6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価536件 (詳細インプレ数:497件)
買ってよかった/最高:
301
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

SP忠男:SPtadaoの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
温泉野郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GX750 )

利用車種: セロー 250

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

セロー250、30周年記念車(DG17J)に乗ってます。

他社のチタンエキパイに比べ、コスパがいい!
良く言われている「チリチリ音」も、私のエキパイではナシ。
鈍感な男なので、売り文句の「気持ちイー走り」については、
どの辺が気持ちイーのか良くわかりませんが、
もともとセローのノーマルエキパイの真っ赤な錆びが嫌だったので、
錆びないだけでも得点高いです。
チャンバーがついてるので、一目で「おっ、社外品だね」と
アピールできますしね。

ただ、チャンバーのスペースを稼ぐためか、
エキパイが少し外側に飛び出していて、
普通に走っている分には良いのですが、
渋滞にはまると、やけどしそうになるくらい足が熱い!
他のオーナーさんでは、熱さを感じない方もいらっしゃるようなので
ライダーの体格や乗り方の差、または製品のバラツキかもしれません。
また、セローで山の中を走っていらっしゃる方のブログで
エキパイの張り出しがあるので、右側に転倒した際
チャンバーやエキパイ自体を損傷するのでは、
と心配されていた記事を読んだことがありました。

走りの差はあまり感じられず、足も熱くなりますが、
一種のドレスアップパーツとして、錆びずコスパの良い
エキパイを求めている方には、向いていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 20:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NVX155 [AEROX155]

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 2

取り付け時から目玉エンブレムが浮いていた。
取り付け後も、ドンドン浮いて来てついには
めくれあがって来た。
値段の高いマフラーなのに自社ブランドの顔とも
言えるエンブレムが両面テープで貼られているだけで
余りにもお粗末な商品であった。
取り付け精度は一級品だったのに非常に残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/09 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 2

STDに比べれば、見た目は良くなった。
スタートダッシュが、力強くなったがアイドリング、加速時の音もかなり静かで良。
値段が高い、ステーがアルミ製であればその分軽量化測れるので、納得できたかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/17 11:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

以前、インプレッションを★5つで書かせて頂きましたが、★3つに変更です、性能は申し分なく、最高ですが、装着して約5000kmは走行していると思いますが、エキパイカバーを取り付けるステンレスのステーが根本から折れました、エキパイにはL型のステンレス製の板が溶接してありますが、マフラーの振動?でクラックが入ったようです、良い性能なのに些細な事でガッカリです、さすがのSP忠雄にしては甘いですね。
ちなみにマフラーはヨシムラのスリップオン RS-4Jサイクロンです、修繕は結構費用がかかるので、ノーマルの取り付けベルトで借り修理しています。
ベルトの長さがぎりぎりであったため、取り付けに苦労しましたが、しっかりと固定されています。リコールしてほしいですね。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 10:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP