6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SW-MOTECH:SWモテック

ユーザーによる SW-MOTECH:SWモテック のブランド評価

ドイツ発SW MOTECは、BMWなどのドイツ車系のパーツのラインナップが豊富です。海外でも人気のある日本製バイクのパーツも扱っており、日本のパーツメーカーにはない、独自のラインナップを展開。その他、海外メーカーのパーツも取り揃え幅広く多くのメーカーに対応します。タンクバック、エンジンガード、などツーリングシーンに欠かせないアイテムも豊富!

総合評価: 4 /総合評価250件 (詳細インプレ数:226件)
買ってよかった/最高:
76
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
8
お話にならない:
8

SW-MOTECH:SWモテックの商品のインプレッション (全 108 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: FZ1フェザー

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4
  • ジビベースと自作のアンテナステーを付けています。

    ジビベースと自作のアンテナステーを付けています。

いろいろ探しましたが,一度使ったことがあったので,結局これに落ち着きました。
ちょっと値段は張りますが,しっかりした作りで安心して使えます。
取付けは,テール部分を分解しないとつけられないので
ちょっと手間はかかりましたが,問題なくボルトオンで取付けできました。
出来れば,荷台部分をもう少し大きく作って欲しい。
あまり売れ筋商品ではないのか,納期はちょっと遅れましたが
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 23:23

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ボックスを他のバイクと共有するために購入しました。ボックスをバイクごとに用意することなく使用できるので、私としては非常に重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 17:14

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ZX-14R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4

ボックスを装着するために購入しました。なかなか値が張る商品ですが、非常にしっかりしています。これだけしっかりしていればボックスに荷物を満載しても安定するものと思われます。装着はテールカウル周辺を結構、分解することになります。結構大変です。ZX14Rの北米仕様車などのシングルシート装着車は国内向けのテールカウルが一部必要になりますのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 17:09

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: 690 ENDURO R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
当方の車両に取り付け可能なキャリアは選択肢がなかったので、こちらのキャリアを購入しました。
また、kTMパワーパーツでもキャリアの設定はありましたが、取り付け車両外だったので、こちらに決めました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
私の使い方は、一年に1回ロングツーリングをする際のみの取り付けですが、しっかりとした土台で、荷物を確実に積載でき、結束ゴムバンドも引っ掛ける事もできるので、荷物がすごく安定して積載できました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
車載工具があれば、何方でも取り付けできます。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
コストが高いと思いますが、仕方がないのでしょうか

【比較した商品はありますか?】
あります。純正パーツですが、取り付け車両に当方車両の記載が無かったのでこちらにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 21:23

役に立った

コメント(0)

さとけんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | R1200GS Adventure )

4.0/5

★★★★★

取り付け方法自体はそんなに難しくありませんが、カラーがめちゃめちゃきついです。
ちょっと不安になるぐらいきつきつですが、滑らせるようにすると入ります。

Giviのモノロックケースを取り付けて使っていますが、今のところ問題なく使えています。

Giviのサイドケースと併用していますが、そのままつける事はできません。
長いボルトでとめるとシートがしまりませんでしたので、サイドケースのフィッティングを数ミリ削り、シートが閉まるように加工をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 22:14

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

4.0/5

★★★★★

CB600F HORNET PC41 '07に取り付けました。
ALU-RACKと同時に作業したのですが、
前もって2つの取扱説明書を読んでおくことを進めます。
アダプタープレートを取り付けるためALU-RACKをバラすことになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/06 10:37

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

4.0/5

★★★★★

V-strom650 2015年式に装着しました。

取り付けに関しては、ボルトの数も位置もピッタリなのでポン付けが可能です。
ただし、サイドスタンドのボルトを一旦 外して共締めにする所があるのですが、このボルトが(当然ですが)パーフェクトに固く締まっており、
手持ちの工具では全く歯が立たなかったため、結局ショップに持ち込んで取り付けてもらいました…。

取り付け後は、見た目のアドベンチャー感が不必要なまでに上昇し大変気に入っています。
実際に底打ちしたことはまだないですが、純正の樹脂カバーより防御力は間違いなく高い。
というか純正品は下側オープンになってますからね…あれはあくまでカバーであって、こっちはアンダーガードって感じです。

とは言え、いくつか気になる点も。
まず純正のアンダーガードよりフロントタイヤ側の壁が低いので、前輪が跳ね上げた汚れがエキゾーストパイプを直撃します。
私は対策としてフロントフェンダーエクステンションを装着しましたが、それでもまだ不十分のようです。
汚れが気になるタイプの方は、その辺り事前に心構えが必要です。

また、取り付け後はエンジン音が反響しているのか?確実に前より大きく聞こえるようになりました。
元々が静かなバイクなので反社会的な音量にはなりませんが、こちらも事前に心構えを。

それと、これが一番のネガティブ面なのですが、エンジンオイル、オイルフィルター交換の手間が増えます。
ドレンボルトの真下にオイル抜き用の穴が開いてはいるのですが、ボルトを抜いた直後にドバッとオイルが出るとき、
普通にアンダーガードにオイルが付着してしまいます。(まぁ布の一枚でも置いておけばいいんですが…)
また、オイルフィルターについてはより深刻で、アンダーガードが邪魔でトルクレンチが回せないため、結局ガードの取り外しを行うことになります。
私は通常フィルター交換は8000~10000kmで行っていますが、年間走行距離が12000kmぐらいあるので、年に1~2回はこの面倒な作業が発生することになりますね。
これをどう考えるかは…ご自身にお任せします。(ちなみに私はそれぐらいなら仕方ねえなと思ってます)

なんだか悪い点ばかりあげてしまっているようですが、見た目は全くの文句なしですので、
更なるワイルドさを求めるオーナーさんにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 21:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

SW-MOTECHのアルラックを買ったので同時に購入。
アルラックへの固定にはクイックロックというパーツを使用するのですが、ラックの裏に付ける金具のビスがとても小さく、走行中に取れてしまいそうで、耐久性に不安を感じます。
あと、プレートにトップケースのロック金具を取り付けるビスがトルクスビスで、そのサイズの工具は持っていなかったので、別途購入することになりました。
ラックとの嵌合はぴったりで、GIVIのケースもしっかり固定できるので、さすが専用品という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 10:13

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

前のバイクで使っていたGIVIのケースを装着するために購入。残念ながらWEBIKEさんで扱っていないので他店購入です。
ホンダ純正のキャリアも検討しましたが、拡張性に欠けるようなので、SW-MOTECHのキャリアを選びました。
日本語のマニュアルは付いていないのですが、図がわかりやすいので、経験の少ない人でも取り付けは可能だと思います。
アルラックという商品名なので、全てアルミ製かと思いましたが、パイプのステー部分はスチール製のようです。
結構な重さには少しガッカリしましたが、その分キャリアとしての安心感はあります。
やや価格が高いのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 09:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

値段は結構はりますが、耐荷重性能が同ジャンルの商品と比べて高く、デザインにもこだわっている点が好印象です。
 他商品にみられる装着後のやっつけ感があまりなく、車体の外観をくずさないところが素晴らしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 04:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP