SILKOLENE:シルコリン

ユーザーによる SILKOLENE:シルコリン のブランド評価

半世紀以上も前にイギリスから始まった世界的ブランド。豊富な経験をもとに通勤通学用のスクーター用から音速で飛ぶコンコルド用まで、様々なシチュエーションに最適なオイルを提案します!

総合評価: 4.3 /総合評価140件 (詳細インプレ数:136件)
買ってよかった/最高:
66
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

SILKOLENE:シルコリンの商品のインプレッション (全 53 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タケルっちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125 | AREA51[エリア51] | MONSTER S4R [モンスター] )

利用車種: MONSTER S4R

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
夏場に向けてオイル交換をしました。純正品と同価格帯をシルコリンの中から選んでみたつもり。
何と言ってもオイル窓から見える赤いオイルの色が嬉しいです。

もともと煩いバイクなのでオイル交換後も「静かになった」感じはしません。エンジンフィール自体も取り立てて変化は感じられませんが、最も変化を感じたのはシフトのフィーリング。ギアとギアの間にオイルの粘膜すら感じさせない程ソリッドな感触になった気がします。

今回は10w-40と50を外気温と発熱量から粘度で迷いました。今回は、バイクを購入した先のメカニックの「50は必要ない」との助言に従いました。
結果がどうなるのか今年の夏場が楽しみでもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: V-MAX 1680 | YZF-R1M )

4.0/5

★★★★★

VMAX1700に使用です。
前回交換時に少しオイルが余っていたのと、今回はエレメントを交換
しなかったので、同一のオイルを使用しました。ただし、今回は粘度を
一つ上げて15W-50としました。

フィーリングとしては10W-40よりもこちらの方が良いようです。
全体的にエンジン音も静かになりました。レスポンスの悪化なども無く
シフトフィーリングも良好です。PANOLINを使った時もそうでしたが、
VMAX1700には15W-50が合っているようです。

Silkolene Pro4は耐久性も良いようで、抜いたオイルも粘度を保って
いました。次回はエレメントを交換するのでまた違う銘柄を試してみる
かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:46

役に立った

コメント(0)

1098SRさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DUCATI 1098 | Z250 )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
モチュール300Vとの比較です。

○悪い点
 パワー感は落ちる。
 走行条件が同じではないですが、
 富士本コースストレートで、約10キロ最高速が落ちています。

○良い点
 ライフが長い。
 300Vでは、交換時期ですが、
 フィーリング、オイルの色、質感は全然変わっていないです。

○総評
 パワーとこまめに300Vを交換できる人には、
 300Vを進めます。

 ランニングコストと信頼性を求める人には
 シルコリンを進めます。
 パワー感が落ちる点は、通常走行では感じる事は少ないですから 自分は、次回もシルコリンです 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

一等陸佐さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ H2 )

4.0/5

★★★★★

オーリンズスプリングとあわせて購入。
いろいろ調べて、評判が良かったので購入。
比較対象がないが、スプリングとセットで入れ替えて確実にフロントフォークの安定性が増した。
次回整備のときには別メーカーのを入れて、フィーリングの違いを比較してみようかなと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクめぇーんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000 | アドレス110 | Vストローム650XT )

4.0/5

★★★★★

油冷エンジン(GSX1400)に使っていました。某ムック本でこのオイルを知りモチュール300Vからシルコリンにチェンジしました。最初の500kmは???でしたが、オイルが馴染んだら、ミッションはカツカツ決まりの油温の上がり方も滑らかに・・・本当に不思議ですね?エンジン内部の痛みは開けてみていないので解りませんが良好だと思われます。2回目からの交換時は汚れもそんなひどく無くもったいない気がするので少しコシて車に使っています。
ライフのほうですが私的な意見ですが300Vの時は2500Km位で交換していましたがシルコリンは4000km位余裕で持ちました。消耗品ですのでライフが長いと貧乏ライダーにはありがたい事ですね。そんなこんなで、それからずっとシルコリン1筋です。
後輩の油冷機にも入れてモニターして頂きましたが大変喜んでいます。
今は、事情があり油冷機から水冷にチェンジしましたが、納車時のオイルを抜いてシルコリンに変えて走っています。水冷機でもそのパフォーマンスは健在でご機嫌です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34

役に立った

コメント(0)

fz-rrさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター

交換前は、某メーカー純正を使用しておりましたが、温度によりフィーリングがかなりかわるため、今時期の寒さ、しかも走り始めはかなり硬く感じていました。

そこで、あるチューナーさんにこちらのオイルが安定していて良いと教えていただき使用してみることにしました。

交換後、少しだけ走らせてみましたが、明らかに動きが良い感じで、かつダンピングのフィーリングも良い感じ。暖かい時に走ってみないと温度差の善し悪しはわかりませんが、現状の低い気温では良好だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マヨネーズ星人さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

バイクをグリスアップするきっかけにと購入しました。

かなり量がありますので長持ち
押したらニュルっと出てくるので使いやすい
取出し口が小さいのでゴミも入りにくい
赤いので塗ったところがわかりやすい
入れ物は再利用できそう

まあまあ使える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18

役に立った

コメント(0)

さかのうえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GAG [ギャグ] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

グリスは種類が多く、買うときに結構悩むのですが、これはレバー等の可動部分、ベアリングにマルチに使えて便利です。値段は少し高いですが、みなさんも書いているように、量も多く、ホームセンター等で買うよりも性能面も含めお買い得だと思います。使い勝手も、写真のように必要な分を使用できるようになっておりGOODです。(指で周りを押すと中央部からグリスが出てきます)バイク屋さんは別の容器に入れ、小分けにして使ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

CBR600RRに使用しました。
ちょっと値段は高めですが、凄くいいオイルで是非また金銭的に余裕があれば使ってみたいです。
使用しての感想は、サラサラなので、高速域でのレスポンスがとても良くなりました。
それまでは部分合成油の安い奴を使ってたのですが、今となってみると、もっさりしてたなと痛感します。
シルコリンを入れてからはとにかくエンジンを回すのが楽しくなりました。
楽しくなると、その分アクセルを開けてしまうので燃費が悪くなったように感じますが、高速道路で巡行して計算したところ、燃費もアップしているようでした。
耐久性については、全化学合成油なのであまりいいとは言えません。
使用後、二ヵ月めくらいから段々劣化を感じました。
全化学合成油は湿度に弱いと言いますので、梅雨時に使ったせいか、ダメになるのが早かった気がします。
それでもこれまで使ったオイルではかなりよかったです。
一部、フォークオイルなんかにも使えるみたいなので、是非使ってみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

bozumanさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

評判が良いようなので使用してみました。
「何が良い」というより、サス本来の動きを邪魔しない「上品さ」が気に入りました。
(色は派手ですが・・)
レーサーレプリカなどの高性能サスにはお勧めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP