6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:986件)
買ってよかった/最高:
458
おおむね期待通り:
374
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
27
お話にならない:
28

SHIFT UP:シフトアップの商品のインプレッション (全 170 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このキックが一番バックステップを避けてくれる気がします。
しかも長いのでキックが軽くなるというメリットも。
まあ無理するとキックシャフトがポッキリいきますが(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/26 11:20

役に立った

コメント(0)

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NSR80レーサーのPWKキャブレターに使用しています。
安くて沢山入っているので、番手違いを2セット持っていれば1年中ショートからロングサーキットまで対応出来ます。
純正品とほぼ変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/23 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

レストアするにあたり購入。
腰下開ける時は消耗品全交換しています。
他車で使用してるので安心感ありますね。
4miniこれで4台です(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 14:56

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

初めててのボアアップキット装着でしたが、取り付けはスムーズに出来ました。ただ、付属の説明書では分かりにくい部分もありキタコ虎の巻を参考にしました。組み終わりキャブをyd24 に変更し現在慣らし中ですがトルクもりもりで非常に走りやすくなりました。慣らしが終わったあとの、全開が楽しみです!王道のタケガワと悩みましたが、コスパを考えこちらを購入で後悔ありません。大変良い商品だと思います。あとは耐久性ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 07:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

VM26
気付いたらひび割れを起こしてました。
現状2次エアーはありませんが安心を得る為に交換しました。
液体パッキンで誤魔化してもいいけど新品の安心感を取りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 15:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

88ccから52mmクランク装着で110ccにしました。
腰下OHも兼ねて使用中。
特にオイル滲みも発生していません。
おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 09:43

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーをテナガザル化する為に購入しました。
フロント17インチ、リア14インチのスモールホイールのビンテージモトクロス風な物を作ってみました。

フロントはドリーム50のステムにXR100Rのフォーク、ラクーンのホイールで17インチ化しました。
リアについては、コチラのシフトアップ製の15cmロングを採用し、リトルカブのリアホイールを入れてみました。

もっと安い、いかにも中国製なものもありますが、アルミ製やスタビ付きのものと違って、貧弱そうな純正ルックなので念のためシフトアップ製の物にしてみました。
万が一折れたりしたらシャレにならないので…笑

精度については、こんなに長いパイプを溶接して作っているのに、よく歪まないなぁと感動するくらいバッチリな代物です。
中国メーカーのものは平気で左右の高さが違ったり、軸が中心からずれていたりと変なものもあるので、精度重視の方はシフトアップ製をお勧めします。
純正ルックな雰囲気も良いと思います。

また、ピボット部にも純正にはない補強が入っていました。
通常、ピボット部とアームのパイプが直交する部分はただ溶接されているだけですが、このシフトアップ製のロングスイングアームは三角形の補強板が追加で溶接されていました。
スタビライザーが無い状態でも頑張って強度を出すための苦肉の策と言った感じでしょうか。
ちょっとだけですが安心感があります。
ただし、その補強板と引き換えにノーマルのチェースライダーは装着出来ませんのでご注意下さい。
私のように長いリアサスペンションを装着すると、スイングアームピボット部にガッツリチェーンが当たりますので、シフトアップ 製のチェーンスライダーを付けておいた方が安心だと思います。
純正を加工しようとしましたが、スイングアーム側の補強板とチェーンスライダーの取り付けボルトがちょうど重なってしまうので形状的に難しいです。

私はリトルカブのリアホイールを入れる為に届いた瞬間から加工してしまいましたが、精度・品質共に良好です。
中国製をビクビクしながら使うよりもよっぽど良いと思います。

なお、リトルカブのリアホイールを入れること自体は簡単でした。
スイングアームの内幅はほぼ同じなので、スプロケットハブ側のアクスルシャフト穴を拡張するだけで装着可能です。(カブはリアホイールを外してもスプロケットキャリアが落ちない構造になっているので、その部分の径がアクスルシャフト よりも太くなっています。)

私はリトルカブの14インチにしましたが、スーパーカブの17インチとかでも面白かったかなあと思います。
まだ長さには余裕がありそうでしたので笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/12 21:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • Oリングは片側で1つずつ使います

    Oリングは片側で1つずつ使います

  • 3,000キロ走行のフォークオイルと左が純正で右がSHIFTUPの強化です

    3,000キロ走行のフォークオイルと左が純正で右がSHIFTUPの強化です

WEB上に公開してくれている情報を元に
自力で交換しましたが、ボトムケース脱着時のOリング(2種4個)が付属していないのと
非分解部分故に純正部品のサービスデータも無い為SHIFTUPさんに伺った所、
懇切丁寧にご回答頂きました。
スプリング交換時に必要なインナーチューブ底のOリングは
規格名JASO-1021×2個 (線径1.9mm×内径21mm)   
   JASO-2023×2個 (線径2.4mm×内径23.3mm)です。

オイルは20番か30番が推奨なので自分はKYBの20番を入れましたが
硬すぎず且つ底付き感も無くちょうど良いぐらいになりました。
リヤもシフトアップGー1なんですがバランスが良く街乗り、峠、タンデムでもバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/09 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

昭和59年式6vのゴリラを18年ぶりくらいに復活するに当たりボアアップしました。
シフトアップ製を選んだのはピストンが鍛造だったこと。耐久性はやはり違うのではないでしょうか。圧縮比の設定も他メーカーに比べやみくもに高くないし。他メーカー製は使用したことがないので分かりませんが、シフトアップというメーカーのスタンスも何となく自分の描いている街乗り仕様に合うような気がして選びました。組付けにあたっては付属の取説だけでは少々不安だったのでキタコの虎の巻は一応準備の上、取付作業を進め難なく作業完了しました。

最初にエンジンが掛かった時は嬉しいものですね!そして初乗り、自分で弄って自分で動かすということは最高の喜び楽しみだと思います。
乗ってみた感想は力強くなりノーマルから激変、筋肉モリモリのゴリラになったようです。
一点失敗だったのはビレットサイドカバーがオイルクーラー取出し口のついたカバーだということが分からないまま発注してしまい、無駄なことをしました。皆様ご注意くださいませ!


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 23:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カバさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XLR250 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ノーマルがくすんで来たので??

    ノーマルがくすんで来たので??

  • 交換して取り付け

    交換して取り付け

  • 今回注文したパーツです

    今回注文したパーツです

ハンドルポスト周りが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/15 08:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP