TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価866件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
349
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 337 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
801さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

やはりSSには長いフェンダーは似合わないと思い購入しました。交換には特別な工具も必要なく手持ちの物で可能でした。交換後は想像通りの引き締まった印象となり満足しておりますが、取説がもう少し親切に書かれていればと思い☆4としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

4.0/5

★★★★★

愛車のDUCATI S4Rsに装着しました。
ほんとうは車体左側のフレームに取り付けたかったのですが、ステダンを装着していたためこの位置だと乱雑に感じてラジエターにつながるパイプ上にしました。(笑)

尚、装着に際してはボアエースさんの汎用クランプを購入して取り付けました。
また、PPSを上下逆に装着(どちらでも問題はありませんが・・・)するため、小技としてエンブレムを一旦剥がして貼り直しています♪(笑)

じつは、前車Z1000でも好結果を得られていましたので乗換えと同時に取り付けたのですが、特にインジェクション(FI)車との相性が良い様に感じます。
偶然にもZ1000&S4RsともにIGコイルとプラグキャップが一体になったダイレクトIGだったのですが、点火時には結構電力を要求するみたいでPPS装着後はエンジンの掛かりが断然良くなりました♪(笑)

ウェブ等では『燃費が良くなった。』とか『エンジンの回り方が軽くなった。』とか多くのインプレが投稿されていますが、装着後即感じたのが『掛かりが良くなった。』ことです。
(今まではセルボタンを1秒程度押す必要があったのですが、装着後は一瞬だけ押せば即エンジンが掛かってくれます♪ 圧縮の高いバイクで即掛かるって、ほんと凄いです!)

前車Z1000でも燃費が良くなっていました(1km弱/L程度)ので、S4Rsでも期待ができます♪(爆)
唯一気になる点は『DUCATI専用⇒レッド』ってことで、できればブラックやゴールドなど好みのパッケージが選べると嬉しいのですが・・・・・。

ってな訳で『★4つ評価』といたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

4.0/5

★★★★★

K-FACTORYのMOTO-GPサイレンサーから、トリックスターの雷神に換えてみました。
体感的には低速域は同じですが、中速域からの伸びはトルクが太った感じで、乗り易く感じました。
しかし、音量が少し大きいので、市街地で装着される方はインナーバッフルとセットで購入されるをお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:54
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーぃちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: D-TRACKER )

4.0/5

★★★★★

水色と迷いましたが夜間の安全を考慮しゴールドにしました。

ミラーが湾曲しているので純正に比べて視界が広くなります。
カスタム感がすぐに分かるのでおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

コメント(0)

ZX-10Rさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-10R | VECSTAR125 [ヴェクスター] )

4.0/5

★★★★★

バッフルをはずしたら、いい音にかわりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

さすがレーシングと謳っているだけあってサウンドはかなり、『レーシング』です(笑)と言っても、耐えられない程うるさい訳でもありません。
イメージ的にはマフラーを変えたシルビア(車)と同じように感じました。
ラージエンドを選択しましたが、エンド部を大きくしてあるだけなので、サイレンサーを覗くと絞ってあるように見えちゃいます。
アフターもパンパン鳴りますが、2次エアをカットすればだいぶマシにはなります。

取り付けに関してはスリップオンなので、純正を外して入れ替えるだけです。
あと、ガスケットはサイレンサーの箱の中に純正品が同梱されていました。自分はそれを知らずにガスケットを別に購入してしまい、無駄にお金をつかってしまいました(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

写真で見るよりしっかりした作りで非常に良いと思います。他社に比べるとスライダーの張り出し部分が、少なく思えますが転倒しないと分かりません、取り付けはアッパーカウル以外は外す事になります。自分でされる方ならともかくショップで行うならそれなりの工賃になるのではないかと思います。本体は他社に比べりリーズナブルなので★4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:38

役に立った

インストラクターさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 | GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

正直な感想は、少し静かすぎかな?!
でも見た目のインパクト、アクセルを開けると
なんとも言えない心地よいサウンド!
ノーマルマフラーでも存在感はありますが、
いい角度のカチアゲ具合で注目度満点です。。。
どのカラーのZ1000にもマッチすると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズヤさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX250 | GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★

装着するまでそれほど期待してはいなかったのですが、これは良いです。低速トルクが明らかに厚くなって発進や低速走行が楽になりました。
値段はそれなりにするけど、それに見合った性能を発揮してくれるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まだ転倒していないので見た目の評価を。。

見た目はGOOD!!
さりげなくかっこいいです!
造りもかなり丈夫ですので
多分立ちゴケ程度からは守ってくれそうです。

ただ取り付けがやはり面倒ですね。
車載工具では作業できないので
不安な方は工賃払ってでもショップに頼むか
技術に長けている方と作業される事をお勧めします。

もう少し値段が安ければ更に良いのですが・・

未だ転んでいないのと上記の点から「★4」とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP