6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
水なし洗車に。
ロングツーリング後や雨に晒された場合、汚れが酷い場合は水洗車しますが、あんまり汚れてないけど撥水しない、埃っぽいという時に使用します。
水なし洗車の一番気になるのは磨き傷ですが、私は最初にエアダスターで飛ばせる埃や砂は吹き飛ばしておいてからフクピカで拭き取ります。拭くというよりかは撫でるくらいの力で拭き取ります。
水洗車は水洗車でどれだけ拭き取ったり乾かしても水道水中の塩類が錆びを呼びやすいのでどちらが自分にとって嫌かになると思います。

私は基本水洗車ですが、可能なら水に晒す回数を減らしたいと思い本品を使っています。

【使ってみていかがでしたか?】
バイクは車体が小さいのでよっぽど汚れていなければ足回り含めて1枚で全体を清掃できます。そもそもめちゃくちゃ汚れてるなら水洗車しないと傷だらけになりそうです。
ワックス効果もあるようですがあんまり強くないです。気になるなら別でワックスをかけた方が良いと思います。
シートは薄手ですが破れにくいのでスポンジでは届かないような細かい所でも拭き取りやすいです。
磨き傷が気になる人でも足回り清掃用で使ってみるのもありじゃないでしょうか。

【注意すべきポイントを教えてください】
強く拭き取ると傷の原因になるのであくまでも優しく撫でるように。それで十分キレイになります。
洗車めんどくさい人用時短アイテムと思われがちですが、そもそもこまめに洗車されてるあまり汚れてない車体にしか使いどころ無いのでマメに手入れする人にしか向かないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 18:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP