6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SK11:エスケー11

ユーザーによる SK11:エスケー11 のブランド評価

藤原産業のスタンダードブランドです。お客様がどんな課題を持ち何に悩んでいるのか。ストレスが少なく働く体が長時間快適に作業できること、作業負担を軽減し働く体の疲れを軽減させることを追及しています。

総合評価: 4.1 /総合評価387件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
153
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
5
お話にならない:
5

SK11:エスケー11の商品のインプレッション (全 152 件中 151 - 152 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

MT-07のエンジンオイル量の確認用として買ってみました。
バイクに跨がって垂直状態にして、本製品の鏡にオイル窓を写す事でオイル量を確認することが出来ます。

悪用厳禁!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

初めての自宅ガレージ用のコンプレッサー購入です。色々なメーカー、機種と迷いましたが、求める性能は家庭用100v で使える事。静音である事。馬力がある事。エアーレスと上げればキリがなく、最終的にはsk11 にしました。
まず、音がすごい静かです。わかりやすく言うとノーマルの自動車のアイドリングぐらいの音なので夜中でも使っています。屋台の発電機ぐらいの音は覚悟していましたので大満足です。馬力も1.5馬力ですのでエアーがたまるのも速いです。2~3分ぐらい。
買う前にに懸念していたのが消費電力です。メーカーサイトの説明書によりますと定格で1200w 再起動時には2~3倍の電力がとありましたので家庭用20Aのコンセントじゃブレーカーが、落ちるんじゃないかと心配していました。
問題ありません。しっかり再起動もします。
総評で大満足です。もっと早く買えば良かったです。買ってから早速、エアータッカーでシートの張り替えとインパクトレンチでスタッドレスタイヤの履き替えをしました。
コンプレッサーがあればあれもできるこれもできると夢が広がります。難点と言いますか無い物ねだりですが、サブタンクがほしくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/24 02:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP