6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TONE:トネ

ユーザーによる TONE:トネ のブランド評価

組立て、点検整備や測定に使用する作業工具をはじめ、エレクトロニクス技術の粋をあつめたボルト締結機器など、あらゆる可能性を開拓し続けるTONE。 その活躍の場は、産業機器・自動車・輸送・道路建設・通信設備など、あらゆる場面に広がりを見せています。

総合評価: 4.6 /総合評価81件 (詳細インプレ数:79件)
買ってよかった/最高:
50
おおむね期待通り:
27
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

TONE:トネの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
indyさん(インプレ投稿数: 109件 )

4.0/5

★★★★★

今まで買ってすぐにインプレ書いていましたが今回は2年ほどじっくり使ってのインプレです。
今までホームセンターのクロームバナジュウムのコンビスパナを使っていましたが、14mmがなめるため買い替えを考えました。
8mm~17mmあればよかったんですがスネークタイプのバンドに興味が湧き本製品に決定しました。
使い始めてすぐ8mmと10mmが前の工具より短く使いにくいと思いました。
2年ほど使って10mmは慣れましたが8mmだけは奥まったところに手が届かずアストロのロングスパナを買いたしました。
画像の右端がアストロ8mmロング、真ん中二個が本製品8mmと10mmで左端が以前の8mmです。
以前の8mmと本製品の10mmが同じ長さです。
工具は長さや大きさを統一して欲しいで。
次にアストロ8mmと以前の8mmは真ん中二つ(本製品)に比べてボルトをくわえるアゴに面取りが小さくボルトをくわえにくい半面なめにくいです。
こういう精度と作りが値段なりかもしれません。
一番興味があったスネークタイプのバンドは始めの1年ぐらいは一番上の8mmが外したが最後なかなかはまらず、「失敗した」と思いましたが最近はすんなりはまるようになりました。
何度も使ってるうち緩くなってくるんでしょうか?
スネークタイプは金属製で1本づつ取り外しが出来、プラスチックみたいに劣化して割れないので気に入っています。
以前の工具(ホームセンター品)も10年は使ったので本製品は一生使つもりです。
一度買うと何度も買いなおす商品ではないのでこれから工具を買う方、私みたいに安物工具に不満がある方はおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 18:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP