6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価869件 (詳細インプレ数:809件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 130 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: ニンジャ 400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ラジエーターコアガードは純正でも良かったんですが、トリックスターのパーツ(マフラーやレバーガード等)をメインで取り付けているので、統一感を大事にして購入しました。

車種にも拠ると思いますが取り付けは「カウルを外して」と説明書にありますが、ハンドルを左右に振れば取り付けられました。

実際どの程度効果があるか解りませんがラジエーターが飛び石等で破損する事を考えたら、取り付けないと言う選択肢は無いかな。

レーザーカットで入っているトリックスターのロゴも、止まっている時に覗き込まないと見えない物ですが、大変満足しています。

他社製品と比べるとちょっと高いかな?とは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 19:15

役に立った

コメント(0)

カワサキライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja 650 )

利用車種: ニンジャ H2 SX

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4
  • 引き締まった印象ですね!

    引き締まった印象ですね!

  • 星形ホイールがよく見えます。

    星形ホイールがよく見えます。

  • 金具のクリアランスはこのくらい開きます。

    金具のクリアランスはこのくらい開きます。

  • 純正品との大きさ比較です。

    純正品との大きさ比較です。

 焼きチタン色(グラデーション)があまり好きではないので、落ち着いて見えるカーボンエンドポリッシュステンレスサイレンサーを購入。
 取り付けは簡単にできました。マフラーステーと専用金具の取り付け角度にさえ気をつければ20分ほどで取り付けは完了してしまいます。また、液体ガスケットは必須で、私の場合はサイレンサーの根本から盛大にガス漏れしていました。
 さて、本体の方ですが、純正のステンレスサイレンサーと比べてかなりの軽量化になっていると思います。また純正が大きすぎるため、車両のフォルムが少しポテッとしてしまっていましたが、こちらに交換すると、星形ホイールがよく見え、全体的に引き締まった印象になりました。マフラーエンドがカーボンの6角形ということもあり、リアビューはレーシーな雰囲気です。
 音に関しては純正よりも低音が出るようになりました。また、アフターファイアの音もたまに聞こえます。抜けが良くなったせいでしょうか。音量としては純正マフラー+αといった具合で、爆音ではありませんが、走行中も聞こえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 08:27

役に立った

コメント(0)

ttyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

バックステップはSSのポジションが更につらくなります.
しかし重心移動を行う際には非常に有効です.
純正ステップに比べ右へ左へと楽に重心移動ができるようになりました.

取り付けはクイックシフターやABSなど電子デバイスのことを考えると
自分で取り付けるのに不安があったため取り付けは依頼しました.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: Z900RS

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • タッチペンでごまかした所ですがなんか気持ち悪いです。

    タッチペンでごまかした所ですがなんか気持ち悪いです。

  • 綺麗に隠せてしかもカッコ良いです。

    綺麗に隠せてしかもカッコ良いです。

最近、左右、立ちゴケしました、(????)
左はカウルに少々塗装ハゲで済みましたが
右はクラッチカバーをあ…やっちゃった☆☆☆☆☆
他はエンジンスライダーとマフラースライダーでかわしてなんとか無傷でしたが
コマってしまって探したらコチラの商品があったのでご購入です。ポイントが貯まってて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 17:12

役に立った

コメント(0)

おはぎさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ H2 CARBON )

利用車種: ニンジャ H2 CARBON

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

見た目はウッドストックで、調整範囲はベビーフェイス、逆と正チェンジを選べるアグラスで悩んでいた所、トリックスターのバックステップが発売されたので、トリックスターのバックステップを購入しました、説明書がとても解りやすく写真つきの説明や組み立てる順番なども細かく記載されてていて、取り付けは簡単でした、ただ部品番号が部品の梱包に記載されて無いのでボルトなど形が似てる物は混ぜると面倒になります、後一つだけ取り付けかたの説明がないタンクステイと言う部品があり有り、消去法で写真3のように取り付けてメーカーに問い合わせたらその日のうちに同じ写真が送られて来ました、対応の速さに驚きました笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 13:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おはぎさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ H2 CARBON )

利用車種: ニンジャ H2 CARBON

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

社外のバーエンドと悩み結局レバーガードを購入、左右非対称のデザインが好きでトリックスターのレバーガードにしました、取り付け簡単でレバーガードのボルトがかなり小さいサイズなので、ボルトの頭が簡単にナメてしまうので注意する位です、左側のバーエンドは明らかに純正よりも軽いので振動は増えるかもしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 12:46

役に立った

コメント(0)

manさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: HB3 | Primavera150 | R1300GS )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

身長173cm, 体重70kg
体形的には中肉中背です。

普段着にできるパーカーを探していて見つけました。ウェビックとコラボしたレーシングチームを運営しているメーカです。

購入サイズはL。色はグレー。着心地は腕回りのフィット感が高く良いと思います。着丈もダボっとすることなくスマートな感じです。
生地は少し厚めのスウェットで、良いものが使われています。ペラペラではないのでクオリティが高く感じられます。
ということなので、ジップアップなので温度調整が簡単にできますが、
基本的に暑い季節には向いていません。
ただ1点、フードを絞るコードがそのままでは長すぎるため、結ぶか切るかの調整が必要です。しかしこれは製品のクオリティに影響を与えるものではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 19:20

役に立った

コメント(0)

ttyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

質感、取り付けともに良好です。
締め付けトルクは指定されておりますので
トルクレンチも同時に購入することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/02 10:45

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

アクラポビッチやヨシムラは、人気があり周りで良く見かけるメーカーなので、人とは違う良いマフラー無いかな?と探していた時、トリックスターのイカヅチに関する動画を見てコレに決めました。

車体の構成色に「青」を入れたくないと言う謎拘りでプレーンなカーボンエンドの焼き色無しステンでショートではなくロングにしました。

取り付けに関しては、スリップオンと言うこともあり30分も掛からず交換は終了。

取り付け精度も問題なく、ガスケットも付属なので再利用とかしなくて良い(基本的にしないですが)のでサクッと組つけられます。

写真付きの全体的な組み付け説明書と、製品自体の組立図があるので迷わず組み付けられると思います。

音に関しては、純正よりも低音が効いていて良い感じなのですが、音量が大きめで「車検とおるの?」と心配になりました。

取り敢えず、形状も音も凄く気に入ってます。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 20:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3
  • ステンレスカーボン

    ステンレスカーボン

  • パニア付状態

    パニア付状態

純正がとにかく嫌だったので、すぐ在庫があってサイドパニアが取り付けられるため、JMCA仕様では無いですが、IKAZUCHIを購入しました。
代名詞の焼付チタンが好みではないのでステンレスカーボンにしました。
取付は、ゆっくり作業しても30分は掛からない位です。
純正外して、スポっとはめて締めてお終いです。
スリップオンなので音のみで購入しております。
純正との明らかな違いは軽さと、アイドリング時に4発が動いてる低音が常に聞こえます。
中高回転時は良い意味で雑味音が入った感じですかね。正直、風切り音でわかりません。
吹け上りは変わりません。
ひとまず、純正から変更でき取付精度も良かったです。
あとは、誰かに運転させて音が聞いてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP