SILKOLENE:シルコリン

ユーザーによる SILKOLENE:シルコリン のブランド評価

半世紀以上も前にイギリスから始まった世界的ブランド。豊富な経験をもとに通勤通学用のスクーター用から音速で飛ぶコンコルド用まで、様々なシチュエーションに最適なオイルを提案します!

総合評価: 4.3 /総合評価140件 (詳細インプレ数:136件)
買ってよかった/最高:
66
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

SILKOLENE:シルコリンの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
店長さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZRX1200 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

エンジンオーバーホールの際
チューナーさんお薦めのオイルなので
入れて見ました。お勧めの事だけあって
いい感じです。
パッケージが紙製の箱になり、中身はビニール袋に
入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/16 09:55

役に立った

コメント(0)

はげたろうさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 3

ツーリング 程度の使用ならギャ抜け、異音もなく無難に使用できます。
300vと比べても違和感なしなので、サーキット等で酷使しない限りはシルコリンでも良いかと思ってます。
赤色のオイルはイチゴシロップのようですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 12:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

でかいです。レディーボーデンの大きめのやつより少し小さい?ぐらいあります。コスパ高い反面、プロでもない限り移し替えないと邪魔になるのは困りますねえ。まあ当分買わなくて済むので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 22:55

役に立った

コメント(0)

にしやんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: S1000R | ジクサー 250 )

4.0/5

★★★★★

JUNのKIT組み込みのモンキー(80cc)で使用しました。

真夏ということで通常10W-30から10W-40を使用している所を15W-50です。SILKOLENEというと英国では超メジャーの様ですが、日本では今一つの知名度です。しかしながら私の考える要素(化学合成100%、エステル系)を兼ね備えているので、まず実験機のモンキーに導入してみました。

真夏に入れたので気温36度と超悪条件での確認でしたが、ミッションの入り、クラッチの切れは非常に良好でした。粘度は今までのものより堅いので、回転の上がりは若干もたつきますが、キレイにレブリミットまで回り、熱ダレも無く良好な走りでした。

後はライフですが、JUN推奨の500kmは問題無くこなせそうです。機会が有れば、メインのBUELL XB12Scgに入れてみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP