッドは馴染みが早く、冬になり気温が低い状態でも性能を発揮してくれると感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/14 00:01

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

エリミネーター250のリアドラムの交換のため購入。普通のシューです。
面倒がって面取りなどいっさいせず組付けたんですが、異音は発生しませんでした。

制動力も純正なみです。良くも悪くもありません。
しかしそれでいて金額も高くないので、しっかりコスパもあります。
一つだけ気になるのは、付属してくるスプリングの形状が純正と少し違うこと。フックのひっかける向きが、純正は捻られていますがこれは捻りがありません。
まあ、だからといってスプリングが外れたということはないので、問題になるような部分ではないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 14:52

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: PW50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

子供のpw50に使用しています。もう4年使い込んでいますが、減りは純正と遜色ありませんし、安いのに制動も遜色ないです。
子供のバイクなのでブレーキはしっかりとしたものを使いましょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 23:25

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

利用車種: ニンジャ 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

どうもリアブレーキばっか使う癖があるらしく。

赤パッドを前後用として2セット買ったハズなのに。

先に無くなったリアをまず先に替え。

そろそろフロントも無くなるかなぁ。
まだ使えるなぁ。なんて思ってたら。
またリアが先に無くなってきた(笑)

ということで。1セットだけ買ってあったこちらをまずはフロントに。
リア用は使い回しで延命(笑)するとともに。先程こちらの品を注文(笑)

非力マシンですから、基本的にブレーキはあまり使わないんですけど(笑)
まぁかなり効きますねぇ(笑)

もっとも。純正と赤パッドしか使ったことないので、あまり参考になりませんけど。

もうちょっとガンガン使ってみてのインプレとかライフとかは、改めて投稿しますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 22:05

役に立った

コメント(0)

RICOさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5
  • ベスラの公道用では最高性能パッドです。

    ベスラの公道用では最高性能パッドです。

純正パッドがどうしても気に入らなかった。ある程度握ってから制動力がようやく発生するので、それを見越して減速開始前にある程度握り込んでおかないと怖い思いをします。

こちらのパッドに替えてから、ちゃんと握ったら握った分だけ効くブレーキになり、安心して乗れるようになりました。

それ以上に感動したのが、レバーを握り込んだ状態から緩めると緩めた分だけブレーキがスーッと消えていくような感覚。これはとても気持ちいい!!

当然公道で使用するに当たって制動力不足は感じません。

レバーを握った分だけ効き、緩めた分だけ弱くなる。当たり前のことを高い次元で両立している素晴らしい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 22:19

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

消耗品は安くて安心な大手メーカー製に限ります。特筆する点はありませんが、逆にいうと不安もないしっかりした商品です。私はオイル交換時に毎回フィルターを変えてますが今後もベスラ製を使い続けていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 14:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP