6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Auto Magic:オートマジック

ユーザーによる Auto Magic:オートマジック のブランド評価

ハードで独創的なマシンを次々に作り出す、カスタムビルダー「AUTOMAGIC」。AUTOMAGICにしか製作不可能なパーツやマシンが多く存在する中、その手法をフィードバックしたパーツが多数ラインナップ!

総合評価: 3.8 /総合評価130件 (詳細インプレ数:128件)
買ってよかった/最高:
29
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

Auto Magic:オートマジックの商品のインプレッション (全 35 件中 31 - 35 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

3.0/5

★★★★★

先日インナーサイレンサーを購入して付けたんですが
思いのほか音質が下がらなかったのと、トルクの出方が気に入らなかったので試しに、このアタッチメントを購入してみました。

元々のセットのタイプがアタッチメントにもグラスウールが蒔いてあったので別で購入したのですが、単体で取り付けをしてみたところ程よく音量が下がったのでグラスウールは使いませんでした。
取り付けは特別難しい事はなくペンチがあれば装着できます。

問題のトルクの出方ですが、私にはちょうどよくなったように思えます。
排気量があるので回せば問題ないのですが、気になっていた極低速の部分は少しですがトルクアップしてました。

その分、高回転には影響が出そうですが…

今回は200サイズを使いましたが300サイズならもっと音量が下がってトルクもアップしたかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazwooさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★

音質は変わらず、雑音だけ消えたような感じ。
サイレンサー出口の見た目も変えず、消音、排圧も抑えられ非常に良いです。

価格が高いので、この評価w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やしゆきさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | SV650 ABS )

3.0/5

★★★★★

マフラー付属のエンドバッフルの音が気に入らず、評価の良かったこちらを購入しました。サイズはMです。

取り付けは簡単です。サイレンサー固定のスプリングの脱着に少々苦労したくらい。緩かったので爪を全部あげて取り付けました。

換えた感想は、「う~ん???」
消音は同レベルでされています。
音はよくなったかな?位でした。

でも、エンドバッフルがはずせて見た目の迫力はでました。

グラスウールが前後に動くのは仕様でしょうか?
動くことのデメリットは現在感じられません。

もすこし安ければ皆さんに自信を持っておすすめするのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

3.0/5

★★★★★

R1-Z用との事ですが、3XCエンジンのみならず1KTエンジンにも適合します。2XTはどうなんでしょ?

私のTDR250はリアホイールが変更してあるのでこのスプロケは必需品です。ってか、このメーカーからしか1KTエンジン用のオフセットスプロケは出ていないようです。
オフセット5ミリも私の車両には丁度良く合います。
ただ、もうちょっと安ければ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yottaka3さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RVF400 )

3.0/5

★★★★★

RVF400に取り付けたTygaperformanceのRacePipe+Maggot。
抜けが良く、音もレーシーになって良かったんですが、音量が。。。。爆音でした(苦笑)

通勤にも使っているので、音量で迷惑をかけてはいけないと思い、
このバッフルを購入しました。

S壁タイプのM、S両方を試すことにしました。
音量を下げるということで、Sを使用してます。

M ・・・ 抜けは変わりませんが、音量は、少ししか
      小さくなりません。また私のエキパイに取り付けるには、
      若干加工必要でした(32φだと外周があたりました。)

S ・・・ 抜けが落ちますが、音量も落ちます。
      streetでは、こちらBetterかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP