6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SIGNET:シグネット

ユーザーによる SIGNET:シグネット のブランド評価

「SIGNET」の名前の由来は”「SIGNAL NETWORK」-ブランドの魅力を世界に広めよう”。その目標のために、機能性へのこだわりと共にファッション性も重視し、メッキを美しいミラー仕上げにするなどスマートなデザインを施しています!

総合評価: 4.3 /総合評価524件 (詳細インプレ数:520件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
5

SIGNET:シグネットの商品のインプレッション (全 204 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bladeさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

コンパクトに収まって車載工具に適しています。

ただし、インチサイズのソケットは使い道が無いので抜いて保管しています。
セールだったのはそれが理由だと思いますがミリソケットのみで
全体サイズが更に小さければより良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:34

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

Dトラの場合、エキパイを脱着するときにコレがないとかなり不便です。
とくに社外の太いエキパイの場合はラチェットとエクステンションバーでは
ボルトを回せません。

他にも手狭なところのボルトを回すときにあると便利です。

そんなに高いものでもないので、工具箱の中に一つあると重宝しますよ。

KTCにも同じものありますが価格的に安かったSIGNETにしました。

SIGNETもしっかりとした作りなので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

自分が持っている工具をなんとか整理したくてこの商品を使用することにしました。
大きさもそこそこ有り、一番上は上開きの収納でその下に3段の引き出しがありますので、工具の他細かな部品も分けて収納して使っています。
一番下の引き出しは高さが高く70mmに設定されておりスプレー缶も入ります。引き出しは3段とも全開になりますので、奥の物も取りやすいですし動きもかなりスムーズに動きます。
また引き出しは上の上開き蓋を開けないと引き出せないようになっているため、盗難にもいいと思います。私の場合持ち運ぶことはほとんどありませんが上と横にハンドルが付いていて持ち運ぶこともできますが、中身にもよりますがかなり重たくなります。
中身が空なら大丈夫かと思います。まあちょっとやそっとで壊れるような物でもないですので価格はそこそこしますが長い目で見れば良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43

役に立った

コメント(0)

SAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R750 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

古い車両ではメンテナンス時にねじが固着してとても固いときがありますが、そのようなときに工具をたたくのにとても便利です。手でたたくとうまく力が伝わらず手が痛くなるだけなのに対して、作業がとてもはかどります。
いつも固いねじに苦労されている方にはぜひおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

クラッチベルを外すために購入しましたが、シグネットのトルクレンチを使用していましたので、相性も当然に良く使い勝手に満足しています。

もっとたくさんのシグネットを取り扱ってくれるとなお良いのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

zdmさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
車との共用目的で購入。
これまでバイク用はごく普通のプラグレンチを使っていました。
あたりまえですが、使い勝手は良好。
ソケットレンチなので、トルクのかけ過ぎには要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30

役に立った

コメント(0)

wre23さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRM250AR | SR500 | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
1/4ドライブのラチェットレンチで3/8のソケットを使用するために購入しました。
特に問題なく期待通りの商品でした。
コストパフォーマンスに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 76件 )

4.0/5

★★★★★

強力でネジなどを置いておくのに便利です。
デザインもグッド!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:53

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

SIGNET 65331 1/2角ドライブのインパクトレンチです。

10年以上使っている1/2角ドライブ国産通常サイズのインパクトレンチが重く感じるようになってきたこともあり、工具屋の店頭でセールになってるのを手にして気に入ったので更新することにしました。

写真のとおり、1/2角ドライブでありながら3/8角ドライブのサイズ、重量も1.1kgと1/2角ドライブ通常サイズのインパクトレンチの半分程度であり、重心位置がグリップ近くなこともあって片手でも振り回せて小回りが利き、扱いやすいです。

このサイズでありながら1/2角ドライブとしては標準的な540Nmのトルク出せますから、自動車のホイールナットはもちろん(おそらくこの用途が一番多い)、バイクならリアアクスルナット、ドライブスプロケット、クラッチセンターやプーリーなどおよそ100Nm~140Nm程度までの仕事は難なくこなせます。
正回転(右)は3段階トルク切り替えができますので、特定の締結箇所で試し打ちして何Nmになるか把握しておけば便利に使えそうです。
私は逆回転(左)全開で緩める方向でしか使わないんですけど…

正逆回転の切り替えはトリガー横のレバーでグリップ握ったまま操作できます。
出荷時は右手親指の位置にありますが、レバーを引っ張りながら180度回転させればグリップの逆側に、すなわち左手でも使えるように設定を変更できるようになっているのは親切設計だと思います。
また、エアーインレットもホース捻れを解消するスイベルマウントになっています。

本体は台湾製ですがSIGNETの銘も入っていますし、しっかりした輸入元の取り扱いですから保守も問題ないと思います。
サンメカにはオススメの一品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

スパナ側が変な形になっていますが、
すり減ったナットでも回せるように
ナットの面をスパナの腹で固定する状態になります。

これを使って入ればナメることも少なくなるのではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP