6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の商品のインプレッション (全 402 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

これで2回目の購入、愛車のMINI君に使用しています。性能には満足しています。ギトギトにならず、好みです。
但し塗布後完全乾燥させないとタールやピッチの様に車体に飛び散ります。また乾くと取れづらいので完全乾燥後の走行をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

スクリーンの油膜除去には最適。
ヘルメットシールドの内側に使用すると曇り止め効果が期待できて中々よろしい。
各メーカーから同用品が出ています。
曇り止めは効果が一番長持ちしたかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

これは驚きでした。この手の商品はフラシボ効果で、一応フラッシングしてみました~ってな具合だろうと全然期待してませんでしたが、やって良かった!
画像をみれば一目瞭然でしょう。オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

ボディはそうでもないけど、ホイール周りだけが薄汚れているのでキレイにしたい・・・という時には間違いなくこれです。
ホイール、フォーク、キャリパー、スイングアームなど、これ一枚でサッと拭くだけです。
パッケージもコンパクトで、ツーリングの時でも気軽に持っていけます。ぜひ常備しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

車用ですが、コーティング剤部門で一押しなのがソフト99のこちらの商品。

これまで各社のコーティング剤を買っては試し×∞を繰り返して来ましたが、それも終りこれ一本です。

傷消し&コーティング性能はピカイチです。
少々の擦り傷はコンパウンドを掛けずとも消えてしまいます。

コーティングも簡単には剥がれず、持ちも良い感じです。

ガソリンが掛かってしまうと剥がれますが…。
車用には量が少ないですが、バイク用には十分な量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★

以前よりバフ作業の仕上げに使う為の細かい研磨剤を探しており、出来れば使いやすい液体商品を希望していました。
各社、各種類と色々商品がありますが容器に具体的な研磨剤の大きさの説明がイラストで描かれており、今回の購入決め手になりました。
一般的な番数表示も良いのですが、パッケージのイラストは直感的に判断でき大変わかりやすいです。
個人的には職人さんが使うような無骨な業務用ケミカルが好きなのですが、こういうわかりやすいの物も悪くないです。

使用感は伸び、匂い共に一般的なコンパウンド液と大きく変わりはありません。
アルミのバフがけ、アルミ部品の最終仕上げ、鏡面維持に使用しています。
仕上がりは商品説明どおりで、きめ細かく満足のいくものになりました。
サンドペーパーから青棒、練りコンパウンドを経て手磨きの段階でこれを使うと更に鏡面の深みが増します。
あまりにも仕上がりが良いのでカウルの磨きにも使用しちゃいました。
もちろんピカピカになりました。

気になった点としては、液体なので仕方の無いことですが内容物を攪拌するため、使うたびに良く振らなければならないのが面倒ですね。他の液体コンパウンド商品に比べ沈殿がやや早いようです。
それと縦型の容器は倒れやすいので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

5.0/5

★★★★★

足元を引き締める為に購入。艶消しブラックは攻撃的な感じがします。
今のところ、塗装の剥がれ等は見受けられません。
ブレーキダストも目立たなくなりました。
他の車両も塗装するか?考え中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロケットロンさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

CRM250ARのPP製外装が日光下で十年以上のため劣化していたので、これで取ってみました。
youtubeではスクレーパで削ってホットジェッターで馴らすというのがありますが、きれいに仕上げるのは難しそうなので、コンパウンドで体力勝負してみることにしました。
通常のコンパウンドより細かいことに期待して購入。かなり根気の要る作業ですが、きれいに取れました。
そのままだといかにも無塗装のプラスチックという感じでしたが、さらに後でワックスで仕上げるとピカピカになりました。
ステッカーは特にマスキングしませんでしたが、気になる人はやったほうがいいかもしれません。
次はブラック用を購入して残りの外装をきれいにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

5.0/5

★★★★★

主にステッカー貼り付け時に使用しています。
パーツクリーナーだとちょっと怖いので、シリコンオフを使用しています。
オイル跳ね時も使ったりできますので、重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

タンクを全塗した時に使いました。小さな凹みやポリパテのす穴ウメに使用して薄塗りしやすく磨きやすいので重宝しました。ウレタン2液で仕上げましたが縮んだり浮いたりすることもなく仕上がり後1年経ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP