SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
耐久性 4

【使用状況を教えてください】
サイドカバーのワンポイントに購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったよりも少々小さいサイズでしたが、良い質感です。

【取付けは難しかったですか?】
貼り付けるだけで簡単です。形状が少々変わっているのでねじれないようにしないといけません。

【使ってみていかがでしたか?】
アルミ地なので光に反射してキレイです。

【付属品はついていましたか?】
付属品は何もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼今となってはレトロデザインになってしまいましたが、TAKEGAWAといえばspaやこのピストンデザインがサイドカバーに貼ってよく使われていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/17 17:58

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

カラー:ブラウン
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5

ノーマルシートに武川のカバーを付けて
お尻に優しいシートに仕上げていましたが
ここの所、幅広のシートのせいか股関節に
痛みが走り出しもう少し幅が狭いシートに
変えたら良いかも知れないと、
数あるシートの中で見た目が1番好みな
武川製のブラウンのシートに交換しました。

色味は日光の下では赤茶系に見えます
足つきは元からベタ付きですが
格段に下がります。
サイドカバーよりシートの方が細いので
真っ直ぐに足を下ろせるわけではないです。
乗り心地に関してはレビューで乗り心地が
硬いのは承知でしたが確かに硬い!
が、もっと硬いバイクは一杯ありますので
そこまで気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

キャップカラー:ゴールド | ステムナットカラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

高級感があり品物もいいです。まだ取付してませんが、サイズ記載がないのでレンチサイズがわかりません。純正が29oと書いてますがこの品物は32oみたいです。後日取付してから追記します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/30 11:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • キャリアとほぼ同じ大きさ。

    キャリアとほぼ同じ大きさ。

  • キャリア裏側にフックで取り付け。キャリアとフックに傷が入る(外からは見えない)

    キャリア裏側にフックで取り付け。キャリアとフックに傷が入る(外からは見えない)

キャリアとほぼ同じ大きさ!!純正感あり!!
乗せる人はいませんが・・・(汗)
取り付けにキャリア裏側に金属フックをかけて固定ですが、かなり固く、フックを工具で引っ張ると、キャリアとフックに若干傷が入ります。見えない部分なので、取り外すことが無ければ問題ないと思います。気になる人は、取り付けてからタッチペンした方がいいかも!?
個人的にはフック止めではなくボルト止めの方が作業性が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 13:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • うちのハンターカブ、近所の林道にて。ダート性能かなり高いですよ。

    うちのハンターカブ、近所の林道にて。ダート性能かなり高いですよ。

  • こんな状態で届きます。例によってステッカー入り。説明書もあるけど取り付け超簡単!

    こんな状態で届きます。例によってステッカー入り。説明書もあるけど取り付け超簡単!

  • 装着しても荷物載せられます。つかむとことがいっぱいあって安心です!

    装着しても荷物載せられます。つかむとことがいっぱいあって安心です!

  • モデルは嫁さん!右側ステップが外側にオフセットしてますが、違和感ナシとのこと。

    モデルは嫁さん!右側ステップが外側にオフセットしてますが、違和感ナシとのこと。

  • シートの大きさが十分なことが分かります。そもそもキャリアが馬鹿でかいんです。

    シートの大きさが十分なことが分かります。そもそもキャリアが馬鹿でかいんです。

久々のレポートは、約1か月遅れで納車となったCT125ハンターカブです!車両について、いっぱい書きたいことはあるのですが、今回SPタケガワさんから発売されると当初からアナウンスがあったのに、なかなか出てこなかったピリオンシートです。ついにウェビックさんのウェブに掲載されて、即購入(ポイントですけど)しました。CT125のタンデムシートは、〇クラ〇トさんからも出ていますけど、あれ、ぼったくりじゃないですか!?あんなものがあの値段ってあり得ないでしょう。さらに、ズルいなあと思ったのは、ウェビックのウェブに掲載されたのが、あちらが先、さらにその時の値段はさらに恐るべき金額でした。このタケガワさんのシートが出るや否や、急に値段が下がりました。ピリオンシートがすぐに欲しくて、あの値段で買ってしまった人が可哀そうです。悪意を感じます。現状でも〇クラ〇トさんのシートは、このタケガワさんの倍以上します。その価値を認めますか?確かに形状は違いますよ。後端部がキックアップされていて、シートらしい、快適そうな形状に見えます。さらに、ちょっとロゴを入れたりしてカッコよくも見えるかも知れません。そして、これが一番重要ですが、〇クラ〇トさんのシートはボルト止めですが、このタケガワ製は樹脂製ベースの爪をキャリアに引っ掛けるだけのものなので(しかし、とても安定して固定されます)理屈の上では簡単に外すことも出来ます。とは言え、本気で盗みたければロックされているわけではないので〇クラ〇トの製品も工具があれば簡単に盗めます。そもそも、ピリオンシートを盗む人っていますか?そんなこと言い出せば、外して持っていける部品なんていくらでもありますよ。なので、その差はあると思えません。むしろ、タケガワ製のまっ平らな形状は、荷物が積みやすい(シート外さなくても)のです!で、後述の様にかけ心地は上々とのことですので、このタケガワ製を積極的に選ぶ理由はいくらでもあります。
上述の通り、工具要らずで簡単装着ですので、あっという間に取り付けは完了します。当然専用品ですのでフィットは完璧です。実は回転する固定金具が樹脂基体にあり、それで引っかかっているので勝手に外れることはありませんし、力を入れて叩かないと外れませんから、あっという間に持ち去られるなどという心配は無いのです。なので、取り付けは最高レベルです。
CT125のリアキャリアは馬鹿でかいので、もっと大きい全面を覆うようなシートもありと思われるかも知れませんが、そうすると多分腿が引っかかって座りにくいです。小さい様に見えるかも知れませんが、実は30センチ角あり、よほど大きいお尻の人でない限り、お尻全面を優しく支えてくれます。
で、肝心の使い心地については、私はコメント出来ませんので、嫁さんのインプレです。座布団に座っている様な感じでとてもかけ心地が良い。つかまるところが沢山あるのでとても安心。乗り心地がとても良くてリラックスできる。だそうです。実は、シート云々以前に、CT125自体がタンデムにとても向いているということだと思います。まずもって、サスペンションが割とソフトでショックをいなしてくれます。加減速も当然オットリしているので、同乗者に恐怖感を全く与えません。リアキャリア前端はベルト等よりも安心してつかめるバー形状になっていますし、横も後端部もしっかりつかめるので、どう乗っても振り落とされる様なことにはなりません。あと、右側アップマフラーのために、右側ステップはやや外側にオフセットされているのが分かりますが、乗った感じでは全く違和感無いそうです。ライダーの印象としては、やっぱり後ろに荷重が移動して前輪が軽くなったような違和感はありますが、通常のライディングではさほど嫌だとは感じません。当然パワー不足を感じますが、中低速にトルクを振ったエンジン特性のお陰で、急勾配の登りも3速のままトロトロ登りきる様なフレキシビリティーがあります。
ということで、CT125をお持ちでしたら、タンデムしなきゃ損です。このピリオンシートは必須アイテムでしょう。簡単に外せますから、一人で大荷物を積みたい時は外しちゃえばいいんです。あと、これはシートのインプレじゃないですけど、CT125は結構ダート行けますよ。オンロードでは快適なツアラーで、面白そうな道を見つけたらどんどん入って行ける。まさにカブのアドベンチャーバイクです。大好きになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 08:57
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

本日取り付け開始、今までSP武川のモンキー125用メッシュカバー使用中、季節が冬に向かうのでダイヤモンドステッチのカバーに取替、ピッタリ取り付け出来ました、使用感はクッションがあり、イイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/09 18:16

役に立った

コメント(0)

Ma2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム | YZF-R25 | チョイノリ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

取り付けはシートを外して被せるだけの簡単装着。最初は折りたたみシワが残るけど、使用しているとシートの形に馴染んできます。素材自体は薄くて効果はあまり期待してませんでしたが、カバーなしと比べると痛みはかなり減りました!ただ薄手のズボンだと少し痛くなるかな?風通しも良く、股が蒸れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/25 21:40

役に立った

コメント(0)

ひで3さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • SP武川エアフローシートカバー。小加工ですんなり装着完了!

    SP武川エアフローシートカバー。小加工ですんなり装着完了!

  • SP武川エアフローシートカバー装着時。シートの「くびれ」が目立たなくなります。

    SP武川エアフローシートカバー装着時。シートの「くびれ」が目立たなくなります。

  • シート固定ボルトの位置に養生テープを貼って穴あけ

    シート固定ボルトの位置に養生テープを貼って穴あけ

  • 使わなくなった他社製3Dメッシュシート

    使わなくなった他社製3Dメッシュシート

  • SP武川エアフローシートカバーの下には、他社製3Dメッシュ。私的には好みです♪

    SP武川エアフローシートカバーの下には、他社製3Dメッシュ。私的には好みです♪

2014年式セロー250(DG17J)で、使用3ヶ月目。

「暑さ対策」と言うより「振動対策」で、色々と試していて購入しました。
セローに付けるには、シートの固定ボルトの部分にシートカバーのメッシュ部がかぶってしまうので小加工が必要でした。(難易度低い)
それだけで、すぐ装着できました。
何といっても見た目がスッキリしてるのが良いです!

装着感想は、他の方がおっしゃる通り少し滑ります。
また、他社製の製品に比べるとメッシュ部が少し薄いかな??と言う感じですが、太陽に熱せられたシートに座っても暑さが和らいでいます。

私の特殊な使い方として、このシートカバーと純正シートの間に使わなくなった他社製の3Dメッシュシートを隙間に合うようにカットして挟み込んでサンドイッチ状態で使っています。少しシート高が上がるせいか、クッションが倍以上の厚みになった為か、定かではありませんが振動による疲労が少し改善されました。

今年からバイクで1時間以上かけての通勤になったのでとても助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/19 00:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: クロスカブ110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

クロスカブ 2017年型に装着
【何が購入の決め手になりましたか?】
 クロスカブのカスタマイズパーツカタログの表紙をみて即決。
 Webiekでハーフカバーとアンダーフレームキットのセットが
 少しお安くなってました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 見た目はすっきり感が出てオシャレ度アップに満足してます。
【取付は難しかったですか?】
 ハーフカバーの取付で、ハーフカバーステーをフィットさせるのが大変でした。
 それ以外は、説明書の取付要領に従い問題なく装着できました。
【取付のポイントやコツを教えてください】
 ハーフカバーステーを浮かせないように、慎重に行うこと。
 浮きそうになったら、無理せず何度かやりなおすのがよさそう。
 キーにキーホルダーを付ける方は、巻き込み風で揺れがきつくなりますよ。
 私は、ハーフカバーのキー周りに保護シートを張り、傷つき防止してます。
【期待外れだった点はありますか?】
 ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 ハーフカバーステーとハーフカバーをセットするところの改善
 説明書で取付要領をさらに詳しくするか、ステーを使わない仕組み
 にするのか要改善ですね。
【比較した商品はありますか?】
 ありません。このスタイルはTAKEGAWAさんだけしかないですね。
 残るは、バラ買いするか、セット買いするかを検討するだけです。
【その他】
 かわいいカブですねと声かけられることが時々あります(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/30 09:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シトーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | VTR250 | CBR650F )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 3

軽くて、仕上げも良いです、気に入ってます。
取り付けは、スタビライザーも取り付けているので、結構 難儀でした、タイヤが少し太いせいか、左側、フロントフォーク裏が、タイヤと多少擦れます。
少し気になりますが、タイヤが、一回転、回って少し当たる程度なので、走行時には気になりませんが、やはり擦れていると考えると気になります・・・・、そのうち削って直しが必要ですね。
スタイルも大変いいし、取り付けも、ダウンフェンダー用の取り付けがある所への取り付けなので、ポン付けです、バンドなどでの取り付けではないので、純正部品を取り付けたようです。まだ、雨天時に走行していないので、水跳ね性はわかりません。大変おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 15:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP