6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TAKATSU:タカツ

ユーザーによる TAKATSU:タカツ のブランド評価

手軽に愛車のイメージを大きく変更できるパーツ、「ミラー」。色々なデザインのミラーだけでなく、取り付け穴の変換アダプターなどもあり、自由にミラーを選べます。安全対策にも一役買ってくれます。

総合評価: 4 /総合評価347件 (詳細インプレ数:341件)
買ってよかった/最高:
112
おおむね期待通り:
147
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
18
お話にならない:
2

TAKATSU:タカツの商品のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

タイプ:M10逆ネジ (ヤマハ右用)
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 1
  • 可動域は大きいので、レンズが小さいと感じても見やすいとことに持って来やすい

    可動域は大きいので、レンズが小さいと感じても見やすいとことに持って来やすい

  • 可動部がネジ式で中にプラ板が入っており潰れ具合で可動部の硬さが調整できる。

    可動部がネジ式で中にプラ板が入っており潰れ具合で可動部の硬さが調整できる。

  • 林道アタック時はこんな感じ?

    林道アタック時はこんな感じ?

  • 林道アタック時前から

    林道アタック時前から

左右で購入したので重複しますが、こちらだけを見た人用に。

別製品を使用していましたが、調整のできない可動部が緩んできてしまい、走行中にミラーが明後日へ向いてしまう様になってしまったので買い替えで購入。
購入前にレビューを読み込み、前回と同じ症状が出やすい仕様のものは排除しました。
取り付けは17mm2本 14mm2本準備しておくと簡単。
※17/14mmの薄型コンビスパナがあると100点。なくても装着はできます。

アーム部分はラウンドしており、位置によってはかなり奥へセッティングできるので、あまり外にアームを向けなくても後方視界が確保できます。
普段の着座位置を前にしていても肘が写り込まないようにもできました。

畳んでしまえば写真の通り存在を忘れられるくらいの位置にもできます。
コツは写真のように切り欠き部分を内向きにしておくこと。
ここを固定する前に畳んだ際の位置出しをしておけば完璧です。

唯一のネックはオフミラー全般に言えますが、高速走行時の振動です。
どの位置に持ってきてもビビって後ろが見えません。
一般道の60km/hだったら問題ないので気になりませんが高速を使って林道まで移動する人は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 19:23

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
中古で購入したセロー225WEのリアキャリアが鉄製でサビが出ていたためアルミ製のキャリアが欲しくなり本商品を見つけたために購入。
本当はセロー225純正のアルミキャリアが欲しかったのですが、かなり前に販売終了してしまい中古で探してもなかなか出てこないため諦めました・・
次の候補としてラフ&ロード製のリアキャリアかタカツ製の本商品が候補に挙がりましたが、実はタカツ製のリアキャリアも数年前に既に販売が終了しています、諦めてラフ&ロードを購入しようと思っていた時に本商品が手に入ったので時の巡りに感謝です。
【使ってみていかがでしたか?】
リアキャリアとしての機能は他社製の商品と同様に丈夫でしっかりと作られており何の問題もありません。
以前使用していたDR250R/ジェベル250XC用のリアキャリアと同じようにシートからリアキャリアまでが同じ高さで続くとてもキレイなデザインで個人的にはとても気に入っていますイメージ通りの商品でした。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも書いた通り私の個人的な感想としてはとてもスタイリッシュなデザインでありトップケース用のベース台座も本当は取り付けたくない程に気に入っています。
ラフ&ロードのキャリアはゴツめのデザインなので、本来であればオフロード系のバイクにはコチラのリアキャリアの方が車両のイメージにとても合いカッコ良く見えるかと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
車両購入時に取り付けてあった鉄製と違いアルミ製なので茶サビが出ない事(アルミも管理が悪ければサビます)、キャリアのデザインがとてもキレイでシュッとしている(あくまでも個人的主観です)
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
アルミ製であると言う事とタカツ製のリアキャリアであると言う事。
セローのシンボルでもあると私が勝手に思っているリアフェンダー付近にある「アシストグリップ」がキャリアと一体にデザインされている事。
【付属品の有無】
キャリア本体に取り付け用のボルト&カラー、図解入りの簡易的な取り付け説明書が同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
本商品のみで「リアキャリア」としての機能は果たしていますので、コレだけで良いという方はゴムキャリアバンド以外に特に購入するものはありません。
リアボックスを取り付けたいという方は、気に入ったメーカーのトップボックスを購入してください。
【メーカーへの意見・要望。】
個人的にとても気に入っているキャリアなのですが、現在は販売されていません。
設計図やデータが廃棄されていないのであれば受注生産方式でも良いので販売していただけるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/29 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程で購入しました。
使用目的上、軽バンに積載し移動する事が多くなるため、根元から折りたためるミラーが必要となり、いつもオフロード車両でお世話になっているタカツ製のOR-Uミラーを購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
上記にも書いている通り山遊びで使用している車両に使い続けているのでとても見慣れたイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
単純に取り付けるのであれば締め込むだけで良いのですが、希望通りの場所で折りたためるようにするためには根元部分の各種ナット状の部分を微調整しなければならないため、難易度は低いですがほんの少しだけ面倒な作業です。
【使ってみていかがでしたか?】
リトルカブにOR-Uミラー取り付けは、私の中で「オフ車用ミラー」との印象が強かったため違和感があったのですが、数日で見慣れました。
何より根元から折りたためる便利さが「ありがた過ぎて」今ではこのミラー以外はあり得ないほど気に入っています。
【付属品はついていましたか?】
ミラー本体のみ、ステーの形状が特殊なため左右共用ではありません。
購入時は注意してください。
【期待外れな点はありましたか?】
全く無し、デザインもステー形状も機能面もすべてがお気に入りです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
車両合わせになりますが、根元を締め込んだ後に折り畳みの切り欠き部分が所有者の折り畳みたい所に折れるように調整してください。
【説明書の有無・わかりやすさ】
パッケージの裏面に簡易的な取り付け説明書が書いてあったはず・・見ないで取り付けているので自信はありません。
【注意点】
本商品はミラーホルダーが8mmの車両に対応している商品なので、ミラーホルダーが10mmの車両には同形状の対応品が出ています、購入時は注意してください。
8mm版には逆ネジ対応版がありません、ヤマハや最近の車両は右ミラーが逆ネジになっているのでコチラも購入時は注意してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
原動機付自転車は右側のミラーだけでも道交法上問題はありませんが、後方の視覚を軽減するためにも左右セットで使用しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
ミラーホルダーが8mmの車両は減りつつありますが、2000年以前のカワサキオフロード系バイクや小排気量のために出来るだけ継続販売をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/03 13:40

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程で購入しました。
使用目的上、軽バンに積載し移動する事が多くなるため、根元から折りたためるミラーが必要となり、いつもオフロード車両でお世話になっているタカツ製のOR-Uミラーを購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
上記にも書いている通り山遊びで使用している車両に使い続けているのでとても見慣れたイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
単純に取り付けるのであれば締め込むだけで良いのですが、希望通りの場所で折りたためるようにするためには根元部分の各種ナット状の部分を微調整しなければならないため、難易度は低いですがほんの少しだけ面倒な作業です。
【使ってみていかがでしたか?】
リトルカブにOR-Uミラー取り付けは、私の中で「オフ車用ミラー」との印象が強かったため違和感があったのですが、数日で見慣れました。
何より根元から折りたためる便利さが「ありがた過ぎて」今ではこのミラー以外はあり得ないほど気に入っています。
【付属品はついていましたか?】
ミラー本体のみ、ステーの形状が特殊なため左右共用ではありません。
購入時は注意してください。
【期待外れな点はありましたか?】
全く無し、デザインもステー形状も機能面もすべてがお気に入りです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
車両合わせになりますが、根元を締め込んだ後に折り畳みの切り欠き部分が所有者の折り畳みたい所に折れるように調整してください。
【説明書の有無・わかりやすさ】
パッケージの裏面に簡易的な取り付け説明書が書いてあったはず・・見ないで取り付けているので自信はありません。
【注意点】
本商品はミラーホルダーが8mmの車両に対応している商品なので、ミラーホルダーが10mmの車両には同形状の対応品が出ています、購入時は注意してください。
8mm版には逆ネジ対応版がありません、ヤマハや最近の車両は右ミラーが逆ネジになっているのでコチラも購入時は注意してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
原動機付自転車は右側のミラーだけでも道交法上問題はありませんが、後方の視覚を軽減するためにも左右セットで使用しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
ミラーホルダーが8mmの車両は減りつつありますが、2000年以前のカワサキオフロード系バイクや小排気量のために出来るだけ継続販売をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/30 20:14

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

利用車種: DR-Z400SM

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

バイクは総じてミラーが無い方がかっこいいと思っています。
このミラーは取付後も容易に折りたためて目立たなくできるため、駐車時の自己満足感の向上に寄与します。
またふとサーキットを走る事になった時も、テープを貼って折りたためば終わりで非常にイージーです。
高速走行では寝てきますが、それは作りから察せるかと思います。
※締めすぎると簡単に割れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 21:22

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

キタコスマートミニミラーから交換、ルックスと視認性はアップ、よく見えます(自分かなり細身です)

8ミリサイズでチープなスクエアミラーが欲しかったので、これをチョイスしました、つかこれしかなかったともいいます。。

ひとつだけ残念なのが、スマートミニミラーより1つあたり36グラム重いです、こいつが163グラム、スマートミニミラーが127グラムです、軽さを求めるならカーボンもありだとは思いますが、値段はともかく、見た目が立派すぎてKSRには。。(以下略)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 16:39

役に立った

コメント(0)

やもさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250F

5.0/5

★★★★★

この手のミラーでは一番大きく動くと思います。
車種や用途にもよると思いますが、オフロードでは凄く便利です、かなり前にオフセットしてくれ、本当に邪魔になりません。
ラリー690も試しましたが、コンパクトに畳もうと思えばこちらの方が良いかと思います。
剛性感はやや劣りますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 16:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

トランポでバイクを固定するのが、ものすごく楽になります。特にカウル付バイクの場合、これが無い時は、けっこういろいろ苦労していましたが、これを使ったとたんに非常に簡単になりました。この商品、どういう構造になっているかというと、添付した説明図のようになっています。
この輪っかを左右のハンドルにひっかけて、矢印の方向にタイダウンベルトで引っ張ります。ほとんど力を入れることもなくガッチリとバイクが固定されます。騙されたと思って買ってみても損はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

取り付けてから2ヶ月ほど経つが、その間フラットダードでのドリフト走行練習中に何度も転倒したが、今のところ壊れていない。

下向きに取り付けたから、ハンドルガード(ナックルガード)でカバーされているせいもあるのだろうな。

ところで、購入時は一番安いと思っていたら、なんと!ウェビックのオリジナルブランドであるウェビックモードで同じ物(トライアルクランプミラー)が690円で売っていた!w

もっとよく探せば良かったw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 15:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だ~くえんじぇるさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBX125

5.0/5

★★★★★

純正ミラーの1/3の大きさで、ハンドルエンドから出ない様にセットしました。
1/2くらい身体が映るかな~と思ってましたが、1/4で済み、視界良好!
凸面鏡だったので、最初は距離感が掴みにくかったですが、それもすぐに慣れました。
3Dで動くので、自由にセッティング出来、大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 19:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP