6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価536件 (詳細インプレ数:497件)
買ってよかった/最高:
301
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

SP忠男:SPtadaoの商品のインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
超汗っかきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フォルツァ(MF13E) )

利用車種: Orbit 50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

エンジンのエキゾートパイプの取り外しにとっても苦労しました。
説明書にはさらっとしか書かれていませんが、アンダーカバーを外さないと無理だと思い苦労して
外しました。(SP忠男のHPを見たら外していました)それでも通常の工具ではナットが回せず、ユニバーサルジョイントという工具でやっと外れました。取り付け時には別購入したエキゾートガスケットがすぐ外れて悪戦苦闘、液体ガスケットをエキゾートガスケットに塗り張り付けて何とか、取り付けできました。
できればプロに取り付け依頼されることを推奨します!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/04 16:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

障害者ライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) | セロー 250 )

利用車種: ニンジャ 400

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 2

届く前ですが、選んだ理由をインプレします
お世話になってるバイク屋さんから、カスタムもいいけどマフラーは最後が良いよ!との助言を貰い、理由を聞くと抜け過ぎも良くなくエンジン性能を向上するマフラーは難しいよ。とのアドバイス。
2年愛車に乗りながら探し回って、SP忠男のパワーボックスに行きつきました?
バイク屋さんに聞いても、SP忠男のマフラーはよく出来ていて、街乗りの低回転域のトルク向上する事が素晴らしいよ(^^)とのお話しを貰い買う事を決めました??
どうしても大型フレームに400 ccエンジンではパワー不足感は出てしまっていたので、高かったですが
購入しちゃいました?
取り付け後に再度感想のインプレ行います
評価は事前評価です
どうしてもお値段が高くて

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/28 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NVX155 [AEROX155]

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 2

取り付け時から目玉エンブレムが浮いていた。
取り付け後も、ドンドン浮いて来てついには
めくれあがって来た。
値段の高いマフラーなのに自社ブランドの顔とも
言えるエンブレムが両面テープで貼られているだけで
余りにもお粗末な商品であった。
取り付け精度は一級品だったのに非常に残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/09 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

利用車種: XSR700

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 2

購入前にメーカーに確認
 問1. 逆車ですが取り付け出来ますか?
回答、実績が無いので分かりません。
 問2. 逆車なので車検未対応ですが、今後対応可能になりますか?
回答、入荷台数が少ないので無いと思います。
 以上、

車両の個体差もあると思いますが、当方の車両には特に問題なく取り付け出来ました。
車検対応なので音は静かです走行中はほとんど聞こえません、空吹かしの時に重低音の良い音がします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/07 12:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BISOさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: トリシティ 155 )

利用車種: トリシティ 155

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 2

エキゾーストパイプの取り付けは、問題ありませんが、サイレンサーボディのベルトを止めるのに時間がかかります。しかも、このベルトの組付けがパズルのようになっています。サイレントバージョンの問題だと想像しますがサイレンサーボディが大きくなっているので、後ろ側のベルトで仮止めしてから前側のベルトを着けようとしたら、隙間が狭くて前側のベルトが付けられない状態になり、後ろのベルトを外して前のベルトを通してから、後ろのベルトを仮止めして・・・割と手間でした。この時間が無ければ30分ほどで交換可能です。このベルトの時間を含めても60分程度で取り付けられました。
装着後2時間ほど走ったら、2mmほどずれたので、再度ベルトを外してサイレンサーボディの位置調整が必要でした。
品質は問題ありでしたが、メーカーにメールを入れたら親切に対応していただきました。
性能は判断が難しいです。0?60km/hの加速時間を比較するとノーマルとほぼ変わりませんでした。ただ、加速がスムーズになり、低速が扱いやすくなったように感じます。
70Km/h以上は、ノーマルのデータを取っていなかったのでわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/18 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

もしスリップオンを狙っているなら、お勧めできます。

a) 取付性:組付け自体は簡単です。但しリアサスペンションが完全に伸びきるように車体を上げる必要があります。走行時にリアタイヤが浮いてもスイングアームとチャンバーが干渉しないようにクリアランスを確保するためです。自分の場合、車両個体のバラツキによるものか、リアサスをオーリンズに換えていたことが影響したのか、わかりませんが、クリアランスはゼロでした。これはエンジン下とサイレンサーステーの間に2mmのスペーサーを入れて解決しました。
b) 音質:冷機始動直後は燃料増量しているため、おっっとするような重厚感ですが、暖機されると穏やかになります。車検に対応するためギリギリの線をつめている感じです。スロットル一定での走行時は、表現が難しいのですが、ノーマルとは違う独特の周波数による心地良さがあります。で、スロットルをひねればカーンという良い響きですがアフターファイヤーが若干、気になります。
c) 走行性:自分の場合は中低速の扱いやすさを求めています。街中での交差点での発進停止の繰り返し、Uターン、山道でのヘアピンのようなタイトなカーブでの回転安定性。ノーマルを基準とすると耐エンジンストール性と低速の回転安定性が向上し乗り易くなりました。もう少し具体的にいうと神経質なクラッチ操作ととアクセルワークを必要としない、ずぼらな楽チンさ。
d) 耐久性:約7000Km走行しましたが音の劣化はありません。外観もチタンの硬質性により磨き傷もなく新品時と全く変わらない輝きを保っています。
e) スタイル:跳ね上がった小さなサイレンサーはスタイリシュです。きれいなRを描いたテールエンドの形状、ブルーイングが入った工芸的な溶接。ステンレス製に比べて1.5倍する価格ですが、耐久性と総合的な品質をあわせれば価格なりの価値があるのです。

以上のように、とても優れたサイレンサーですが、このサイレンサー単品のクオリティの高さゆえに、エキゾーストシスシステム全体として見れば、ノーマルエキパイの出来の悪さとの差が際立ってしまいます。距離を走行するほどノーマルのエキパイの変色と腐食、重さが気になり・・・悶々と悩んだ末、結局、B社のチタンのフルエキゾーストに換えてしまいました。そのインプレッションは別途リポートしております。

カスタムにはトライ&エラーがつきものですが、できれば一発で、ベターではなくベストな状態にしたいものです。スリップオンのなかで選択というのであれば、これはベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/13 21:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

M Schenkerさん 

このインプレで銅賞をいただきました。少しでも、みなさまのお役にたてれば幸いです。

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 2

STDに比べれば、見た目は良くなった。
スタートダッシュが、力強くなったがアイドリング、加速時の音もかなり静かで良。
値段が高い、ステーがアルミ製であればその分軽量化測れるので、納得できたかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/17 11:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アハさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | WR250X | リトルカブ )

利用車種: WR250X

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

評判に釣られて買ったけど期待ほどではなかった。マフラーはとりあえずノーマルですが若干トルク?というか弾む感じは増したように感じました。
加速は悪くなった様な気がする。
空ぶかしすると金属音がやたらと気になるけど、走ると気にならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/03 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

電王さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250 RALLY

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

crf納車し1ヶ月ですが、低速のトルク不足を感じ購入。取付は取説通りに行い、休みながら1時間ちょいで完了しました。エンジン側のガスケットがどうしても剥がせなくて、液体ガスケットを上から塗り込みましたが、ガス漏れは出てないようです。今から実走で、どのくらいトルクがあがったかを実感したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 22:55

役に立った

コメント(0)

Nankaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250M | スーパーカブ50 )

利用車種: CRF250M

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

製品コンセプト、キャッチコピー通りの体感と性能がまんま得られますよ!
取り付けは細かくグリグリしながらねじ込む位で、初めてのエキパイ交換でしたが苦では無かったですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 12:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP