6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TWIN AIR:ツインエアー

ユーザーによる TWIN AIR:ツインエアー のブランド評価

全日本のオフロードレース等でも使用されるトップライダーが選ぶエアフィルター「TWINAIR(ツインエアー)」。マシンパワーを最大限に発揮します。

総合評価: 4.1 /総合評価238件 (詳細インプレ数:234件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

TWIN AIR:ツインエアーの商品のインプレッション (全 73 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タスクさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | MAJESTY125 [マジェスティ] | QR50 )

5.0/5

★★★★★

純正フィルターからの交換です。もともとFCRを入れる予定で
購入しました。KLX250Rのエアダクトとの組み合わせですが吸気音が太く、音量も少し大きくなるのでアグレッシブに走りたくなりますw劇的な変化はありませんが総合的に吸排気を換えていくのであれば構造からしてオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03

役に立った

コメント(0)

yousukeさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

オフ系、社外エアフィルターと言えばこれでしょう。
専用エアフィルターオイルと専用クリーナーを使えば長くもちますよ。
純正よりも耐久性はあるように感じます。
悩んだならこれはお勧めです。
車種も多いので安心なところも◎
発注のさいは年式をお間違えないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

ツインエアーフィルター用のクリーナーですね。
スプレータイプではなく、粉末状でお湯に溶かして使用するタイプですね。

フィルター清掃の際は、
・ちょうどいい大きさの器にお湯を入れてクリーナーを溶かす(洗浄液を作る)
・フィルターを洗浄液に漬けて10分~15分待つ
・汚れが落ちていなければ、軽くもみ洗いする
・きれいになったらフィルターを絞ってあとは乾燥させる
・乾燥したらフィルターオイルを染み込ませる

で終了です。洗浄液は自然に微生物の働きにより分解される、とのこと。
すごいですね~自然に分解ですか。環境にも配慮していますね!

値段はそんなに高くないと思います。ツインエアーのフィルターを使用している方は持っていて損はないと思います。

★5つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:33

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

ツインエアー専用のフィルターオイルですね。性能としてはしっかりとゴミをキャッチしてくれます。文句無しです!

また洗浄の際に専用のクリーナーを使用すると、微生物に分解されるとのこと。環境にも優しいようです。

ツインエアーを使用の方は必須アイテムですね!
★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:33

役に立った

コメント(0)

kokageさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

WR250X-2010モデル
走行距離4000kmでエアーフィルタを交換しました。交換理由は、どんなに引っ張っても150km/h以上の速度がでず、同時にイリジウムプラグも換装しましたが、結果、軽く160km抜けるようになりました。以前のストレスがうそのようです。
若干トルクが薄くなりましたがインジェクションの値を更に(既に2上げ)一つあげてこれも改善、愛称はかなり良いと思います。
費用対効果は最高ですね!
プラグ交換で体感できるほどの効果は経験ないのでフィルターの効果だと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58

役に立った

コメント(1)

kokageさん 

走行距離約100kmで最高速と伸びは元の状態に戻ってしまいました。
しかしインジェクションの設定を元から数えると+4アップでトルクは更に強くなっているので、まあいいかなぐらいです。
出来るだけ外観ノーマルで160kmまで一気に加速できる方法どなたかアドバイス願います。

サイクルさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

WR250Xはいじらなくても速いですが、とりあえず吸気を変えようと思いました。取り付けですが、純正より一回り小さいので片一方から確実になじませて取り付けます。オイルによってフィーリングは変わるでしょうが、あまりアクセルを開けなくてもスピードが出ます。WR250Xはインジェクションなのでポン付けで体感できますし、低速から開けすぎると吸い過ぎ感があるほどです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/24 10:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

純正エアクリーナからの交換です。お決まりのカスタムですが、多くの方が使っているということで、私も便乗しました。

装着してみて、アフターファイアが以前より多く出るようになりました。吸気量が増加した為と思われます。私の場合、MJを2ランク上げて丁度よくなりました。

2000キロ程走行し、洗浄を行いましたが、細かなチリまでしっかりと取り除いてくれているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

ysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

ツインエアフィルタと合わせて購入しました。スプレー式と迷いましたが、容量をとり、こちらにしました。
市販のスプレー容器に移し替えて使用すれば、フィルターへの塗布も楽です。
溶液は洗い流すのが非常に困難なので、ビニール袋などのなかで、できればゴム手袋をして塗布するのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

ysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

ツインエアフィルタ、バイオリキッドパワーと合わせて購入しました。
洗浄力は問題ないレベルかと思います。フィルタに染み付いた緑色までは抜けませんが。
なんといっても生活排水として捨てられるのがよいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

KDX125SRに装着しました。走行中の感じが変わりました。フィーリング良好です。値段も性能に見合ったものですし、変えるならオススメします。袋も手提げっぽいので再利用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP