6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の商品のインプレッション (全 458 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

自家塗装の際はもちろん、ステッカー、デカール、カッティングシート、リムテープやタンクパッド等々の貼り付け前に、必ず使用しています。

パーツクリーナーのように塗装面や樹脂への攻撃性があまり強くありませんので、洗車時にはオイル汚れの除去の際にも気軽に使うことができて便利です。

もう一回り小さな容量の商品もありますが、経済性ではこちらの方が格段に上です。オートバイのメンテナンス、カスタム以外にも、日常の生活で役立つ機会もなにかと多く、重宝するものなので、300mlのこちらをお勧めしたいと思います。

ただ、溶剤の刺激臭はパーツクリーナー以上かもしれません。屋内での使用は、換気にかなり気を使わないと大変なことになります。
使った後のウエスもしばらく天日干ししないと、クラっと来るシンナー臭がなかなか取れません。

基本的にはこの商品があれば上記ステッカー系の貼り付け作業に関して、基本的に支障が出ることは殆どありません。
ただ、梨肌やエンボスのような表面処理がされている箇所であったり、少々アールの強い面への貼付を行う場合など、更なる強力な粘着力を求められる場合に関しては、この商品と併せて「(キタコ)3M PACプライマー」を使用することをお勧めします。

http://www.webike.net/sd/9478506/1000103010341033/

1パックだけの使い切りタイプで300円強の値段は少々高額かもしれませんが、粘着効果は格段にアップします。ただ、含まれている成分も色々な意味で強力なため、取扱いにあたっては更にナーバスになる必要がありますのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

私は仕事で軽トラックに乗っているのですが、やはり雨などの影響で、
水垢がついてボディーが汚くなるので、定期的にこの水垢取りを使って
綺麗にします。

使いやすく、大判のサイズで、ペーパーも厚手で使いやすいです。
これで拭き上げてからワックスなどを塗ると、かなり効果がありますので
皆さんも一度試し試してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スクリーンに貼っていたステッカーが劣化してきたので、綺麗に剥がすために購入。

液剤を垂らし、しばらく待ってから剥がしましたが、期待通りに綺麗に剥がれました。
綺麗に剥がすコツは、液剤をケチらない事ですかね。
値段も安いのでオススメ!

【注意】
ヘラも付いていますが、傷が付かない様に注意してください。
また、どういう訳か傾けると中の液剤が漏れてきました。
長期保管の際は、気を付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:06

役に立った

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

同じブランドのフクピカを使用しておりセットで購入しました。

主に洗車の際に水垢とりに使用しています。
ワックスの下地処理にも便利です。

使用した部分は研磨がされるようで他の部分と照りが変わってきます。
そのままだと仕上がりが変わるので主に研磨剤が入っているワックスやコーティング剤を使用します。
粗目の樹脂部品に使うと白く残りますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

以前よりバイクや車の洗車に使用しています。

車体からホイールまでピカピカになります。

防水を謳っているだけあって数回雨が降っても気持ちよく水滴が車体を流れます。
耐久性は固形ワックスほどではありませんでした。
ホイールに使うとブレーキダストが付いても水だけできれいに落ちるようになりました。
普通車だと1台1枚、バイクは1枚だとちょっと余ります。はさみで半分に切って使うこともあります。
もうフクピカ以外は使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

速乾性が良く、天気がよければ1日で乾きます。
内容量的にうまく塗装してホイール2本が丁度or若干足りないといった感じでした。

仕上がりはキレイで色ムラも出にくい。
オフタイヤを塗装するならトップコートや重ね塗りで強度が増すので塗りなおしをしなくて済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

匿名希望さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

チェーンオイルの拭き取りが不十分だったためか、オイルが結構こべり付いていたのですが、こちらの商品できれいに拭き取ることが出来ました。
水を使わないのでチェーン清掃を同時にすることもなく、楽でとても良いです。
自分の場合、リアが汚すぎてリアだけで1枚使いましたが基本は前後で1枚使う程度なので枚数も十分かと思います。
 正直、もうホイールクリーナーやブラシは買わないと思います・・・

 あと少しで、送料無料になる方など試しに買ってみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

クルマのアルミホイールを新調した際に使い始め、バイクにも転用しました。

クルマのホイールはゴールド、バイクの方はパールホワイト、
どちらも汚れが目立つ色のため維持が大変なのですが、
このシートはブレーキダスト、チェーンルブともに良く落ちます。
コーティング効果もあるのでクルマの方は拭き上げるだけでOK。
バイクはマグホイールなので更にプレクサスで仕上げます。

こちらをバイクで使う前は、冬場もバケツ+水+中性洗剤で洗ってました。

今ではクルマのトランクとバイクの洗車グッズケースに
必ず3つは入れておくようにしており、常備品となっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

基本的には主に樹脂パーツ向けでしょうかね。
エアクリーナーボックスとか吸入ダクトとか。
自分のクルマはヘッドカバーも樹脂なのでそれとか。

でも塗装面に使っても全然無問題です。
避けられない埃やオイル滲みなどでも綺麗に拭き取ってくれますよ。

私はバイクには使ってませんが、バイクだと用途がかなり限定されそうですね。

四輪用品店の1コインサービスとかでエンジンルームクリーニングのメニューがありますが、
こちらを買って自分でやれば枚数分だけできるので、遥かにお得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

クルマのサンバイザーに1パック挟み、トランクにはストックをたくさん常備中(笑)

余分な成分を含んでいないせいか、外は勿論の事中も綺麗に拭き取れます。変な跡も残りません。
窓ガラス以外でもダッシュボードやコンソール、
メーター周りやハンドルまで用途は広いです。
出先での急なタイヤ交換(パンクでスペアタイヤに換える時)や
車内で食事して手洗いしたい時などウェットティッシュ代わりにもなるので、
まさに車内の必需品!

気を付けたいのは、揮発性が高い(アルコールですから)ので、
開封後はしっかりと蓋を閉めないといざ使おうと思ったらただの紙・・・

欲を言えば、シートがもう少し大きいと嬉しいかな。

あと他の方も書いてますが、ヘルメットのシールドにも最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP