6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TWIN AIR:ツインエアー

ユーザーによる TWIN AIR:ツインエアー のブランド評価

全日本のオフロードレース等でも使用されるトップライダーが選ぶエアフィルター「TWINAIR(ツインエアー)」。マシンパワーを最大限に発揮します。

総合評価: 4.1 /総合評価238件 (詳細インプレ数:234件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

TWIN AIR:ツインエアーの商品のインプレッション (全 113 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SATOーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: テネレ700 )

4.0/5

★★★★★

セルフで給油時に、給油ノズルを落としたのかゴミがついている時があります。
給油時に毎回気になっていたのですが、キャブが詰まったのを気に購入を決心。
クラーク社製ビックタンクにTWG-0600が合うと聞いたので使用しました。
ただし、クラークのタンクキャップが使用できないので、ACERBIS キー付きタンクキャップも購入です。
なので星4になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 16:11

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: WR250F

4.0/5

★★★★★

トランポ利用の為普段ガソリンは携行缶で購入しています。ごみ混入が結構あるためこれを買ってみた。アメリカのネットを見ていたら購入したいベスト商品の一点でした。使用後キャブのトラブルは減った気がきます。
ただ難点はガソリンの残量が目視しづらいことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 13:07

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ずっと純正フィルターで交換を重ねてきましたが、今回は社外品にしてみようと思い、この製品に交換しました。
粗いフィルターと細かいフィルターで2層構造になっています。純正と比べるとかなり粗いフィルターです。フィルターオイルは付属していないので、別に用意して塗布する必要があります。組み付けに関しては、若干小さ目でありますが、しっかりとフィットする感じです。
走行してみると、エンジン回転が少し軽くなった印象がありました。(新品純正フィルターとの比較ではありませんが。)
フィルター交換というメンテナンスで、さらに性能向上も見込める点で高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 10:07

役に立った

コメント(0)

泥んこ遊びさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: 250EXC

4.0/5

★★★★★

250EXCフィルターの限界がきたので購入しました。

やはり新品は良いですね!本来の性能を発揮してくれます。

もう少し安ければ頻繁に変えたりできるのですが、、、
でも信頼出来るブランドなので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

フィルターオイルを落とす作用は石油タイプの方がいいと思いますが後の処理に困ることが理由でバイオを購入しました。落ちはそれほどではありませんが排水で流しても分解されるようで安心できますのでこれからはこちらに変えようと思いました。顆粒タイプの漂白剤みたいで使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 22:23

役に立った

コメント(0)

rampageosamuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: WR250X | XSR900 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xに装着しました。人気ブランドだけあって作りはしっかりしています。WR250Xには若干サイズが小さめとのインプレも多く、実際小さかったのですが取り付け自体は問題ありませんでした。

乾式タイプなので忘れずにフィルターオイルを塗りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 12:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

最速忍者?さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

リムーバーの説明だと、3Lのぬるま湯に100ccの洗剤を溶かし、10分程度つけ込んだあと洗って流せばOKと書いてあります。
しかし、専用の洗剤で、書かれた通りに洗っても、なんか汚れが残ってしまい、いまいち綺麗にならないので、
とあるホームページで見た方法を試して見た所、バッチリでした。

・1Lのぬるま湯に30ccずつ入れて3回洗います。

 (1)ぬるま湯1Lに30ccの洗剤を溶かし、フィルタを入れ、軽く揉んでから10分漬け置く
 (2)10分経ったら、そのまましっかりと押し洗いする
  タブにフィルタを押しつけて、しっかりと揉み込む、フィルタにしみこんだオイルを押し出す感じ
 (3)水ですすぐ
 (4)ぬるま湯1Lに30ccの洗剤を溶かし、フィルタを入れて、再びしっかりと押し洗いする。
  このとき、フィルタの汚れが残っているところや、水を吸って?白く固まっているオイルが
  残っているところを重点的に押し洗いする
 (5)水ですすぐ
 (6)もう一度(4)(5)を行う

この方法が一番効率よく、無駄のないやり方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/07 12:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっきいさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FC250 | FC350 )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

10CRF250Rで使用してます。

別の車両で、別のメーカーの同様の製品を使っていましたが、メッシュが細かすぎてエアーが抜けにくく、給油に時間が掛かったり、燃料がブリーザーから出てきてしまうトラブルもありました。

このツインエアーのものは、エアー抜けがよく、メッシュの形状が崩れないので、ガソリン残量も確認しやすくて良いです。
何より、もう一方のみたいに、ガソリンを吸い上げてブリーザーから出てくるってことが無いので、安心して使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

xr250モタードに取り付けました。
寒い日の朝に純正エアクリーナーではエンジン掛からなかったのですが、これに変えてからは始動性よくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

いつもオイルを少し厚手のビニール袋に入れて揉みながらオイルを付けます。かなり粘りのあるグリーン色系のオイルで塗った部分が分かりやすいのが良いですあまり付け過ぎない様にして5分位乾かして装着するのが良いでしょう。スプレー式に比べ不便さはありますがこのブランドはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP